
クレジットカードのローマ字変更って、土日にも手続きできますか?我が家…
クレジットカードのローマ字変更って、土日にも手続きできますか?
我が家はさいとう(仮)で、
saito なのか、saitou なのか、分かり兼ねてました。
(10月に親族がハワイ挙式を予定していてみんなでいきます。
そしたら uなしなことがわかり、義妹からそれに合わせてくれと依頼がありました。
しかし夫のパスポートもクレジットも、わたしのクレジットも全てuありです。
(結婚の時にuあり表記であると言われていました)
義妹は クレジット会社連絡すればすぐ届くよ〜だからこっちに揃えてね〜的な連絡でした。
義妹は仕事してなくて実家暮らしの、はっきりいってニートです。
義母も仕事はしておらず家にいます。
我が家は夫婦フルタイムで仕事をしていて、帰宅も19時過ぎなので平日はバタバタです。
パスポートを作り直すのですら行く時間を捻出しないといけないのに、クレジットカードの変更まで…
あんたらニートとは違うんですけど。とめちゃくちゃモヤモヤしてます。
- ぽちたま(5歳2ヶ月, 7歳, 14歳)
コメント

ぬん
クレジットカードであれば利用しているカード会社が土日もやっていれば受け付けては貰えると思います。
ただ他のカードが全てuありなのに一つだけ変えたりすると後々ゴチャゴチャになりませんか😅?
パスポートとクレジットカードは出来れば統一していた方がいい気がしますし、義妹さんがご夫婦分だけuありにしてくれるのが1番いい気がしますけどね…😂
航空券の手配ですかね?私なら自分たち夫婦のものだけ自分で手配します!なのか変更の連絡するから連絡先教えて!って言っちゃいます😅💦💦

はじめてのママリ🔰
同じような経験ありです😣
クレジットカードは変更できましたが、パスポートの表記は一度作ると一生変更できないと言われました😅
パスポートの申請窓口でそう言われたので、お近くの窓口に電話してみると私みたいに無駄足になりないかもです😂
ぽちたま
義妹は独身で、義父母と3人暮らしで3人ともuなしらしいです(^_^;)
我が家は私と夫のカードが多分4〜5枚?あって、夫のパスポートはuありで作ってるのでそれも変更しないといけなくて…
旅行の手続き全部やってもらってるから、めんどくさいとも言えず🤣
でもほんとめんどくさくて…
ぬん
絶対旅行の手続きを自分でした方が早い気がします😂
ぽちたま
結婚式の旅行なので、(弟)
結婚式の旅行プランでみんなで申し込まないと安くならないらしく…( ;∀;)
ぬん
そんなプランがあるんですね😅
ローマ字表記が異なっても割引対象になりそうですけどね😂
義妹さんやってくれたらいいのに…笑