※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さすけ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の男の子、90サイズの服がピッタリ。春秋用に薄地の服を買いたいが、秋は100サイズがいいか悩んでいる。100サイズは大きすぎるか。来年着れなくても良い。どうしますか?お腹ポッコリしているが、平均より若干小さめ。

服のサイズについて!2歳1ヶ月の男の子がいます。今は上下共に90サイズで上はピッタリ、下はウエストピッタリで裾は長めです‼️
今年の春や秋用に少し薄地の服を買っておこうと思ってるのですが今だと90、秋を考えると100?でも100じゃ大きすぎますかね?😅来年は着れなくても良くて今年着て処分してもいいのですが・・・皆さんならどうしますか??
ちなみにお腹ポッコリしてますが身長体重共に平均より若干小さめです‼️

コメント

☺︎

秋着ること考えると100買います🙋🏼‍♀️

  • さすけ

    さすけ

    やはり秋考えると100ですよね😎100サイズ合わせてみて買ってみます😊

    • 3月11日
はるゆきち

それなら上は100で下は90が良いと思います🤔
うちは平均ですが3歳になった今上下100です。
上は少し大きめでも問題なく着れますが下は大きめの作りのものだと動いてるうちにお尻が出て来ちゃってることもあります😅
2歳のうちは秋も90で充分だと思いますよ。

  • さすけ

    さすけ

    上100で下90!なんか同じサイズと思ってました(笑)変えればいいんですよね😅確かに少し大きめの90のズボンは走ってるとズレてきます・・・
    90のズボン探してみます☺️

    • 3月11日
MY

95があれば一番良いとは思いますが、なかなか取り扱いが少ないサイズなので、100でいいと思います。
ズボンは大きいとずり落ちる可能性があるので、ウエストが調整できる物だと長く使えると思います。

  • さすけ

    さすけ

    95!確かに・・・ある所はあるけどあまり見かけませんね😭95あったらそれにします☺️

    • 3月11日