
コメント

とたた
毎食、タンパク質を摂る!
出来るだけ早寝早起き、適度な運動とストレスを溜めない生活!
なんて、簡単そうなことですがなかなかできないです💦まずは基礎の体づくりと思って意識してみてください。私はこれを意識したら妊娠しました。不妊治療もしていたのですが💦
あとは葉酸は飲んでおいて損はないと思います🌱鉄が不足気味なら鉄も摂ると良いと思います😀
とたた
毎食、タンパク質を摂る!
出来るだけ早寝早起き、適度な運動とストレスを溜めない生活!
なんて、簡単そうなことですがなかなかできないです💦まずは基礎の体づくりと思って意識してみてください。私はこれを意識したら妊娠しました。不妊治療もしていたのですが💦
あとは葉酸は飲んでおいて損はないと思います🌱鉄が不足気味なら鉄も摂ると良いと思います😀
「妊活」に関する質問
これって着床出血ですか?教えてください😭 近年生理が不安定で早くきたり遅くきたり…(早くて16日周期、遅くて51日周期、平均31日周期です) 基礎体温もバラバラのような… 睡眠薬の服用もある為、影響あるのかもしれませ…
排卵日いつですか!? わかんない基礎体温で排卵日がつかめないです! 前回は6月13日でした。 6月28日 36.43生理開始 7月1日 36.38 7月2日 36.53 7月3日 36.55 7月4日 36.34 7月6日 36.30 7月7日36.40 7月8日 36.22 7月9日 …
2人目ほしいけどやるの怖いし、すぐ出来ないし妊活するのも嫌だなぁと思って1人目みたいに意欲的に開始出来ない💦 レスからの1人目半年で授かった方、 産後レスで何ヶ月後にできましたか?
妊活人気の質問ランキング
maru.
ありがとうございます😊
タンパク質をとるのは
大事なんですね( ´꒳` )
今 主人が夜間仕事で
私も 自然と夜型の生活に
なってしまっていたので…
昼型にするのは
なかなか大変です( .. )
葉酸 よく聞きますね◡̈⃝︎⋆︎*
サプリメント探してみます!