

はじめてのママリ⭐︎
保育系専門卒業の者です。
子どもは真似したがりですね(><)!
それも成長過程の1つです!
お母さんや大人がやってる事を自分も全く同じようにやりたがります!
なので、泣き止ませたい場合は上手く他の事に意識をそらしてあげるかゆきさんの対応で大丈夫かと思います…めんどくさいですが…😂

空色のーと
それが自我ってもんです😅
これが欲しい!となったら、欲しくて仕方ないんですよね(笑)
まぁ、私は鬼ママなので、ダメなものはダメ!って言って泣いても放置しますけどね🤣

ゆきだるま
自我でわがまま時期ですね!!
娘もそうでしたよ!今もあります!
自分でやりたい!同じ事がしたい!など…
自分の思い通りにならないとガン泣き。
ダメな事とかは泣いていても思い通りにさせなかったです。
泣けばいいと思ってるので💦
その場から子供と離れて泣いてても違う事に意識がいくようにしたり、
一緒に出来ることはさせたりしてます!
コメント