![Y-M-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの27日予定日。旦那に急かされるが、陣痛が来ず。破水したらどうしようと不安。赤ちゃんを早く出したいが、旦那の言動にイライラ。早く赤ちゃんを出す方法は?
今週27日予定日の初マタです。
さっき旦那に仕事の都合もあるから早く産めと怒られてしまいました…
私なりに恥骨痛あるけど頑張ってスクワットなどしてはいるけど、なかなか降りてきません。
おそらく旦那が私に対してなんかあった時のお金など置いていってくれないプレッシャーからか誰も居ない時に破水したらどうしようなんて思うから赤ちゃんもそれを感じとってるのかな?なんて思います。
一応陣痛タクシーにも登録してますが、旦那はそんな痛いなか行くのにお金なんてその場で払えないやろう?って言われてタクシー代も置いていってもらえません。
赤ちゃんが降りてこないのを私がぐうたらしてるせいにされて余計に腹が立ちます。
早く赤ちゃんを出す方法ってないんでしょうか❓
ちなみに旦那は長距離の運転手で週に2度しか帰ってきません。
- Y-M-mama(6歳, 9歳)
![ちこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこた
えっ、旦那さん酷くないですか??
仕事の都合もあるから早く産めって。。。そんな勝手な!
![まるこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこめ
すみません…早く出す方法ではないのですが…
ご主人の言動に腹が立って思わずコメントしてしまいました(ノ_<)
まず赤ちゃんは母親が早く出したいと思ったって出てきてくれるもんではないです!!
私も予定日過ぎてからは焦って毎日散歩行って階段上り下りしてってやってたけど、結局出てきたのは4日すぎでした。
こればかりは赤ちゃんのタイミングですから、私たちがどうこうできるものでもないですもんね…>_<…コントロール出来たらどんなに楽か。
そして何かあったときのためにお金を置いていってくれないということも問題があると思います。
仕事で週2度しか帰ってこれないなら尚更、お金置いていくべきですよ(ノ_<)いつ陣痛くるかわからないのに…
答えになってなくてすみませんがあまりにご主人に腹が立ったので…失礼いたしました…>_<…
![Y-M-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y-M-mama
2週間前に内診グリグリされてその2日後におしるしあった時私は慌てて帰って来なくても大丈夫と言ったのに会社にお願いして入院したなんて嘘ついて全高速で帰ってきました…
でも私はなんの変化もなかったです…
![ちこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこた
なるほど。旦那さんの優しさの行動があったんですね(*^^*)
![ゆまゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまゆ
え?大丈夫ですか?
早く産めって…
と言うかまりあママさんはお金を持っていないという事ですか?(>_<)
ご主人が全部持っているんですか?
一人の時に何かあったら不安ですね(>_<)
スクワットとかしているのにぐうたらしてると思っているとかひどいですね(;_q)
私なんかしんどくてスクワットもなにもしてなかったですよ(..)
他にするとしたら階段ののぼりおりとかですかね…?
![Y-M-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y-M-mama
優しさとは感じれなかった…
立ち会いはしないけど、赤ちゃんの泣き声を聞けないと父親の実感がわかないからイヤらしいです。
自分都合ってやつですね…
![しまほっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまほっけ
ひどい!それはさすがにひどい!!そればっかりは赤ちゃんに任せるしかないのに…
ストレスは良くないですし、ご実家とか頼れないですか?
ちなみに、つばめタクシーのエンジェルプラン(妊婦タクシー)なら、タクシー料金は後払いok で、自宅まで取りに来てくれるみたいですよ!
私も今月出産予定で、26日が予定日ですがまだまだ産まれる気配はありません。
お互いに無事赤ちゃんに会えるといいですね(^^)
![Y-M-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y-M-mama
一応検診の日などは前もってもらうけど足りない時もあるし、 その日によって金額が変わるから私としては余裕もって病院に行きたいところです…
![Y-M-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y-M-mama
ですよね…
だいぶん前の検診は内診はないだろうと思ってお金もらわずに行ったら150円かかって財布みたらそれすらなくて恥をかきました…
![Y-M-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y-M-mama
旦那の両親と同居なんですけどおとうさんは身体悪くちょっとボケてきてるから運転は危険です…
お母さんは仕事してるので、すぐには駆けつける事はできないと思います。
産後も里帰りできないんです…
![ゆゆこーん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆこーん☆
旦那さん、すごい事言いますね(´・д・)
そんなに、都合よく産まれてきたらみんな苦労しませんよね(´・д・)
妊婦の大変さをわかってないのかしら...
お金を置いていかないって...
一文無しですか?
病院代だって足りない時とか恥をかくのはまりあママさんなのに...
週に2日しか帰れないのに尚更です(;`Д´ノ)ノ
もう少し妊婦さんの気持ちもわかって欲しいですね(;≧д≦)
あまり無理して運動するのも良くないと思うのでこればっかしは自分と、赤ちゃんペースで出産を待ちましょう( ꒪Д꒪)
![akina♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akina♥︎
え‥旦那さん酷すぎますよ‥❗️
頭にきますね❗️もっと妊婦を大切にして欲しいですね。
実家に、戻ること出来ないんですか😭❓まりあママさんのことが、心配です😢
![ぴっぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぷー
旦那さんは
命をなんやと思ってるんですかね。
主さんの旦那さんやし
赤ちゃんのお父さんやから
失礼ですけど本当ひどいです。
出産予定日は余裕を見て
ちょっと早めに言うって
病院の先生が言ってましたし
自分の仕事の都合だけで
簡単にひょいひょい
新しい命が産まれてくるわけ
無いやろᕕ(⁽˚⁾བ ⁽ ْ ⁾ ╬)ᕗ
って、言ってやりたいですね。
お金のことだって
自分がなかなか
帰って来れへんねやったら
多めに置いて行けよ
って思いますね…。
絶対に旦那さんの
早く産めってのは間違ってますし
焦らなくて大丈夫ですよ。
赤ちゃんが産まれる前の陣痛って
赤ちゃんが
このタイミングなら自分の体力が
持つぞ!
って思って陣痛を起こすそうです。
子宮は筋肉らしく
陣痛が始まるとぐぅ〜っと
しめつけて赤ちゃんは
陣痛が起って締め付けられてる間
息が出来てない状態なんだそうです。
それを無理矢理出そうとすると
赤ちゃんが可哀相です…
![やむやむみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やむやむみー
読んでてイライラとまりあママさんの気持ちに辛くなりました。
私は、予定日より遅れて産みましたが、生まれる前まで『まだなの?』攻撃が周りや旦那から言われ続けました。
周りから言われると焦るし、こっちも早く産んで我が子が見たいって焦って辛くなるし…。
私、予定日過ぎてからグリグリされて予定日から6日経ってからでした。
焦るとやっぱり伝わるみたいで、逆にどっしり構えてるくらいのがいいらしいです(*´ω`*)
あと旦那さん、せめてタクシー代は置いて行ってあげていいと思います。
タクシーの運転手も陣痛の対応などはやってると思います。
お金置いとくのがダメ
でも、早く産んで声だけ聞くって…
出産って命懸けなのに酷いと思います!
まりあママさん、強く言っていいと思いますよ(o^^o)♪
コメント