※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
妊娠・出産

花粉症と鼻炎がひどく、妊娠中で薬が心配。耳鼻科で安心できる薬をもらえるか不安。市販薬は飲みたいけど我慢中。耳鼻科で相談したいです。

花粉症がひどいです💦慢性アレルギー性鼻炎持ちなので呼吸困難寸前レベルです😭😭プラス妊娠中は鼻づまりが酷くなると聞くのでまさにトリプルコンボです😭😭
耳鼻科に行ったらまともな薬もらえますかね、、、、
妊娠中や授乳中に出される薬って効き目があるのかないのか分からんレベルの薬だった気がするので、、、、。
家にある市販薬飲みたくて堪りません(もちろん飲みません

コメント

ミミ

私もかなり花粉症が酷くて
呼吸出来ないくらいだったんですけど
病院で昔から飲んでいた
抗アレルギー剤の薬を
飲んでもいいよ!と言われて
飲んでます!産婦人科で
出すとするなら点鼻薬とか
漢方になりますっていわれました😩

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    そのとき妊娠中と伝えましたか?
    妊娠中と伝えると大概気休め程度の薬しかもらえなかった記憶があって、、

    • 3月11日
  • ミミ

    ミミ

    産婦人科に電話してこの
    元からアレルギーで妊娠前に
    飲んでいた薬の名前を言って
    この薬飲んでも大丈夫ですか?と
    聞きました😊✨

    初期の方は内服薬?は
    出せないと私は言われました💦

    • 3月13日
deleted user

自分はこの前漢方しか貰えず
全く効果なし笑笑
夜も眠れなかったんですが、薬局で見つけたこのスプレーが効き目ありでした!!!良かったら試してみてはいかがですか?☺💓

ぺーい

わたしも外出した日は夜寝れないくらい酷くなります💦
耳鼻科で点鼻薬と目薬貰いましたが全く効かず、後日再診して幼児でも飲める程度の内服薬を貰いました!
ただわたしは花粉症歴20年のとんでもないレベルなので、効いてるかな、、程度です( i _ i )

マスク二重で着けて、花粉カットメガネかけて、余裕がある時はIHADAのスプレーもして、髪はまとめて、服装は花粉が落ちやすい化繊のものを着て、
家に入る前には髪をはたき、服もバッグもはたいてから玄関開けます💦

強い薬が飲めないので旦那の理解を得て、空気清浄機も新しいものを購入する予定です。

つらいですよね😭💦

ゆうちゃんママ

私は花粉症の薬でアレロックを出してもらってます。
産婦人科で処方してもらいましたょ!!

ぽよ

わたしもひどいです😭
わたしはアトピー持ちプラス妊娠中なので余計辛いのかなと、、
気休めになってしまいますが、わたしは妊娠中薬はあまり飲みたくないのでアレルケアと、じゃばらサプリを飲んでます!薬ほどではないですが少し楽な気もしてます🐇🌹

りー

産婦人科で花粉症の薬欲しいって言えば普通にもらえますよ☺️私は雨の日以外飲んでます。1人目の時も飲んでました!

あさとるか

私も重度の花粉症で、最近、朝起きると鼻がだだ漏れの水道状態でした😂

先日の検診で産院で漢方と点鼻薬出してもらってから、症状落ち着いてきて、外出時や仕事ではマスクと花粉ブロックを鼻に塗って対応してて、今のところ抗アレルギー剤な内服無しで何とか大丈夫な感じです🤔🌟

deleted user

花粉症辛いですよね😓
私も小さい頃から花粉症で毎年苦労してます。
特に妊娠中は薬も飲めないのでしんどいです😂

耳鼻科に行っても産婦人科に行ってもあまり差はないかも知れません。(先生にもよりますが。)

花粉ブロックやマスクで対策するのが無難かも。
私はこの時期は鼻周りが荒れるということもあり、鼻下に薬用リップクリームを塗ってます😅
意外とすーっとしてすっきりしてるので、薬飲まずに我慢する時はそうしてます笑

目薬は血液中に入り込む可能性は高くないので、眼科でもらった点眼液を使ってます。かかりつけの産婦人科医からも「目薬は担当の眼科医に相談してね」と言われたくらいでした。

辛いですけど、頑張りましょうね!

Y

わたしも花粉症が酷くて、晴れた日は鼻水垂れ流し、寝るときは鼻づまり、鼻血も出るし、目も痒いしでした😵

さらに花粉症と連動して一時落ち着いてたつわりがまた出て来てしまった😓ので産婦人科で漢方を処方して貰いました。

食前1日3回小青竜湯飲んでパタノール点眼液という目薬をつけてます。
そしてマスクの付け方、鼻周りをピッタリとくっつける指導を頂きました😷

寝るときはマスクつけてませんがグッスリ寝れるし、日中もたまにクシャミが出る程度で家の中では鼻水をほとんどかまなくなりました✨