
1歳の子供が目薬を嫌がり、腫れが悪化している。効果的なさし方や再診の必要性について相談したいです。眼科が心配。
目薬さしてくれない、、、
1歳の息子が、右目の下まぶたが腫れており、ものもらいだろうと言われ目薬を処方してもらいました。
最初の1回はYouTubeで気を引いてる間にさせたのですが、それ以降、全力で嫌がってきます😭
仰向けにした時点で大暴れ、目をきっちりつむってしまうので、目頭にチョンと垂らして無理矢理瞼を下げて目の中に入れる、という感じでさしてるのですが、本当にちゃんとさせているのか・・・という感じで💦
一応目には入ってると思うのですが、たぶんほんと少量だし、何よりその後すぐ全力で目をこすってしまいます😢
病院に掛かってから4日経ちますが、目の腫れも一向に良くならず、むしろ悪化しているように見えます😢
爆睡してるときにさしたこともあるんですが、さしたはいいものの、直後ギャン泣きしたのですべて流れてしまいました💦
1歳の子供に目薬をさすうまい方法ありませんか💦?
また、4日経って全く良くならない、悪化してる場合、まだ処方された目薬を使い切っていなくても再び病院に掛かった方が良いのでしょうか😞
行った眼科が、あまり子供慣れしてないようだったので、ちょっと心配です。
- きのこ(5歳5ヶ月, 8歳)

おかぁしゃん
めやにで目薬をよく使ってます✨
寝てる間に入れてます😃
上まぶたを開けて入れる方が、私はやりやすいです‼️🙂

あっぷるぱい
寝てる隙はダメでしょうか?
いつもうちは寝てるときにします😫
目薬ってほんと大変ですよね…

きのこ
お2人ももありがとうございます!
コメント