
コメント

1姫1王子
スープジャーよく使ってました。
熱々で入れると衛生的にも安心ですし。
旅行は手作り離乳食を用意してる宿もあるので、そういうところを探して行くといいと思います。
知ってる中ではおもちゃ王国のグリーンプラザホテルは手作り離乳食がありました。

あかぽん
スープジャーにうどん入れて持ち歩いてました(^^)
-
りらこ
うどん好きなのに大人の取り分けは食べなくて困ってたので、スープジャーでいつもあげてる感じのうどんを持ち歩くことにします😍
ありがとうございます❗️- 3月11日
-
あかぽん
スープジャーにいれるとうどんがくたくたになるので、喜んで食べてました(^^)
少し外出の幅が広がるといいですね❤️- 3月11日
-
りらこ
確かに😳❗️それなら食べてくれそうです😭いつも短時間の外出でバタバタだったので嬉しいです😭
アドバイスありがとうございました❤️- 3月11日

はじめてのママリ
その頃スープじゃーにいれて持ち歩いてましたよ!
後うどんが食べれれば外で食べさせられると思います😊
-
りらこ
藁にもすがる思いでスープジャーを今日買いに行きたいと思います❗️
ベビーうどんは好きなんですが、大人が食べてるのを取り分けしたのは拒否されます(笑)
なのでスープジャーでベビーうどん持ち歩く事にします😂ありがとうございます😆- 3月11日

にわとりのここちゃん
そのくらいの時はお子様せんべいとか小魚せんべいに助けられてました。
あとベビーダノンのイチゴ味💦
食べるようになったり食べなくなったり。
食べない時はもう諦めます笑🤦♀️
-
りらこ
ベビーダノンいちご味は最強ですよね!うちも常にストックしてます❤️お高いですが。。笑
- 3月11日

ゆー
普通に持ち歩いてます!
お店に持ち込みオーケーかも聞かないで普通にあげてます😂
-
りらこ
私の周りの子はみんなベビーフード大好きでスープジャー持ち歩く子がいなかったので、私はもう長時間のお手がけは諦めるしかないのだね。。って絶望してました😂😂
スープジャー持って長時間のおでかけチャレンジしてみます😍- 3月11日
りらこ
スープジャー大丈夫なんですね😭良かったです😭
手作り離乳食がある所が存在するのですね!知らなかったです😭ありがとうございます😭❗️
1姫1王子
ウェルカムベビーの宿と検索するとたくさん出てくるので、手作り離乳食がある宿もいくつかありますよ(^-^)
りらこ
ベビーフード無料とかは見たことあったんですが、手作りは初耳です☺️おもちゃは王国は割と近いので、暖かくなったら連れて行きたいです😍