
食物アレルギーで湿疹が出た場合、時間が経つと消えるか、他の湿疹と同様に残るか心配です。赤ちゃんの機嫌は良さそうですが、湿疹の原因がわからず不安です。
食物アレルギーで湿疹が出た場合、時間が経つと消えますか?それとも他の乳児湿疹とかと同じで、治るまで残りますか?
今朝赤ちゃんにトマトとキャベツを混ぜて食べさせたくらいからか、口の周りが赤くなりました。よく見たら首のシワも赤く…。でも口の周りを拭いて、しばらくすると赤みは消えてしまい、1時間もしたら普通の皮膚の色に。
最近唾液がよく出るので口の周りに湿疹ができやすく、もともと治りかけの赤みの消えた湿疹跡がザラザラした感じで残っているんですが…
もともと皮膚が弱いので、食べ物の刺激でかぶれているだけなのか、それとも食物アレルギーなのか、よくわかりません💦これってどっちなんでしょう?
本人の機嫌は、トマトが嫌いなのか悲壮な顔をしますが笑
その時だけで、ニコニコはしないまでも、元気よくスプーンを私から奪って遊んでました(^◇^;)
離乳食後の授乳のあとはご機嫌でニコニコしていました♪
- まめ(6歳)

Himetan❤️
トマトもキャベツもアレルギーがある食品ではないですよ😅
うちの娘はトマトを食べた時に口の周りが赤くなりました💦
またヨダレとかで口の周りも湿疹とか出来やすいですよ😰
アレルギー反応はすぐに症状が出て赤みとか湿疹は消えるまで時間がかかるらしいです💦

mhy❤︎:)
果物や野菜のアレルギーもあります。
アレルギーによる湿疹は時間が経つと消えます。
数時間でひくこともあれば、翌日まで残っていたりと消えるまでの時間は様々です🙄
文章だけ見る感じだとよだれや離乳食によるかぶれかな?と思いました🙌🏻
ご飯前に保湿クリームなどを塗ってあげると皮膚が保護されてかぶれが軽減されますよ😊
後日同じものをあげてまた症状が出るようなら、アレルギーの可能性もあるかもしれません🤔
その時は写真に残しておくと、受診した際に役に立ちますよ😌

はち
アレルギーの特徴は、時間が経つと消えることです!
症状からするとアレルギーっぽいですが
トマトとキャベツだと、アレルギー反応出るのかな?というのも気になります🤔
今回はお口周りが、食べ物と唾液で少しかぶれてすぐ引いたような気がします🤔
離乳食を食べる前に、ワセリンを口周りに塗っておくと
食べ物による荒れを防げますよ!
それでも荒れが続くようでしたら、病院でアレルギー検査をした方がいいと思います😊

まめ
お返事ありがとうございます😊
症状消えるとアレルギーなんですか😭
とりあえず口の周りをワセリンで保湿して離乳食続けて、それからまた同じ症状が出るなら病院行ってみようと思います♪
写真も撮るようにします!
できればかぶれであることを祈る…💦
ありがとうございました!✨💓
コメント