※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優紀乃
妊活

結婚3年目で妊娠できず、性行為が苦手で性欲減退。友人が妊娠し、焦りと自己嫌悪。検査結果は異常なし。卵管造影検査が最終手段か。

初めまして。

結婚3年目になるのですが、なかなか授かれません😢
性行為が苦手で性欲減退もしてるのですが、なるべく排卵日狙って頑張っているのですが…💦

友人がどんどん授かっていって、
おめでとうが言えません…。
こんな自分が大嫌いです😂
どうしたらいいんだろう…。

ホルモンの検査も子宮頸がんも異常なし、精液検査も受けたら異常なし…。

あとは卵管造影検査に賭けるしか無いのでしょうか…。

コメント

ありさ

生後2ヶ月の娘がいます、
矛盾してるかもしれませんが
私もちょー苦手です。

  • 優紀乃

    優紀乃

    返信ありがとうございます♡
    やはり苦手ですよね…
    だから回数が少ないのも原因なのかもしれません|´д`)

    • 3月10日
  • ありさ

    ありさ

    ほんとに嫌いで憂鬱でした、
    でも彼氏だし断る理由ないし
    って感じでしてました。

    • 3月10日
na

卵管造影の後のゴールデン期間、私には効果ありました。
2人目妊活で病院通いしてました。
そもそも片方の卵管が詰まり気味でした。勿論無自覚です。
早速翌月授かりましたが残念な結果になりました。2ヶ月お休みしてまたすぐ授かりました。

  • 優紀乃

    優紀乃

    返信ありがとうございます♡
    おぉ…!卵管造影、やはり効果あるんですね!検査で痛みはありましたか??

    • 3月10日
  • na

    na

    痛みにはめっぽう弱い私ですが、造影検査はそこまで痛くありませんでした。最初に麻酔の座薬?した記憶があります。それのお陰かも?

    • 3月10日
deleted user

うちも原因不明でした。結婚後は、月に2日ぐらい行為自体も子どもを作るためにしていたような感じです。
結局人工授精7回で授かりましたが、タイミングよりも人工授精のほうがかなり気持ちは余裕ができました。もしご主人さえよければ人工授精も良いかもしれませんね(^^)

  • 優紀乃

    優紀乃

    ご返答ありがとうございます♡

    人工授精されたんですね!
    タイミングでずっと様子見てきたので、このままタイミング方では変わらない気もしてます…( ˊᵕˋ ;)

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに卵管造影もしましたが、片方詰まり気味のほうは少しだけ痛かったです(^^)そのあとゴールデン期間中には授かりませんでしたが、詰まりなどもわかるのでやってみて損はないかも思います。

    • 3月10日
gain

卵管造影検査してから、3ヶ月は出来やすいって聞きますが……
諦めずに頑張って下さい😁
私は今年44歳に成りますが妊活頑張ってます。今は、基礎体温と排卵検査薬を使って妊活してます。
4周期目です。6周期駄目だったら
不妊治療を受けようかと思ってます。
お互いに頑張りましょうね😄

  • 優紀乃

    優紀乃

    コメントありがとうございます!

    今日卵管造影です💦
    今、待ちでめちゃ不安ですが、ここで沢山の方からエールを貰ったので頑張ってきます😂

    はい!お互いに♡
    きっと授かります✩.*˚

    • 3月28日