コメント
にゃんた~☺
私は添い乳で寝かしてます。
maimai♡
昼は私の膝の上に寝転ばせて乗せるか
私の膝の上に向かい合わせで座らせてくっついとくかで寝てます。
ここ2日床暖の上にゴロンって一緒に寝転んだら一瞬で寝ました!笑 膝の上より床暖なのか?!と驚いています。
夜は2ヶ月前まではベッドの上で授乳クッションで授乳して寝たら置いていましたが
ママリで見たある人の実践を読んで寝室は寝るところ!と切り替えたら寝ると見て
試したところ…リビングで授乳してから寝室へ移動して切り替えさせたら
ベッドの上で遊びますがその内大人が寝たふりしてたら寂しくなってくるのかくっついてきて、手握ったら寝るようになりました。それと同時に朝まで10時間〜12時間ぐっすり寝るようにもなりました。
-
ゆらゆら
えーーー!なにその魔法のような方法😳笑 わたしもそれ実践してみたいです!
ちなみに寝室は暖房とかつけて暖かくされてるんですか??- 2月18日
-
maimai♡
寝室リビングで授乳する前に暖房つけて、布団乾燥機入れて布団温くしてます♡
夜中起きなくなって朝まで寝てくれるようになったので、人の意見いろいろ試してみてよかったと思ってます!子どもによってこの魔法が効く効かないあると思いますが(^◇^;)
初めは寝室来て真っ暗にしててもベッドの端っこ伝い歩きしまくり、ベッドの棚の上の物で遊びまくり、寝たふりしてる私の顔をよだれまみれの手で触りまくり、鼻の穴に指突っ込んでくるわ、ハイハイで顔の上を通過するしで「やめてー夜やから寝てー!」って言いつつ笑ってしまいましたが、
だんだんベッドの上で遊ばずすっと手握るだけで寝てくれるようになりました。- 2月18日
-
ゆらゆら
いや〜聞いててほっこり(^ω^)♡
うちの子の光景とかぶります(笑)
そんな苦労があったんですね!
わたしも地道に試していきたいと思います!ありがとうございます♡♡- 2月18日
なち♪
7ヶ月頃までは添い乳でした。
添い乳は楽ですがまとまって寝れず。。。おまけに目が覚めた時に乳首がない!って事でギャン泣き。。。また添い乳。。。の繰り返しでこれではあかん!思って添い乳をやめました!
それからは添い寝トントンや抱っこで寝かすのを繰り返してたら今ではベットで横にいるだけで寝てくれるようになりましたよー(^^)
-
ゆらゆら
たしかにまとまって寝てくれません( ´︵` )
やっぱり添い乳はやめたほうが自分もまとめて寝られるようになりますよね!
今日からできるだけトントン、だっこで頑張ってみます!
寒さに負けないように…
ありがとうございます♡- 2月18日
you10
昼間は抱っこで寝てくれます\(^o^)/夜はお風呂の後に授乳してそのまま寝てくれます!\(^o^)/
-
ゆらゆら
わたしもそんな感じです♪♪
夜中は起きたりしませんか〜??😊- 2月18日
-
you10
2.3回起きます(;д;)
ゆらゆらさん起きますか?(;д;)
どおしてます?🤔🤔- 2月18日
-
ゆらゆら
同じような感じです(*´ο`*)
腕枕で添い乳してるんですが、寝たらそっとおっぱいなおして腕枕のままだと結構寝てくれます!私は自由に寝れませんが^_^;
みなさんが言われてるように添い乳をやめてみよーかなと思ってます!- 2月18日
-
you10
わたしも腕枕やってます!頭の場所が悪いと痺れて辛いです(;д;)
添い乳やって寝たことないんですよ!どおやってやれば楽なのかいまいちわからなくて😫😫
添い乳は癖になったら大変みたいですね(;д;)- 2月19日
れんげ17
22日で8ヶ月です。
立って抱っこでゆらゆら、ぽんぽんしてます。昼間は抱っこのまま寝てますが、夜は抱っこの腕枕からたおれこみ、もう一緒に寝てますf(^_^)
-
ゆらゆら
誕生日ちかいです!28日です😊
わたしも腕枕して寝て、気付いたら朝!ってことが最近よくあります(ヽ´ω`)- 2月18日
退会ユーザー
こんばんは♡
うちは日中は抱っこして寝かせて
おいたら泣いちゃうので
抱っこしたまま寝かし続けていて
夜は電気を明るくしてお布団に寝かせて
添い寝して、わたしが寝たふりしたら
一緒に寝てくれます*\(^o^)/*
-
ゆらゆら
私も抱っこしたままあります!!!
