
コメント

ナツ花
ギザギザしている刃のものは、切りにくくて危険でした💦
まずは、テーブルナイフできゅうりやトマト、果物から練習してみて
多少手を添えなくても安心だな、と思えたら刃の短い普通の包丁を買うといいですよ🎵

さくら
なるほど!柔らかくしてからという発想は無かったです!!
3歳くらいから普通の包丁ですか??
ナツ花
ギザギザしている刃のものは、切りにくくて危険でした💦
まずは、テーブルナイフできゅうりやトマト、果物から練習してみて
多少手を添えなくても安心だな、と思えたら刃の短い普通の包丁を買うといいですよ🎵
さくら
なるほど!柔らかくしてからという発想は無かったです!!
3歳くらいから普通の包丁ですか??
「3歳」に関する質問
保育園のお迎えについて 今年で3歳になる長女を保育園にお迎えに行くと「かえらない!!!」と毎回逃げまわり車に乗るまでにかなり時間がかかります。 お迎えは弟を抱っこ紐で対面抱きしているので抱っこするわけにもい…
娘に意地悪してくる隣の子にどう対応したらいいでしょうか?隣の子は3歳になったばかりの男の子、うちの娘はもうすぐ2歳の女の子です。 少し前は男の子のほうから遊ぼうといつも誘ってくれていたのですが、その子は割と気…
便秘について真剣に悩んでます💦 3歳の娘が慢性便秘で 2箇所の小児科に受診しました(時期は違う) どちらとも 最初の3-5日かんちょうで毎日便を出して 出口に詰まってる便をだしてあげてから 酸化マグネシウムを飲みま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
テーブルナイフで切らせているのですが、キュウリはいけるけど人参とか大根になると切れません!
短めの包丁でガン見してみます🤣
ナツ花
長男も同じくらいで包丁にしました(^ー^)
切らせるためだけに…とおもいますが、練習段階のときは、人参などはぶつ切りにして茹でてから切ってもらってました(笑)
(少しレンチンするだけでもいけます!冷めても柔らかいままなので、切りやすいです❗️)
でも、包丁=手も切れると理解しているからか、案外包丁にしても慎重につかってくれました(*´▽`*)
もちろん、目は離しませんが( ̄▽ ̄;)💦
怪我をしたこともありましたが、今は朝ごはんくらいなら一人でつくってくれます♥️
さくら
なるほど!柔らかくしてからという発想は無かったです!
3歳くらいから普通の包丁ですか??
うちもそんな無謀なことはしなさそうな感じはするのですが…油断禁物ですよね…笑
ナツ花
普通の、刃が短いだけの包丁です(^ー^)
果物ナイフくらいのイメージで伝わるとおもいます☺️
めったなことはしませんが、やはり子どもなのでうっかり!ということはあります( ̄▽ ̄;)💦
(私もよくやります…(笑)
でも、失敗を繰り返しながら上達していきますから🎵
一人では絶対使わないように、だけは約束してあります(`・ω・´)
さくら
なるほど!やってみます!ありがとうございます😊