

絆
私が床にあぐらかいて座って
その上に前向きに座らせて
頭を後ろにグイッと私の方に寄せて
顔にかからないようにしてます✨
伝わりますかね、、😅説明下手で🙇♀️
それでも嫌がる時は嫌がるので
私の方に寄せる時に少し強めに寄せて
ばぁ!!!って笑わせながら
何回かにわけてやったりもします♥️

ずん
うちは雑で1歳くらいには頭からシャワーをかけて顔にお湯かかりまくりです😁
最初は泣いてましたが2歳の今では慣れて顔がびしょびしょになったら子供が「お顔、お顔」って言ってくるのでそしたら乾いたタオルで一拭きして終了です😄
とーっても楽です。
-
あいママ
それは、楽ですね😃うちも慣れてくれたり、目を閉じたり、うまくしてくれた、いいのに
- 3月11日

まま
私は、いまだに、横抱きで、
頭は洗ってます😂
顔に水がかかると泣くし、
立たせて、じゃーーーとかけたら、
お湯飲んじゃって可哀想だったので💦
-
あいママ
それをしても、怖い怖いって言います😵大丈夫だよ😃といっても泣いてます
- 3月11日

かもあ
私は頭からざーとかけてます。新生児のときから、、笑
大泣きしようが頭からかけるので、今では全然泣きません。
上の子は3歳ですが、スイミングにも通ってないのに、お風呂で潜れるようになりました‼️
-
あいママ
楽ですね😃いいなぁ
- 3月11日

風雅
うちは、バシャバシャです😆
2ヶ月の時点から、うつ伏せにして、後頭部からかけてたので、いまでは、私が洗ってる間に動き回って、私が洗い終わるときにはびっしょりです😅
今日も、少し水を飲んでケホッと言ってましたが、全くへこたれません(笑)
流す時には、とりあえず、鼻に入らないように、まっすぐ前を向かせて、合図をしてから、滝のように流してます。

はじめてのママリ🔰
一緒に入り始めた頃から頭からシャワーかけていました💦
最初はオデコからゆっくりかけると目を瞑ってくれるのでそこからジャーっと一瞬だけかけて流すようにしていましたが、だんだん大きくなり立てるようになると気づけば頭からかけていました💦
泣く事はなくジタバタしますがかけ終わると毎度毎度「うふー笑」となぜか笑っています😅
コメント