
赤ちゃんが母乳を飲んでいる最中に泣き出し、寝かせると泣く。夜はよく寝るけど、昼間は泣きやまず。口が寂しいのか眠たいのか、同じ経験をした方いますか?
昼間泣いてオムツも母乳もあげて、横向きに寝かせると泣き始めます。
母乳あげてる最中にウトウトして、乳首も口からすんなりと離せます。母乳は足りてると思うのに、少しすると起きて泣きながら手をバタバタさせます。
(ギャン泣きぢゃありません!)
乳首を探してる感じもして口元に持っていくとくわえますが、飲んでる感じはなくまたくわえたままウトウト。
夜は朝までぐっすり寝てくれてるし、寝てばっかりも嫌なのかもしれないなぁとも思います。
口が寂しいとか眠たいけど寝れないとかでしょうか??
私と同じような方いますか?
- ぷよ丸(9歳)
コメント

とぅ
きっとおっぱいが大好きなんですね(*´∀`*)♡
寝る前まで吸っていたおっぱいが薄っすら起きたらおっぱいがない!っていう驚きでおっぱい〜!を探しているのではないでしょうか(^^)?

3mama
わたしの娘も寝る時おっぱい咥えながらじゃないと寝ないです( ゚д゚)!
おっぱい離れたらそのまましばらく一緒に寝てますよ!笑
離れるとおっぱいのにおいでバレちゃうのかもしれないですね( ^ω^ )!
甘えん坊さんでママがだいすきなんですよ💕きっと😊
-
ぷよ丸
同じような方がいて安心しました!
- 2月19日

まりるい
娘もそうですよー(^^)
おっぱい大好きです!
よく、さっきまでのんでもう寝てるから外すと泣く、とかしょっちゅうです(笑)
寝る用の乳首が欲しいのかなーなんて。
今3ヶ月ですが、最近はおっぱい終わったら抱っこで寝るようになりましたし、そのうち落ち着くのかなーと思いますが(・ω・)
まだ0ヶ月ならおっぱいくわえてると安心するのかもしれませんね!
-
ぷよ丸
皆おっぱいが大好きなんですね!泣いてても私が抱っこすると分かってるのか泣き止んだり、微笑んだりします(笑)
- 2月19日
-
まりるい
もう、ママ大好きな感じがたまらないですよね(笑)
- 2月19日
-
ぷよ丸
たまりません!(*^^*)
この頃は今しかないから、癖があってもいいかなって思っちゃいます(*^^*)- 2月19日
-
まりるい
わかりますー!!
うちの子最近遊び飲み?するようになってきて集中してくれないんですけど、乳首くわえながらニヤっとかしてて(笑)
飲んでー!とか思いながらも可愛くてにやけちゃうんです(笑)- 2月19日
-
ぷよ丸
あたしも遊びのみされてると思います!乳首も痛いけど、おっぱい好きなんやから(笑)っと許せちゃいます(笑)
- 2月19日

☆ゆー
うちの子も新生児の時は、おっぱいを口にくわえたままウトウト、よく寝てたりしてました!
寝たので離してベッドに横にすると泣く…おっぱいくわえさせ寝る…ベッドに横にする…泣く…の繰り返し(笑)
口元が寂しいのもあると思いますが、まだ生まれて間もない赤ちゃんにとって特にママのニオイ、温もりを感じていたいのかもしれませんよ(*^^*)
-
ぷよ丸
ありがとうございます(*^^*)
そう言ってもらえると安心しました!- 2月19日
ぷよ丸
そうかもしれないです(^^;
でも、乳首好き?ってあんまりよくないのでしょうか?
抱っこ癖の乳首バージョンみたいな(笑)
とぅ
私はよくない事はないと思いますよ(^^)
赤ちゃんはおっぱい好きですよ♡
私は新生児の時おっぱいほぼ出しっ放しになるぐらい探されました。笑
ぷよ丸
母乳自体、1時間ぐらいかけて飲まれて足りてるやろ!っと思ったんですが、安心されてるならしょうがないですね(笑)
母親にしかできないことですね!