※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
妊娠・出産

パートで産休、育休が取れず退職することに。同僚にお菓子を贈りたいが、大きなもの1つか個別にラッピングするか迷っている。皆さんはどうしましたか?

パートで産休、育休とれないため
今月末でやめることになります!
そこで、職場の人にお菓子を渡したいのですが
10名ほどなので、1個の大きいやつを渡すか、
一人一人ラッピングして渡すかで悩んでます
みなさんどうされましたか😳

コメント

まいこん

私は20人ぐらいいる職場でしたが、一個の大きいやつを置いて退職しました!気持ちなのでそれでいいと思います☺️

♥

小分けされてるたくさん入ってるやつとかがいいかと思います🤔!

とまと

職場に思い入れがあるなら、
ラッピングしたのを手渡ししますが、
特にそうでなければ
大きいのにしちゃいます!

ぷく

私も大きいやつを「皆さんでー」って形で渡しました!
気持ちなので金額的にもお財布に優しい感じでいいと思いますよ!

Hoo

一人一人、個別に包装されているものの方がいいと思います😊
その方が分けやすいし、好きな時に食べられるので喜ばれると思いますよ😃

うちの職場でも、ロールケーキとか、切らないといけないお菓子持ってきてくれる人がいて、私と他の人で切り分けてたんですが仕事の合間を縫ってなのでめんどくさかったです😣