
育児グッズはいつ頃揃えましたか?友人や兄弟から借りた方もいますか?
皆さんは、育児グッズをいつ頃買いました?
オムツ関係
紙オムツ、紙オムツ専用ゴミ箱
おしりふき、おむつ収納ボックス
衣類
ねんねグッズ
ベビーベッド、ベビー布団セット
入浴グッズ
ベビーバス、ベビーソープ、体温計
衛生グッズ
ベビー用の綿棒、ベビー用爪切り、鼻吸い器、スキンケア財
ミルクグッズ
粉ミルク、哺乳瓶、哺乳瓶洗浄グッズ
お出かけグッズ
ベビーカー、チィイルドシート、抱っこひも
妊娠、出産ガイドブックに載ってました↑
衣類は、やはり性別が分かってから買うか、どっちか行けるような衣類を買います。
その他は、いつ頃揃えましたか?
そして皆さんは、全部自分たちで買い揃えたのですか?
私の周りは友人や自分の兄弟たちから借りたなどが多かったです💦
借りた方もいますか?
- まむもり♬(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はるちー
私は9ヵ月~臨月にかけてからですね。
正直出産するまでは何があるかわからないのが出産です。
長男時はほぼ自分で揃えましたがハイローチェアとか貰えるものは貰いましたよ

退会ユーザー
肌着や布団などわ買いましたがベビーソープや哺乳瓶など細かいのはまだ買ってないです、どれがいいのかわからなくて…。( ‾ ⍘ ‾ )
ベビーバスは母親の知り合いから借ります!

☆湊空ママ☆
上の子から12年ぶりの出産で私も1から全部ベビー用品買い直ししました(笑)
ベビーベッドなど大物は妊娠6ヶ月頃までに揃えてました。
洋服とか小物関係は友達から譲ってもらったりしてました。
足りない物は臨月近くに買いました(*^_^*)

ハルりおん
8ヶ月くらいから徐徐に買い始めました(^^)
全部自分たちで買いましたよ(^^)

maa♡
私は性別がはっきり分かった、
9カ月頃から臨月までに全て買い揃えました❣
チャイルドシートは貸していただいており、
あとは親や親戚が買ってくれたり
足らないものは自分で買い揃えました。
私はわりとのんびりしていましたが、
お腹が大きくなると買い物も大変かと思うので、早めに絶対にいるものは、買い揃えはじめるほうがいいかもしれませんね(͒⑅′࿉‵⑅)͒
はるちー
ちなみにおむつ用ゴミ箱な要らないと思います。貰いましたが邪魔やしカートリッジ高いしで捨てました。勿体ないだけです