※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい(24)
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の男の子が高熱で痙攣持ち。座薬を入れるか悩んでいるが、寝ている子供を起こすのが心配。夏以来痙攣はなし。

2歳2ヶ月のおとこのこのママです!
今子供が寝てて体を触るとすごく熱くて
ねつをはかると39度ありました!
痙攣持ちなので座薬を入れるか悩んでいるのですが
子供は寝てるのに座薬を入れて起こしてしまうかなと
悩んでます😖
夏以来痙攣は起きてません!

コメント

ち。(21)

心配なら入れてあげましょう!!!
そっちのが熱も下がって
本人も楽になると思います(^^)
痙攣持ち、うちもです😭

  • ゆい(24)

    ゆい(24)

    今入れました!!

    • 3月9日
☆♡

39度あるなら私は起こして座薬入れて冷えピタ貼りますかね…

ちょっと高すぎるので…

  • ゆい(24)

    ゆい(24)

    今ちょうど起きたので座薬入れました!

    • 3月9日
チポメイ

普段高熱の時は寝付けなかったりしてますか?高熱でも寝れる子ですか??
それによって対応は変わるかもです。
うちの場合はうつ熱なら寝付けなかったりが少ないので衣服の調整して再検します。風邪とかなら寝付けずに起きたりするので、そういうサインがあれば寝てても座薬は入れます。

  • ゆい(24)

    ゆい(24)

    今起きて息も荒くてしんどそうな熱なので座薬入れました!

    • 3月9日
ぐるにゃー

寝ているのを起こしてまで入れる必要はないと思いますし、小児科でも薬局でもそう言われました。
寝付けない、食べれない等々のときに使ってあげたらよいと思います。

  • ゆい(24)

    ゆい(24)

    今起きて心配だったので座薬いれました!
    38.4になってましたけどまだまだ高いですね💦💦
    2日前の4種混合の予防接種が原因かな、、?😖

    • 3月9日
  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    予防接種が原因ならもう上がらないかもですね✌️
    風邪でも何でも子供はすぐ高熱がでますよね💧

    • 3月9日
  • ゆい(24)

    ゆい(24)

    寝る前まで何も無く元気で
    寝てる時に熱くなってきたんで
    ほんとにびっくりします💦💦
    痙攣がこわいです😖

    • 3月9日