
娘がMRIに入る際、空腹で行く必要があるか相談中。朝食抜きで行くべきか、フォロミを持参してもいいか悩んでいる。早朝に食べ物を与えるのもNGかどうか。
来週娘が2回目のMRIに入ります。
前回は3ヶ月の時で飲む鎮静剤で眠らせて入ったのですが、今回は点滴?注射?の鎮静剤を使用する予定です。
前回の時に「次回は11時からMRI撮るので、朝ごはんは食べさせないで、授乳は朝の7時までならOKです」と言われていました。
が、娘の離乳食の進みがあまりにも良すぎて、今もうおっぱい飲んでないんです。。
この場合でもやっぱり朝ごはんも食べずに空腹で行くしかないんですかね😭?
それともフォロミの小さいの買ってきて朝あげるべきですか??
7時前に小さいパンとか上げるのもNGですかね😭?
- たんたんたん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
パンでもダメなものは多分ダメだと思います。

MO
麻酔などを使う時は胃に食べ物があると嘔吐などで窒息の危険性があるので、0時以降は禁食にした方が良いかと思います。
麦茶、OS-1など水分であれば良いと思いますが、病院に直接確認した方が安心だと思います。
-
たんたんたん
そういう理由だったんですね!
ありがとうございます!- 3月9日
たんたんたん
ミルクあげた方いいですかね😭?