
我が家は、賃貸マンションエレベーターなしの4階家のすぐ近くにスーパー…
我が家は、賃貸マンションエレベーターなしの4階
家のすぐ近くにスーパーはあるのですが、
妊娠が分かり、娘を抱っこ紐でつないで
重い荷物を持って上がるのは大変なので
ネットスーパーを利用しようと考え始めました。
近所のスーパーはカナリおやすいので、
できればスーパーメインで牛乳とか、
だいこんとか重いものはネットスーパーで
と使い分けたいのですが、
オススメのネットスーパーありますか?
気になっているのは
①イトーヨーカドーネットスーパー
子供がいると四年間送料が100円
これがかなりありがたいですよね!!
ただ品物自体がお安くないので悩んでます💦
②西友ネットスーパー
さすがの西友さん!
全体的にお安めなので助かります、
③amazonフレッシュ
月額がかかるのと送料が6000円超えないと
無料にならないのがネックですが
オーガニックがあったりミールキットが充実してるのが
とても魅力的です!!つわりでしんどいときに
冷凍庫にミールキットがあるのって魅力的だなあ
④パルシステム、oisix、らでぃっしゅぼーや
これの3つは欲しい時に頼めないのがネック💦
私の地域はコースだとパルシステムになるみたいなんですけど
コープもミールキットがあったり冷凍の離乳食が
あったりするのが魅力的です。
ただ、毎週頼まないと手数料かかったりするし、
安くないから車で10分くらいのところにコープあるし
買いに行けばいい気もするし、、、
後ろ2つもオーガニック野菜とかは魅力だけど高いしなあ
って感じで調べてます💦
皆さまはネットスーパー使われてますか??
エリアによって頼めなかったりはありますが、
参考にしたいので上記以外にも使われてる方、
使ってみての感想、オススメ教えてください🤗
特にamazonフレッシュが気になってますので
使われてる方いたら是非教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆかり
私はイオンのネットスーパー使ってます!
5000円以上で送料無料です(*´꒳`*)
ただ全体的に金額高めなので月1くらいで大きいもの、重たいもののみお願いしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
あとは出先にのときに安いスーパーに寄ってお肉や野菜買ってます(*'ω'*)

mi
西友も送料かかります!
6千円以上で無料です😍
おうちコープ使ってますが、3歳未満のお子さんいるうちは送料ゼロです!
パルシステムとおうちコープ違うのですね(゚ω゚)
アマゾンフレッシュはわからないですー😭
-
はじめてのママリ🔰
西友もさすがお安いですよね🤗
そうなんですね!!おうちコープはエリア外みたいで、、コープもいろいろあってよく分かりませんね😅- 3月10日
はじめてのママリ🔰
近くにイオンがないので対象エリアじゃないと思ってましたが、対象エリアでした🤗
やっぱり重たいもの頼むのはネットスーパーが良いですよね!
家の目の前のスーパーがお肉とか野菜がとても安いので使い分けようと思います!