※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめり
お金・保険

入院中で育休手当と傷病手当について相談。有給が足りない場合の影響や、育休手当への影響について知りたい。

育休手当、傷病手当について。


今、切迫で入院しております。3/3に出血し、急遽入院になり、7日目です。
出産予定日は7月中旬なので、通常であれば6月頭から産休に入ることになると思います。

今までフルタイム勤務、保育園の送り迎えからご飯の準備、育児全てと、洗濯や掃除の家事、全て一人でこなしていた為、疲労もあっての出血だったかもしれません。

旦那はおりますが毎日15時間以上勤務、交代制で夜勤もあり日曜くらいしか子どもとまともに過ごせる日がありません。土曜は私が子守をする日々でした。

退院して、また職場復帰して前の生活のように戻ってしまつと、また出血したりしてしまうのではないか、という心配があります。。。

もし可能ならば、退院してもこのまま仕事を産休まで休みたい、という願望が出てきました。。可能ならばですが。

しかし、もし休めたとして、有給があれば有給を消化する方がいいと思いますが、
今年度は子どもの病院やら妊婦健診で有給をちょこちょこ消化していた為、有給も足りない可能性があります…

来月4月の新年度になれば加算されるとは思いますが…

・もし有給が足りない場合、欠勤扱いになり、傷病手当はでるものなのか。
・例えば産休前に5月まで有給、3月の場合は欠勤、で仕事を休んだ場合、出産後からもらえる育休手当に響くのか。

同じような経験がある方、わかる方いましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

※ちなみに、今年の6月から1人目の育休から復帰したばかりです。なので、復帰してか今で10ヶ月目です。

コメント

ママリ

切迫での入院、お気持ちお察しします🥺お子さんはどなたかにお願いしているのでしょうか?🥺

診断書を書いてもらえれば退院後も傷病手当をもらえるかと思います。
傷病手当がお給料の2/3の金額だったと思うので、有給とどちらがいいのか考えた方がいいのかなと思います☺️
私は消えてしまう有給があったので傷病手当を使わずに有給を使いました😃

  • ゆめり

    ゆめり

    ありがとうございます!
    今は、実母や義母に交互に来てもらったり、来週は旦那が夜勤なので義母に泊まってもらう予定だったりと…双方に迷惑、負担をかけてしまっている状態ですが、協力してもらい感謝しています😢

    そうなんですね!有給があるならば有給の方がいいですょね!!
    有給で例えば産休前に2ヶ月ほどおやすみを頂けた場合は、育休手当は、その2ヶ月有給消化の場合も働いてることとして計算されるのでしょうか??

    2年前に新築したばかりでローンもあるので、旦那の給料だけだとカツカツで不安でして… 😭

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    みなさん協力してくださっているようで良かったです🥺✨私もいきなり切迫の入院になって子どもをどうしようか困った経験があるので心配になりました😭上のお子さんは家族に任せて、ゆめりさんはお腹の赤ちゃんをしっかりと守ってあげてください☺️💓

    有給は出勤扱いになるので、月に11日以上使っていれば育休手当の計算対象月になってしまうと思います😣

    育休手当の計算が産休直前の6ヶ月(月に11日以上勤務している)なので、欠勤にして診断書をもらって傷病手当の方を選んだら、育休手当の計算月からは外されるような気がします😣

    育休手当は育休中の大切なお金なので、少しでも多くいただけると助かりますよね🥺💦

    • 3月10日
  • ゆめり

    ゆめり

    そうなんですね!本当焦りますよね😨仕事も、代わりがいない仕事なのですがなんとか連絡取りながらやってもらってて、子どものこともバタバタだったのですが実家が近いことが救いでした😭💦

    今は、もう当分はないだろう暇な時間を噛み締めて過ごしています…

    なるほど!有給は、育休手当の計算対象月になるのですね!
    欠勤にして傷病手当をもらうか…
    有給処理するか…
    どちらの方が育休手当を多くもらえるか… 考えていました… 😅

    欠勤にして傷病手当だと、社会保険料は別に支払わなきゃないみたいで…
    いろいろ考えて悩んでしまっています…
    でも、医者が、仕事を休むまでではないですよ、みたいな感じだったら、傷病手当はもらえないんですょね?😰

