※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なななん
妊娠・出産

妊娠11週目での旅行について心配。安定期に入っていないけど、行けるか迷っています。同じ時期に旅行経験のある方いますか?

妊娠11週目ぐらいに前々から予定していた旅行があります。

仙台で行われるフェス(アラバキ)に東京から新幹線で友人と行く予定です。
いつも後ろの方でゆっくり見たり、すぐご飯を食べたりしてるので行けるかな〜と考えていますがやはりやめといた方がいいかなとも思います。

妊娠11週目でまだ安定期には入っていないので心配ですがこのくらいの時期に旅行に出かけた方などいらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

コメント

おん

つわりがなければ大丈夫だと思いますが☺️
でも私はつわりがあってその時期はなかなか外出できませんでし💦
重たいものを持ち上げたり体によっぽどの衝撃を与えなければ大丈夫じゃないですかね〜

  • なななん

    なななん

    つわりがある時期なんですね💦
    恥ずかしながらどのくらいの期間つわりがあるのかわからなくて…
    返信ありがとうございます😊

    • 3月12日
あや

やめておいたほうがいいと思うなら
やめた方がいいですよ(´;ω;`)

前回の妊娠の時心拍確認後の11週に稽留流産でした。

後悔しないために…

  • なななん

    なななん

    妊娠おめでとうございます!
    またご自身の経験を書いて頂きありがとうございました。
    やはり心配なので今年はやめておきます。
    ありがとうございました✨

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

アラバキ大好きです😆
けど妊娠中はやめておいたほうがいいです💦結構冷えますし😣何かあったとき対応できないと思います。仙台からのバスの時間も結構かかりますよー!

  • なななん

    なななん

    アラバキに行ったことある方から返信頂けて嬉しいです!
    そうですよねー、毎年参加していたので大丈夫かなと考えましたがやはり初期の妊娠だと色々違いますよね。
    今年は我慢して来年参加できるように頑張ります✨
    ありがとうございました☺️

    • 3月12日
こぶーこ

10wで繋留流産しました。
毎日悲しくて本当につらいです。
あのときこうしておけば、と自分を責めてしまうので。

私も後悔してほしくないので、やめておいた方いいと思いますよ!元気な赤ちゃん産んでほしいです!

  • なななん

    なななん

    ご自身の経験を書いて頂きありがとう、私も何かあったら絶対後悔すると思います。
    赤ちゃんの体を作っている真っ最中なので安静にしていようと思います🙇‍♀️
    ありがとうございました😊

    • 3月12日
みみみ

多少でも不安があるならやめた方がいいかなと思います!

アラバキは夜に結構冷えますし、端から端のステージまでは距離が結構あるのでかなりの移動距離になるかと思います💦急いで移動する人もたくさんいますし、ぶつかったり転んだりもあるかもしれません😖

  • なななん

    なななん

    アラバキに行ったことある方から意見頂けて良かったです!
    確かに夜は冬みたいな寒さですし急いでる人いますもんね。
    自分がいくら注意しててもぶつかったり、わざとでなくてもお腹あたりに衝撃があるかもしれないですよね…
    ありがとうございます、今年は我慢して来年参加できるようにします😄✨

    • 3月12日
(˘ω˘)

不安に思うならやめた方がいいと思います。また何かあった時に友人に迷惑がかかるかな、と。
その時期の流産は染色体異常など持って生まれてしまった理由によるものが多いので、流産の心配というよりご自身の体調面ですね。

昨日何ともなかったのに急に悪阻が始まることもあるし、悪阻のしんどさって我慢できるものでもないんですよね。
座ってれば大丈夫な人もいれば、寝ないとダメな人、車内などの狭いところでは息がしにくい人、さまざまな臭いがダメになる人もいます。
旦那様と一緒ならまだしも友人とでしたらやめた方がいいかなぁ。

  • なななん

    なななん

    色々な場面を教えてくださりありがとうございます!
    今まで大丈夫でも急に悪阻が始まることもあるんですね、本当に何も知らなかったのでこれを機に調べます💦
    確かに一緒に行った友人にも何かあったら責任感じさせますよね、今年は参加しないで安静にしようと思います✨

    • 3月12日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    今の週数だとこれからなので悪阻が重いのか軽いのかも検討つかないですよね( ˘•ω•˘ )
    悪阻はないにしても、これから基本的には単純なことでも疲れやすいと思って予定を立てることをオススメしますよ!
    心臓が2つあるので普通に歩くだけでも疲れます!息もすぐきれるようになります!
    寝転んでばかりも良くないので適度な運動とか気晴らしを上手く挟んで楽しいマタニティライフを送って下さい(●°ω°●)

    • 3月12日