
コメント

ひかり
育休手当なし無給で育休中です😌
職場復帰が出来る、と思える点ですかね、、😳一旦退職してから子持ちで職探し難しいかな?と感じています😣

sakura
ただ子供と一緒にいる時間がもっと欲しいけど保育園は空いているってだけだと思います。
落選目的で保活している人もたくさんいるかと思いますが、みなさんうまくやられているのかと。
それを言いふらしたり、明らかにおかしい申し込み方しなければよっぽど大丈夫かと。
-
初めてのママリ🔰
役所に相談する時点で職場復帰したくなさそうにしていたらアウトですかね?💦
- 10時間前
-
sakura
役所は判断してなくて、あくまでハローワーク側判断になるので役所で復帰したくなさそうにしてても大丈夫だと思います。
書類上で育休復帰を望まないとか延長希望とかそういうのにチェック打ってたり、理由もなく家や職場から30分以上離れた保育園しか希望しなかったとか、そういうのがあると延長できても手当でない可能性があるって感じです- 9時間前

はじめてのママリ🔰
落選目的とか、育休の審査厳しくなるそうですね💦
-
初めてのママリ🔰
らしいですよね、、、、、
- 10時間前

みんてぃ
社会保険料の免除が続くのはメリットだと思います。扶養に入るのとは違って、年金の計算に入ります。
審査は今年の4月から厳格化されてます。
思ってたより緩そうですけどね。(近所の園を希望して落ちるならOKとか)
初めてのママリ🔰
やっぱりそうですよね、、子持ちだとなかなか職探し難しくなりますよね💦