
お店でママが会計中に、なぜか突然床に寝転がる3歳くらいの男の子🤣ママ…
お店でママが会計中に、なぜか突然床に寝転がる3歳くらいの男の子🤣
ママは商品を受け取りカバンに財布をしまいながら「ちょ、何してんの!そんなとこ寝ないでー💦」
あるあるだよね、ウフフと眺めていたら、通りすがりのじいさんが「ありゃダメだ。親もバカなんだ」とボソッと…
親が寝転がっても放置してたならまだしも、カバンに財布入れたら慌てて抱き起こしてたのに。
子どもは突拍子も無いことするって知らないんだな。
あなた自分の子の子育て、全然やってこなかったんでしょーと、冷ややかな目で見てしまいました👿
- ハナ(6歳)
コメント

プリン
じーさんは、産まれたときからじーさんだったのか?って聞きたいですね💪
子供のそんな時期を過ぎたら批判しかできなくなってしまったんでしょうね。
子育て真っ最中の人からしたらカチンとしますね💦
中には同じ親としてどうなの?って思う人もいますが、今回の親御さんはいたってごく普通の方ですよね😊👍

退会ユーザー
そのじいさんも大昔は同じ事やったかもしれないのにねぇ…。自分も母ちゃんに甘えて駄々こねた可愛い男の子だったのかもしれないのにねぇ。なんでみんな忘れちゃうんだろうなぁ。
みーんな自分も赤ちゃんだった事、覚えてれば嫌な思いする人が減るのになぁと思う今日この頃。
-
ハナ
本当ですね。
自分が子どもだったときのことや、子育てしてたときのこと…色々忘れてしまうんですね。
そのママには聞こえていなかったのが幸いですが、じいさんの戯言なんて気にせず、のびのび育っておくれーと思いました。- 3月8日

退会ユーザー
サオリさんが言うように子供は突拍子もないことするし、ちゃんと状況も見ず、平気でそういう発言をする。
それも声に出して。
そういうあなたがバカだよ!って感じですね!
-
ハナ
その通りだと思います!
自分も小さい時や、今後年取ってもできないことや迷惑かけることが増えてくるのに、そういうこともわからないんですねー。
色々残念なじいさんでした😤- 3月8日

そら
同感です!✨
若い方の方がそういうところしっかりしてて、お年寄りの方のほうがあれ?って対応されてること、よくあります😅
今日、ベビーカーで出かけたんですが、電車の乗り降りを若いお兄さんが手伝ってくれた一方で、
広いエレベーターで5,6人の荷物持ってないご老人がたは我先に降りていき、開けるボタンをおしながらベビーカーででました😅
わたしの方がドア前にいたのに押しのけて、、、😂
寝転ぶの、わが息子となると慌てちゃいますが、見てるとただひたすらかわいいですけどね😍
-
ハナ
電車で手伝ってくれたお兄さん、その優しいまま年を重ねて欲しいですねー😭✨
ご老人も優しい方もいるけれど、やはり年と共に視野が狭くなっていくのでしょうね。自分も気をつけなきゃ…
寝転ぶの可愛いですよね🤣
「なぜここで?」「なぜ今突然?」みたいな(笑)
慌てて起こそうとする親御さん含め、側から見てると微笑ましいです♡- 3月8日
ハナ
一生懸命やってるママに、吐き捨てる言葉じゃないですよね。
独り言だったのでそのママには聞こえていなかったと思うのですが…
残念なじいさんでした😤