

An。
絶対に行く必要は無いと思いますが、いって損も無いかなーと思います(^^)
ご近所の保育園なんかでイベントというか、園庭開放なんかもしてたら良いかもしれませんよ(^^)
私が妊娠中ということもあり最近は殆ど行ってませんが、やはり行くと息子は楽しそうにしています(^^)

たた
季節柄、まだまだ病気が怖くて行けてません😅
私も、行きたいけれど迷ってます。
秋口頃までは行っていました。
支援センターの方が声かけしてくれるので、子どもに玩具で遊ばせるつもりで、気軽に行かれてはと思います♪
支援センターで連絡先交換できる程のママ友が出来るのは、レアなケースだと思っています。ママ友出来たら儲け♪くらいの感覚で良いと思いますよ😊

mini
行ったことないですよ🙂公園に毎日いって顔見知りになった人達とお話したりするので満足しています😊

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
時々行ってます。保育園に行くので、人見知りを少しでも解消させるために。ママ友って感じではなく、子供のために行きます。

まい
私もいまだに行けてません😂
知り合いもいないです😂
車がなくて電車に乗らないと行けないので、なかなか行く気になれないのもありますが💔
子どものことを考えると行った方がたくさん遊べるし刺激もあるだろうしいいのかなぁ…と思うけど、きっと自分も疲れるだろうからやっぱり気が乗りません😂💔
同じ電車に乗るなら他のとこ(イオンや市外)に行きます…笑

くまうさ
私もずっと行けてませんでした。
最近デビューしました。
娘がすごく楽しそうにしていて、おもちゃもいっぱいあり、支援センターの人やママさん達も優しくもっと早く行っておけばよかったと後悔しました。
行ったほうがいいですよ。
コメント