
コメント

あっちゃん
私なら放置します!
こたつは、脱水症状を防ぐ為に消しますが…

退会ユーザー
放置ですね。やってあげると有り難みも分からずそういうもんだと思われるのでゴチャゴチャしてイラつく気持ちに蓋をして放置です。なんならこたつも付けっぱですよ。
-
N
放置プレーが楽ですよね、、
- 3月9日

たみさん
わたしなら文句を言って片付けてもらいます。甘やかすと有り難みも忘れてどんどん調子に乗りますよ!
-
N
私も文句言って今すぐやれ。とか命令口調で言ってました
- 3月9日

eri
黙ってしてましたが妊娠してから
子育てしながらこいつの世話も…?となり 10回に5回は言うようになりました!
寝てる場合は服とかも起きるまでそのままです!(笑)
-
N
妊娠中だからストレス溜めたくないのでもう呆れてます。🥺
- 3月9日

退会ユーザー
私はそれで昨日ブチ切れました。
全部散らかした旦那に自分で片付けさせました。
-
N
ブチ切れますよね!
あとでやるとか今やれよと思います- 3月9日

ゆーき
黙ってしてあげたりしませんよー😁
自分でさせます!
甘やかしはなしです!笑
-
N
やっぱ放置が1番なんですかね...
- 3月9日

ロールパンナ
うちのもそうです
自分で片付けるまでそのままにしておきます
-
N
放置が1番ですね...
- 3月9日

さき
私も最初はやってあげますが何日も続くなら放置です。コタツも電気代がが掛かるので消しますがそれでもダメなら片付けます。やってあげると当たり前だと思われるので寝る前の放置してる物等、気付くまで放置してると自分から洗ってますよ(笑)
-
N
私のところは毎日じゃなくて週にとかなんですよね。たまにやられるからムカつくんですよね(笑)
- 3月9日

ゆぅや
玄関で服脱がして
家に帰ってきたら
お風呂直行させます
やりっぱなしも全部自分でさせます
服は決まったところに出さなかったらまず洗いませんし
おきっぱにしますね
-
N
やっぱそれが1番いいですね
- 3月9日

(22)
皆さんちゃんと旦那育ててるんだなって思いました……
うちの旦那も使ったらそのまま出しっぱなし、脱ぎっぱなし、ゴミも置きっぱなし。です。
言ったら『あとでやる』の人です。全然自分で動かない人です。その癖更に動きたくない時は私を使ってこようとします。私が立ったら『ついでにあれ持ってきて』とか……
私がやらなかったりして自分の思い通りにならない時は、機嫌が悪くなってそっちの方が面倒なのでやってましたが、『あとでやる』と言った時ぐらいはやるまで放置した方がいいですかね?何度も言い続けた方がいいんですかね?…😅
すみません、なんの回答にもなってなくて…私も限界来る日が近いような気がして😑
-
N
まさにそうですよ。 あとでやる が1番ムカつきませんか?結局やらないのが目に見えてる。
ちょっと疲れてるからやってくれる?とかお風呂朝でもいい?とか言ってくれるならまだしも やる って言ったのにやらないから余計にはらたつんですよね。
自分のことができないんだったら放置しましょう!もう!こっちには可愛い子供がいるからその子に夢中で旦那に構ってる暇ないんだ!って!笑- 3月9日
-
(22)
本当にそう思います!
言ってくれたらじゃあ今度はしてねっだけで再度言われずに済むのにって😂
本当は私が言った時にやって欲しいんですけど、トイレとかで経つ時にちょっと寄り道して片付けて〜とかついでですればいいのになっていつも思います😅
まあ、あとでやるって言ったとして、食器片付けるにしても何するにしてもいつも中途半端に残してくので更にえ?てなってモヤモヤするので、結局私がやった方がストレスが軽減される気がしますが😂
それやると今度は『俺の事本当に好きなん?』て来るんで本当に面倒くさい……- 3月9日

さき
週にとかならまだいいですよ(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
何でもやっちゃうとやってくれると思うダメな生き物なんでここは放置ですよねぇ(笑)子供に片付けなさいよと言うと、パパも片付けな!って子供が言うようになりました(笑)

さくら
私が子どもたちに「洋服出しっ放し!片付けな!!」といつも言われているので昨日飲み会帰りで洋服脱ぎっぱなしカバン出しっぱなしのパパは今日5歳娘から「パパ出しっ放し!片付けなさいよ!」と怒られてました😆
私は仕事で疲れてそうな日以外はパパにも「片付けな!」と言ってやらせてますよ
N
やっぱり放置が1番ですよね...
あっちゃん
そうですよ!
何でもやってあげちゃうと、甘えちゃうので良くないです!
N
旦那が学生の時友達の家に居候してた時は友達の言うこと聞いてやってたみたいで1回言われただけでやってたらしくて。出来るんだったらやってほしい。まあ居候だったからやるのは当たり前なんでしょうけど友達と嫁の言ってること同じだろ?って思います😅
あっちゃん
ご主人の中で
友達にはちゃんとしておかないと嫌われるっていう気持ちがあって、奥さんにはちゃんとしてなくても離婚までは行かないだろうっていう気持ちが心のどこかにあるんじゃないですかね?