コメント
琉桜mama
うちの子もおしゃぶり全然してくれなかったんですけど6ヵ月くらいに急にしだしました(`ω´)
そっからおしゃぶり無しじゃ寝れなくなって1歳半で自らポイ!しましたよ^^
わわん
もうすぐ4か月ですが、そろそろ嫌がらないかなぁと思っていれても、吐き出されます( ; ; )
1人目もそうでしたよ。やはり、嫌いなのだと思ってます。母乳だからかなぁと。
うち、哺乳瓶は、オッケーなんですけどね(;^_^A
-
おにぎりfam
哺乳瓶は、オッケーなんですが!?おしゃぶりがだめなら哺乳瓶もダメかと思ってました💦
- 2月19日
-
わわん
哺乳瓶は、嫌がった事ないですよ^ ^
何も出てこない物なんか、いらないわーみたいに、嫌な顔されます。笑- 2月19日
-
おにぎりfam
母乳だったので哺乳瓶試したことありませんでしたっ😱
おしゃぶりがダメなら哺乳瓶もダメだろうと勝手に思ってました😓
預ける時のことを考えると哺乳瓶楽そうだなーと思うんですが…
ちなみに哺乳瓶はどんな感じで使ってるんですか?毎日使ってます?混合ですか?
1人目の時も使わずだったので、よかったら教えてください*\(^o^)/*- 2月19日
-
わわん
私は、何かあった時に預けれなくなると困るので、家に帰ってからしばらくは、母乳を搾って哺乳瓶であげたり、サンプルのミルクを時々、あげて母乳は搾って捨てたりとしてましたよ^ ^いまは、母乳あげるのに疲れた時や、便秘気味の時、主人に見てもらう時は、ミルクにしてます。母乳だけで足りるんですけど、飲まなくならない程度に飲ませてますよ。毎日は、使わないです。週二回程度ですよ。
上の子の吹奏楽の演奏会などは、赤ちゃん連れて行けないので預けれないと困るんです( ; ; )- 2月19日
-
おにぎりfam
週2回程度で大丈夫なんですね!
毎日あげないと拒否るのかと思ってました!
上の子の哺乳瓶使わずとってあるんですが…新しいの買って試してみようかな(*ˊᵕˋ*)੭
どうしても預けないといけないってことはないんですが…やはり哺乳瓶を使えると便利ですよね!- 2月19日
-
わわん
大丈夫ですよ^ ^あるなら、乳首だけ買って使ったら良いと思いますよ^ ^
もし、お母さんが体調不良になったりしたらいけないので少しは慣れた方が安心ですよ^ ^- 2月19日
-
おにぎりfam
そーですね!乳首だけ買ってみます(^^) 搾乳して冷凍してあるのもあるので哺乳瓶トライしてみます*\(^o^)/* 色々ありがとうございました❤️
- 2月19日
-
わわん
こちらこそ、グットアンサーありございます^ ^
- 2月19日
natchin
私も二人目で初めておしゃぶり買いました!
おしゃぶりも練習が必要みたいですよ。
うちも最初はすぐに出してましたが、何度かやってるうちにだんだん上手になってきました😃
まあまだ時々失敗して出しては泣いてますけどね(笑)
ちなみに哺乳瓶もOKです。
-
おにぎりfam
そーなんですね!
少しずつ練習してみよーかな!- 2月19日
れいるりまま
1ヶ月の頃はしてくれたのに最近はしてくれなくなりましたー(T^T)
どうしても手が離せない時などちょっと待っててもらう間だけ使っていたのですが、最近使ってなくて久しぶりにくわえさせたらぺって( ゚д゚)ペッ
でも完母ですが預けた時哺乳瓶平気でしたよ~ฅ(*°ω°*ฅ)*
-
おにぎりfam
そーなんですね!
うちも1ヶ月頃に購入したのにほぼ使ってないです💦
哺乳瓶使えるのすごいですね!
慣れてないの無理なのかと思ってましたー!- 2月19日
おにぎりfam
急にしてくれる場合もあるんですね!3カ月までのおしゃぶりなので早めに吸ってくれると助かります。