添い寝で一緒に寝てくれるなんて羨ましいです(*゚O゚*)♡
お布団に寝かせたら動き出したりしませんか?うちの子はベッドの上の方でつかまり立ちしたり目覚まし時計で遊んだりとじっとしていません( ´︵` )- 2月18日
-
退会ユーザー
夜はわりと早い月齢から1人で寝てくれてたんですが最近は動き出すときありますあります!!♪( ´▽`)笑
まだ寝たくないのかなーと思い
そのまま好きなようにさせてから
一回ぎゅーっと抱っこしてあげて
また布団にもどしたら安心して寝ちゃいます。笑
なので昼ずっと抱っこはきついですが
昼間だけと思ってがんばります!笑
もう7カ月になると
かなり行動的になりますよね!- 2月18日
-
ゆらゆら
きっとベビちゃんも昼間は甘えたいんですね☺
7ヶ月…もう行動的すぎて笑けてきます(笑)
ぎゅーっで安心できるんですね♪♪
わたしも早速明日からみなさんの意見わ取り入れてみます!!!
ありがとうございます♡♡- 2月19日
★奈緒☆
もうすぐ7ヶ月です。
夜はベットで添い寝して、部屋を暗くすれば寝てくれます。トントンとかも特にしないです。時間と、暗くしたら寝る時間だよって言う習慣つけました。
夜中は2時くらいに授乳で起きますが、おっぱい飲んだらコテンと寝ます。
昼寝が抱っこじゃないと寝てくれなくて困ってます。一人で寝てくれるようになったら楽なのになぁ。。と。
-
ゆらゆら
ちゃんと習慣づけされててすごいです( ´ᐞ` )♡寝るのは9時くらいですか?
お昼くらいはママに甘えたいのかな?☺
ひとりで寝られるようになってほしいですね(*´ο`*)- 2月18日
-
★奈緒☆
9時に寝かせてます。朝はお腹すいたら起きるので6時だったり7時だったり。遅くても7:30には起こしてます。
お母さんの辛くない形で寝かせてあげてるなら大丈夫だと思いますよ🎵- 2月19日
✺AAA✺
日中も夜も指しゃぶりしながら一人で寝てくれますzz
-
ゆらゆら
おりこうさんですね( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
うちの子は6ヶ月くらいで指しゃぶりやめて寝なくなりました( ´︵` )- 2月18日
ゆらゆら
添い乳、楽ですよね(^ω^)
ありがとうございます!!♡
にゃんた~☺
楽ですよねー(*´ω`*)なんとか夜はは5~6時間は 寝てくれるので…。
でも、9月からは仕事復帰をするのでそれまでには断乳をしないいと…(*ToT)
ゆらゆら
最近まとまって寝てくれなくなりました( ´︵` )羨ましいです!!!
断乳っていつからしたらいいのだろう!笑
にゃんた~☺
私は一応、断乳は10ヶ月になったらしようかなって思ってます。
ゆらゆらママさんのところは何時間寝てくれるんですか?
ゆらゆら
わたしも1歳前までにはって考えてました(^ω^)
短いと2時間長いと4時間くらいで起きます!