※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

朝10時に滑って後頭部を打ち、18時に2度嘔吐。明日、小児科を受診するように言われた。現在は眠っているが心配で眠れない。

朝10時頃にフローリングで滑って後ろに転けて
後頭部を打ちました。
そのときは大泣きしましたが、少しして泣き止み
いつも通り過ごしていました。

ですが、18時に夕食を食べ始めたときに嘔吐し
もう一度嘔吐がありました。
#7119 にも連絡しましたが、受け入れてくれる病院がなく
2度の嘔吐で終わっているので明日、小児科を受診するよう言われました。

動きがおかしい、などもなく今はぐっすり
眠っているのですが、心配で眠れません 😭😭

コメント

ゆきな

以前調べたのですが、打った直後大泣きしたのならとりあえずお医者さんからは経過観察と言われると書いてありました。
でも嘔吐があったのは心配ですよね😞
回答になってなくてすみません。

  • ままり

    ままり

    泣いたら大丈夫と書いてあるサイトも多いですよね。
    今までも何度か転けて頭打つことはあったんですが、嘔吐は初めてで💦
    すごく心配です 😭😭😭
    コメントだけでも嬉しいです、ありがとうございます!

    • 3月11日
  • ゆきな

    ゆきな

    詳しく書いてあるサイトがあったのですが一応添付しておきますね!
    小児科行っても様子見になる確率が大きそうなので2.3日しっかり様子を見たほうがいいみたいですね!

    • 3月11日
  • ゆきな

    ゆきな

    嘔吐も書いてありますが嘔吐があっても様子見と書いてあるところも多いですね!何を信じたらいいかわかりませんが、早く朝になってほしいですよね。
    でもそれだけ病院断られるってあるんですね( ´△`)♯8000とかもつながりませんか?

    • 3月11日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    2、3日は安静にすごします。
    ほんとに何が正しいのかわかりません💦朝が待ち遠しいです。
    嘔吐したのが夕方だったので、まだ
    #8000が繋がらず、#7199にかけたんです!
    そこの看護師さんは頭の異常だともっと回数多く吐くと言っていて、
    しっかり寝れるなら朝まで待って、かかりつけ行ってもいいと思う、とのことでした 💦
    いまもぐっすり寝てるので悩みどころです、、

    • 3月11日
  • ゆきな

    ゆきな

    そうなんですね!
    夕方だったんですね!
    そもそも#8000夜間にかけても全然繋がらず32回目で繋がりましたから頼りになりませんもんね!
    かかりつけでお医者さんに大丈夫と言われると安心できるかもしれないですね^_^

    • 3月11日
  • ままり

    ままり

    32回目、、😳😳そんなに繋がらないもんなんですね 💦
    あさイチで病院行って、24時間経ってるから恐らく大丈夫とのことでした。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月11日
  • ゆきな

    ゆきな

    そうなんですね!よかったですね‼️
    うちも急に動くようになってきたので、お互い気をつけましょうね^_^
    安心できましたね❣️

    • 3月11日
deleted user

病院ないなら
様子見るしかないですね…
動き回らないようにして
あげてください

  • ままり

    ままり

    小児科と脳外がある病院が5件しかなくて、5件ともどちらかの先生がいなくて断られました💦
    明日とりあえず小児科に行きますが、心配です。

    • 3月11日