※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mie
家族・旦那

家のことも子供の面倒もそんなにみない。保育園の送り迎えもしない。何…


家のことも子供の面倒もそんなにみない。
保育園の送り迎えもしない。
何事も自分のこと優先。
そのくせお金は管理させてくれず、女遊びも、酒もタバコもしないけど自分の好き放題使う。

もうこんな旦那離婚したほうがいいですよね。

コメント

ままり

こどもがさみしくないなら考えますかね。。

  • Mie

    Mie


    そこなんですよね…ほぼ携帯パソコン、自分の好きなことばかりですが、子供の面倒を全くみないわけではないので子供もなんだかんだ懐いて入るので迷うところはあります。
    だけど仕事に復帰して結局自分の負担が大きくて一緒にいる意味なんてないんじゃないかと考え出したので…

    • 3月10日
deleted user

私だったら何も迷いません!!

  • Mie

    Mie


    ちなみに毎回離婚の話はするのですがあっちは反対してきます。
    一応子供と離れるのは嫌みたいです。
    たしかに子供も懐いてはいるのでそこが迷う部分ではありませんがこんな男と一生を共にしたくはないですね。

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お金を好き放題使っていながらも不自由なく生活できているのであれば自分が我慢することも選択肢に入ってくると思いますが、現時点で満足に子ども貯金ができていないのであれば私は将来的に子どもに迷惑をかけると判断します。
    とは言っても、離婚は結婚ほど簡単ではないですからね…
    現在の状況を長いスパンで考えられると良いかも知れませんね。。

    • 3月10日
  • Mie

    Mie


    不自由なく、といわれれば不自由です。笑
    最近はございませんが義両親への多額な送金をしていた時は真剣に離婚を考えていましたが、今はとりあえず送金はしてません。
    ですが、自分の欲しい服も我慢してるのに旦那は新調の服や靴を次々買って来るくせに私の誕生日などは何もない。笑
    育休から復帰したものの時短勤務、営業から事務職への転換から大幅な給料ダウンで子供への貯金は今は全然できてません。児童手当は全て子供の貯金には回してます。
    自分の育休手当を少しずつ貯金には回してましたが、今となっては私の給料は保育料と保険などで全然残りません。

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    欲しいものがある、買ってもいいか、いやだめだなどと話しますか?
    話して断られ、それでいて自分のものばかり自由に何でも買ってこられては納得できませんね。
    モラハラの話になってくる場合もあるかも知れないですし。
    話し合いの余地があればいいですね…

    • 3月10日
  • Mie

    Mie


    話し合いをまともにしてくれない点もあります。直ぐ話を変えたりふざけたり、お金の話になるとお金の話はしたくないの一点張りです。
    以前は欲しいものがあるときは相談もせず買ってきたりしましたが最近はまだ相談はしてきますのでそう思えば頻度は減りました。おそらく今は残業がなく給料が十分にないからだとは思います。
    でも以前は毎回新しい服、しかも結局気に入らないといい理由でまた買ったり、とかはしょっちゅうでした。

    • 3月10日
ろずべあ

話し合っても改善してくれない人ならやりづらくて仕方ないですね…
なんで自分の好き放題つかってよいとおもってんですかねー
家事の分担もしてくれないんですか?

  • Mie

    Mie


    仕事に復職した当初数ヶ月は送り迎えもちょこちょこですがやってくれていました。ですが今となっては全然です。
    その代わり朝ごはんなどは与えてくれたりはしてますが…ただオムツは全然変えてくれないですね。
    家事の分担ってのはありませんが私が子供の病院に連れて行ってる間にご飯の用意とかしてくれる時はあります。

    全くやらないということではないのですが、比率を考えたら2〜3割くらいだと思います。
    それを妥協するべきなのか…とも思いますが私の負担は大きいですよね。

    • 3月10日
  • Mie

    Mie


    ちなみに自分の稼いだお金だから自分が管理したいと言い張ってます。保育費、子供関係の出費は私、食費は旦那と私も出してますが、生活費光熱費は旦那から払ってはいます。
    お酒もタバコもしないからとは言いますがその分の反動、高価な買い物などが多いです。

    • 3月10日
  • ろずべあ

    ろずべあ

    難しい問題ですね(。•́•̀。)💦
    Meeさんも働いてるとなると負担はちゃんと半分半分にしないとですよね……
    うちは旦那が金を管理してますが、毎月給料日には生活費と貯金分を一括で引き下ろしてもらい、わたしが別の貯金通帳にいれるようにしてます。
    そうすればある程度は自分でも金の把握ができるので(。•́•̀。)💦

    とにかく本気で話し合い、拒否され、離婚も嫌だとごねられたら離婚を前提に別居というかたちをとってもよいのではないでしょうか?!

    別居の時は婚前費を払うの必要があるっていう法律があるみたいなので、払ってもらってくださいね!

    • 3月10日
¨̮ ♡

お金に余裕があれば
構わないと思いますよ!
母子家庭で育ちましたが
自分が寂しいというより
母が辛い思いしてるの見てるほうが
辛いです。

  • Mie

    Mie


    たしかに母子家庭になると子供にあまり贅沢をさせられなくなるとは思います。
    お母様が辛い思いとはどのような点ででしょうか?
    差し支えなければ教えて頂きたいです。

    • 3月10日
¨̮ ♡

父親は女は結婚したら自分の人生を
諦めろっていう考えで、
渡す生活費も全く足りず
ボーナスは全部自分のものでした。
書ききれないほどありますが💦
子どもは見てますよ😅そして、覚えてます💦💦

deleted user

そんな旦那なら、別れて養育費貰った方がストレスなく過ごせそうですね。

そんなんじゃ将来の子供の教育資金や2人の老後の資金等も貯蓄できませんよね💦教育資金や老後資金の保険に入って、旦那さんの口座引き落としにするのはどうですか?(旦那さんが話し合いに応じてくれればですが…)
自分の趣味にはお金をドバドバ使って子供のお金は出さないって、経済的DVになるのでは?と思ってしまいます。
両家の両親にも間に入って貰って(できれば義理の両親に窮状を理解して貰って味方になって貰って)話し合いをして、それでもダメなら離婚も仕方がないと思います。