※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
家族・旦那

産後の里帰りを早めに切り上げた方、またはこれから切り上げたいと思っ…

産後の里帰りを早めに切り上げた方、またはこれから切り上げたいと思っている方。
親にはなんて言いましたか?教えてください💦

コメント

まりぴよ

旦那が寂しがってるからーと正直に言いました!!

  • すもも

    すもも

    返信ありがとうございます!
    旦那が寂しがっているのもあるのですが、どちらかというと私がもう実家にいることがストレスすぎて辛くって💦
    お世話になってる部分もあるので当たり障りなく切り上げたいこと伝えたいのですが難しいです😭

    • 3月9日
  • まりぴよ

    まりぴよ

    私も18から家を出て7年ぶりに帰る実家にストレス溜まりまくりでしたw
    実母から言われる事にめっちゃイライラして喧嘩はするしで、旦那も仕事が23時とか遅くなる時は会いに来れないしで、なかなか悩みを打ち上けることもできず…
    1ヶ月帰る予定が2週間で帰ってきました!
    その間も、友達を呼んだりして母と二人きりになる時間をできるだけ無くしたり、旦那に1日一回は電話する時間作ってもらい、(仕事のお昼休みなど)ました。
    ストレスたまるとほんと良くないので、母にはやってもらってる感謝を伝え、家戻りたいんだよねってちゃんと伝えたら分かってくれましたよ!
    家に帰ってからもたまに手伝いに来てほしいなとか言えば母もノリノリでしたし、なんとなく分かってくれました!
    質問者さんの心の負担にならないように、自分の身と心は自分で守りましょ!
    旦那さんに話に入ってもらうのもいいかもしれませんよ!

    • 3月9日
  • すもも

    すもも

    ご経験談ありがとうございます!

    今、旦那さんが週1平日に仕事終わりの遅い時間に、子どもに会いたくて会いにきてくれていて
    週末は旦那さんがうちにお泊りしている状況です。
    それが実母にはとてもストレスみたいです。
    直接私には言ってこないのですが、実父とのラインのやりとりで、実母がすごく旦那の悪口をいっているみたいです(旦那の態度が悪いことはありません、低姿勢でいてくれています)。

    仕事でヘトヘトでもわざわざ来てくれ子どもと遊んでくれる旦那さんには感謝しています。
    それを悪口を言われるとどうしたらよいか…
    こんなこと旦那さんに言えないし。

    とりあえず母には感謝していることを伝えて、帰りたいこと伝えてみます😭

    • 3月9日
  • まりぴよ

    まりぴよ

    いい旦那さんじゃないですか!
    うちは、どっちかというと旦那が実母のこと苦手であまり来てくれなかったのが寂しかったです💦

    泊まってくれるのいいですね!夜も一緒に過ごせるし☺️

    お母さんは娘との一生に何度もない里帰りという時間を、気兼ねなく過ごしたいのかもしれませんね。うちの母もそんな風なニュアンスで言ってました。💦

    でもお母さんのそういった態度はこっちのストレスになりますよね…

    いい方向に行くように、祈っております!少しの勇気は大事です!お互い頑張っていきましょ!

    • 3月9日
  • すもも

    すもも

    車で1時間くらいの距離ですが、休みなく働いてくれてそれでいて頑張って運転して来てくれている旦那の悪口は正直本当にショックでした…
    なんでわざわざ泊まりくるの?
    来ないでよーとか言ってるみたいで。

    ほんとにストレスです😢

    今沐浴が終わったので、もう少ししたら切り出してみようと思います!

    • 3月9日
  • まりぴよ

    まりぴよ

    これから一緒に人生長く歩んでいくのは旦那だし、私は親ももちろん大事だけど、守るべきは旦那だと思って、切り出しました。

    頑張ってください!!ファイト!!

    • 3月9日
  • すもも

    すもも

    ありがとうございます!
    切り出したら、勝手にしたら?と言われて終わりました😅
    色々考えていたのにまさかの何も言わずに終わってしまいなんかモヤモヤです笑

    • 3月9日
  • まりぴよ

    まりぴよ

    勝手にしたら?というのもなんだか冷たい言い方ですね…
    当たり障りない感じで、早めに帰れるといいですね☺️👍

    • 3月9日
ri

分かります…。
私は、産後1ヶ月の予定を2週間に切り上げました‼︎

"もう自宅に帰っても大丈夫そう"
"家のこともしたいから"
"夫に子供と過ごして欲しい"
と伝えました^_^

  • すもも

    すもも

    返信ありがとうございます!
    なるほどです!自分の体調が大丈夫なことを伝えればいけそうですね☺️参考にさせていただきます!!!

    • 3月9日
める

旦那が直接母に 一人は大変だし、早く子供と過ごしたいから 予定より早くできませんか? 一緒に頑張るので。と伝えてました。

  • すもも

    すもも

    ステキな旦那さま😭!!
    うらやましいです😭

    • 3月9日
  • める

    める

    私はらくらくしたいので実家に長期滞在でもいいのに。って思いましたが笑

    • 3月9日
  • すもも

    すもも

    そうだったんですね😂笑
    実家の居心地がいいのうらやましいです🥰

    • 3月9日
  • める

    める

    実家のあるところめっちゃ田舎で不便ですけど祖父母がすごく楽しみにしてくれているので笑
    私自身にもあまあまな祖父母なので 実家にいるうちに色々買ってもらったり祖父母は運転できるので連れてってもらおうかなと笑

    • 3月9日
  • すもも

    すもも

    色々お願いしてたくさん頼られた方が祖父母さまも嬉しいですしね☺️
    お体大事に過ごしてください😍

    • 3月9日