
友人が遊びに来る予定で、息子のお昼寝時間と被らないように迎えに行く時間を変更したいが、息子は敏感で寝たまま連れていくのは難しい。迷っています。
9ヶ月の男の子ママです(^^)
明日、友人が遊びに来る予定で最寄りの駅まで迎えに行きます。(車で5分もかからない距離です)
10時半に待ち合わせをしたのですが息子のお昼寝(朝寝?)がだいたい早いと9時~遅くても10時か10時半頃から寝始めます。
なるべくお昼寝と被らない様にしてあげたいのですが皆さんだったら子供のお昼寝を理由に時間ずらしてもらいますか?
ずらしてもらった所で確実に起きている保証もないので迷ってます。
ちなみに息子は敏感ですぐ起きてしまうので寝たまま連れていくのは無理です。
下手したら眠くて大泣きのまま友人を迎えに行く事になるかもしれません。
- きーちゃん♡(10歳)

華ちさ
車の中で寝たりとかはしないですか??
わたしの娘は眠いと車の方がすんなり寝るので少し早めに出てドライブして寝かしてそのまま迎えにいったりしてます☆
もし無理なら、お昼前頃にずらしてもらってもしょうがないと思いますよ(^ー^)

はじめてのママリ🔰
時間をずらして貰うか、車で5分かからないなら歩いても10分位かな?それ位であれば駅から歩いても来て貰ってもいい距離じゃないかなと思います
コメント