    その判断にもよるのかな…

    長々とすいませんっ。。
    今は出血も落ち着いてるので、来週中には退院になるような気がして…

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    私も焦りました〜😅
    あと1週間で産休だったのに〜〜😭と申し訳ない気持ちでいっぱいでした💦

    有給はお給料が発生している出勤扱いなので計算の対象となります☺️
    私は入院が正期産に入るまで!と長いのが確定していたので傷病手当も考えましたが、産休まで残り1週間というところだったので有給を使って産休に入りました😅あとは高額医療費の方も申請しました💦

    社会保険料の支払いと傷病手当、有給での収入を天秤にかけて決められるといいと思います☺️

    先生に仕事の状況を伝えて、自宅安静の指示をしてもらえないか相談してみるのもいいと思います🙂
    仕事で無理して再入院になっても大変ですしね🥺

    • 3月10日
  • ゆめり

    ゆめり

    あと1週間だったのですね!でもそうですよね、無理してまた入院になっても迷惑かけちゃうし…

    昨日上司と連絡をとり、会社のほうでも、無理はできないだろうからこのまま休職という形で休んだ方がいいのでは?と言われました。ちょうど昨日の診察時に、医師にも仕事は休んだほうがいいと思うと言われたので、よかったです。。。
    有給になるか欠勤扱いで傷病手当を頂くか等の処理は、総務に確認しまた連絡を頂くという形になりました。

    高額医療なのですが、それは自分で申請などをしなければならないのでしょうか?
    3/3からの入院で、まだ月をまたいでいないので、入院費の請求もまだです。どのタイミングで高額医療の申請をするのか、、、初めてなもので…

    よかったら教えて頂けると助かります🥺いろいろ聞いてすいません 🙇‍♂️

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりました🥺💦
    高額医療は自分で健康保険組合に連絡して申請書を郵送してもらいました😊❗️(私の会社の場合はですが💦)

    月を跨いだら再度申請書を依頼しないといけないので、3月分をそろそろ依頼してもいいのかな?と思います☺️
    4月も必要ならまた連絡してくださいね!と言われましたよ😊

    • 3月12日
  • ゆめり

    ゆめり

    そうなんですね!!じゃぁあたしも、会社の総務に連絡しようかな…

    でも、改めて考えたら妊婦の受給者証が使えると思うので、私の地域では入院は月5,000円以上はかからないとは思うのですが…
    入院も、点滴だけで手術などはしていないので、高額医療の申請を果たしてやる必要があるのか…ちょっとわからないのですが、、
    前もってやっておくことには越したことはないのかな…

    そらじろうさんも、切迫の時の入院ですと、妊婦の受給者証が使えて支払い限度があっても、高額医療申請はしたんですょね??

    考えすぎて混乱してきました🥵💦

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます😃

    私の住んでいる地域は妊婦さんの受給者証という制度がないんです💦妊婦健診にかかる費用は助成する制度があるんですが😅
    私も入院時は24時間の点滴だったのですが、総額で計算すると1日1万円くらいのペースでした🥺
    高額医療請求と生命保険も使えたので結果プラスになり助かりました😌

    もし迷われていらっしゃるのでしたら、病院の会計さんに相談すると丁寧に教えてもらえましたよ😊
    私の場合は今のペースだと申請しておいた方がいい!と言われたので、入院中に申請して、月半ばの会計時には間に合いませんでしたが、月末の精算時に全部やってもらえました☺️
    退院時までに間に合わなくても遡って請求することができますよ😊

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    高額医療の認定証は月ごとに新しい認定証にかわるので、もし使わなかったら返送してくださいと言われました☺️

    • 3月13日
  • ゆめり

    ゆめり

    そうなんですね!
    今は、病院食も結構かかるみたいですよね… あたしもそのくらいはかかると思って覚悟してしておきます!!

    明日退院予定です。
    会社を休むのにも診断書が必要みたいで、先生がいつまでの期間自宅安静が必要、という事によって会社の休みを貰える期間も変わってくるみたいで… ま、当たり前なのですが、、

    できれば産休まで休みたいですが、先生の判断なので委ねるしかないですね😕💦

    • 3月15日