
発熱や耳の症状で迷っている場合、耳鼻科が適切です。耳の中をカメラで見てもらえます。
至急です。
耳鼻科か小児科か迷ってます。
数日前からクシャミ、鼻水が良く出ていました。
今朝37.5度で微熱で発熱、クシャミと鼻水も出てます。鼻水は青っぱなっぽくなってきました。
先月中耳炎になっていて、この間やっと治った!と思ってたのですが、もしかしてまた中耳炎?と怪しんでます。
でも発熱もあるようで小児科がいいのか…と迷ってます。
耳鼻科だったら耳の中をカメラで見てもらえるしな…と思ってますが、この場合耳鼻科と小児科どっちに行きますか?
皆さんはどの症状で耳鼻科と小児科判断してますか??
- ⭐️ひよはな⭐️(7歳, 10歳)
コメント

りい
中耳炎の疑いがあって、咳がないなら耳鼻科かな?と思います(*^^*)

退会ユーザー
先月中耳炎になったのであれば耳鼻科に行きます。
中耳炎は治ってもすぐ繰り返すこともあるので💦
娘は中耳炎になるときはほとんど熱出してました😢💦

ひらり
耳鼻咽喉科なら、喉も耳も鼻も全て見てもらえます。
気になるのが耳と鼻水なら、耳鼻咽喉科がいいと思います。
咳があっても、耳鼻咽喉科は、みみ・はな・のどの専門医ですのでOKです。
中耳炎で発熱してるかもしれないし、鼻水が喉に落ちて炎症が起きて発熱してるかもしれませんし。
青っぱなならなんらかのウイルス性の風邪だと思いますので
小児科でも大丈夫だとは思いますが。
耳をしっかり見てもらいたいなら専門医へ行った方がいいですね!

慎ちゃん
あたしでしたら迷わず耳鼻科に連れていきます。
青鼻の時は特に耳鼻科でお薬もらった方がすぐに良くなると思うので(>_<)
うちも熱はなかったけど、青鼻がひどくてヤバいと思って耳鼻科行って診察してもらってお薬もらって飲み始めたら青鼻は出なくなりました。

⭐️ひよはな⭐️
皆さんありがとうございます!まとめての返信ですみません💦
耳鼻科と小児科迷いましたが、便が少しゆるいのが出たのも気になって小児科受診しました。
結果風邪だろうと言われましたが、このまま青っぱなや鼻水が止まらないときは耳鼻科に行こうと思います!
やはり鼻水とかは耳鼻科の方が治りが早い気もしますし💦
みなさんありがとうございました😊

退会ユーザー
一度なると、中耳炎になります
何回もなります
10回くらいなったお子さんも
いらっしゃって切るのは限界なので
手術されたそうです
たぶん、
また中耳炎だと思います
熱も出ます
あと、相当痛いと思います
まず耳鼻科に行ってください
-
⭐️ひよはな⭐️
やはり何度もなるんですね😥
痛みは無いみたいで、前回も痛みはなくて鼻水が止まらないので耳鼻科に行くと中耳炎といわれ…
今回も痛みも違和感もないみたいですが、鼻水とか治らない時は耳鼻科にいきます!- 3月13日
りい
咳があるなら、喉だけではなく、肺の影響も考えるので、小児科に行きます!