※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子が抱っこを求めて泣く。抱っこで泣き止むが、家事が進まない。抱っこ紐も時に泣く。アドバイスをください。

生後1ヶ月の子が最近抱っこをしていないと泣きます。
抱っこをして歩いてあげると泣き止むのですが、おかげで家事が全く進みません。
抱っこ紐も機嫌がいいときは入ってくれますが、だめなときは泣きます。
みなさんどうされてますか??何かアドバイスがあれば教えてください。

コメント

deleted user

その時期は割り切って、家事はほどほどに抱っこしてました😂
機嫌が良くて抱っこ紐使える時に出来る所だけ家事したりもしてました。

みかん

私も今全く同じ悩みを持ってます(T_T)
寝てる時に一気に家事済ませちゃいます!どうしてもタイミングが合わない時は泣かせちゃってます💦もちろんおっぱいやオムツみてからですが、、!

はじめてのママリ🔰

泣かせてますよー😭できる時にやるようにはしてますが。。