※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

お風呂は40℃で3〜4分浸かっています。のぼせる心配があるので、浸かる時間に気をつけています。息子は別に入っています。

皆さん!お風呂て、何度で何分くらい浸からせていますか??

うちは、スイマーバのボディリンクで、40℃、3〜4分浸からせています🛁

楽しそうにして入ってるし、可愛いのでたくさん浸からせたいんですが、身体も小さいし、のぼせるのが心配で💦

ちなみに息子だけ先に入れているので、一緒に入っているわけではありません!

お返事お待ちしてます🎶

コメント

ちぃこ

うちも同じです!
40度で3分くらいです!
楽しそうだからたくさん遊ばせてあげたいですが、さすがにのぼせちゃいそうなので短め意識してます💦

  • たぬき

    たぬき

    返信ありがとうございます‼️
    同じですね😺
    そうなんですよね〜〜友達が44℃で入れてるって聞いてビックリして💦
    まだまだ入れそうな雰囲気なんですが、いきなりのぼせるのも怖いですもんね🤔

    • 3月9日
  • ちぃこ

    ちぃこ

    44度は高すぎですね💦
    確か40度以上はダメだったと思います。
    あと大人も40度以上ではいると交感神経が優位になって寝つきが悪くなったり、逆に疲れたりするみたいですよ(TT)

    • 3月9日
  • たぬき

    たぬき

    大人も40度以上だとあまり良くないんですね💦
    主人と私は42度で入ってたんですが、少し下げた方が良さそうですね😅

    • 3月9日
  • ちぃこ

    ちぃこ

    わたしも42度でシャワーで浴びて、湯船は40度です(^-^)
    娘は40度のシャワーです!

    • 3月9日
  • たぬき

    たぬき

    たしかにシャワーが熱いほいが良いですよね🛁
    参考にさせていただきます💓

    • 3月9日
ふうせん

うちもお風呂大好きです。
41度で5分くらい一緒に遊んじゃってます💦長い時は10分弱遊んじゃったり( °_° )なるべく5分くらいにするように気をつけてます。

  • たぬき

    たぬき

    返信ありがとうございます!
    うちも5分くらい浸からせたいです!たろままさんのお子さん、拝見したら一歳ですもんね👦
    身体が大きくなってるので、長く浸かってものぼせにくいのかもしれないですね🛁
    もう少し大きくなったら、時間延ばしたいです😺

    • 3月9日
ぱんまん

40度で5~10分くらいです!
最近は湯船の中でつかまり立ちして(支えながら)楽しそうに遊んでます🤣
追い炊きは切るのでぬるくなってきたら上がります!

スイマーバはしばらく付けてなかったら泣いて嫌がるようになってしまいました😂

  • ぱんまん

    ぱんまん

    上の方へのコメント見ましたが44度はやばいですね💦大人でも暑いのにそれはさすがにお子さんかわいそうですね💦

    • 3月9日
  • たぬき

    たぬき

    返信ありがとうございます!
    湯船でつかまり立ち可愛いですね〜〜😍💓
    あ、たしかに追い炊き切れば5分くらいは浸からせても良さそうですね💡
    きっとお子さんもう9ヶ月なので、自分で動きたいからスイマーバ嫌なんでしょうね😂うちの息子も早くつかまり立ちできるといいなぁ🎶

    • 3月9日
  • たぬき

    たぬき

    友達は追い炊きは切るから緩くなってるよ〜て言ってたんですが、でもまだ熱いと思うんですよね💦それ聞いて、みんなそれぞれ違うんだ!と思って、質問してみました😅

    • 3月9日
  • ぱんまん

    ぱんまん

    沢山動けるようになって、洗うのも大変です😂
    スイマーバ付けようとするだけでギャン泣きです(笑)

    初めて浴槽に入れた頃、なにかで追い炊きは赤ちゃんビックリしちゃうから切った方がいいと書いてたので、それから切るようにしてます!もうさすがにびっくりはしないのかも知れませんが、それが癖になってるので私は切ってます😊

    • 3月9日
  • たぬき

    たぬき

    沢山動くとようになると大変ですよね💦
    今はまだ楽な方ですね😂

    そうなんですね‼️確かに熱いお湯が回ってきますもんね💦知らなかったです!
    なるべく気持ちよく、身体温めて欲しいので、私も切るようにします💡

    • 3月9日