※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきこ
子育て・グッズ

息子がトーマスが大好きで、テレビを見せると大人しくなる。保育園に行くので心配。

息子のトーマス愛が強すぎて・・
最近
ぐずぐずし出す=トーマス観たい
の式が成り立ってます。

まだ1歳2ヶ月なので、有意語は喋れないです。
トーマス見せると大体大人しくなります!お腹空いたや、眠たいの時もありますが。

もうすぐ、保育園に行くしあまりテレビを見せちゃいけないと思いながら見せちゃうダメな母親です(T-T)

コメント

あーちゃん

うちもトーマス見せろ!!と携帯持ってきます笑
旦那がお風呂の中だったりちょっと見ててーの時にしょっちゅう見せてるのが原因ですが…
最近は私も用事があってそっちを済ませてしまいたい時や外でおとなしくしてほしい時はトーマス見せてます笑
でもテレビがなければないで特に本人的に問題ないみたいなのでいいかなと思って甘やかしてます、自分を笑
旦那にはあんま見せないで!とか言うくせに笑

まま

うちの娘と一緒です!
アンパンマンが好きでグズりだすと見せろってなります(>_<)
夜泣きがあり、その時もアンパンマン!アンパンマン!って言います。
ダメとは思いつつ見せて、そのまま寝ると言う状態です!

はじめてのママリ🔰

あるから見せろ状態になるだけだと思いますよ😊保育園では誰も見てないし愚図ることはないんじゃないかなと思います!息子も家ではしょっちゅう見たいと言ってきますが外では言われたことないです!

あんひょー

うちの下の子も一歳3ヶ月にトーマスをみせてからこの1ヶ月ドハマリです😂
リモコン持って『トシューー』と何となく言いながらトーマスつけろとグズグズします…💧
それまでいないいないばぁやおかあさんといっしょを楽しそうに観てたのに、一切観なくなりました💦

Tシャツを買ってあげたら、タンスから引っ張り出してきて着せろとグズリ、着せるとご満悦🤣
こんなにもこの月齢で上の子は意思表示したっけ?と。

今まで観たことなかったですが、トーマス私も釣られてみてますが中々面白いですね😀
トーマス辞典でも買ってあげようかな🤣