
妊娠中の食事について悩んでいます。体重増加や妊娠糖尿病のリスクが気になり、食事に気をつけたいです。甘いものや味の濃いものが我慢できず、体重も心配です。どのように食事に気をつけているか教えてください。
妊娠中皆さん食事はどうされてますか?
この前の健診で、二週間で+1.5キロ
助産師さんに「体重増えた?」とだけ言われ
「そうみたいです…」と答えました。
特に注意とかなかったんですが
診察の時に「尿糖3+でした💦」と
別の助産師さんが慌てて母子手帳書き直しにきました。
でもそれも特に何も言われず…。
いろいろ調べると妊娠糖尿病はマズイなと思い
食事気をつけたいのですが
最近、甘いものや味の濃いものなど
どうしても食べたくて我慢できません😭💦
娘の時は好きなもの好きなだけ食べても
出産まで+6キロでした。
今回はもう+6キロです💦
どのように食事気をつけてますか?
教えていただきたいです😭🙏
- かな(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

sa_iii
私すでに今回+6キロです😂
娘さんの時好きなだけ食べて6キロで収まってたなんて羨ましい限りです!
参考にならないかもですが、私はベジファースト!サラダたくさん、野菜の具沢山の味噌汁・スープを取るようにしてます。あとは毎日散歩に出てます!それでもこんだけ増えてます笑
かな
娘の時は仕事していたことや35週で生まれたこともあり+6キロでした💦
同じように食事してたらもう+6キロで😅
野菜ですね!!やってみます!
散歩はお腹張るのでなかなか難しそうです💦
ありがとうございます😊