
旦那の手取り15万でお小遣い3万は少ないか悩んでいます。お昼代も含めていて、足りないようで2万にしたいけど、増やすのは難しいです。
みなさんのご意見お願いします(╥ω╥`)
旦那の手取り15万です。
お小遣いで3万って少ないですか??
お昼代も込みです。
つわりで動けない日も多く
お弁当を作ってあげれなかったりなので
お昼代800円/日と考え、プラス1万として
3万渡してますが、足りないらしく…
少ないのかと…
でもこれ以上増やすのもどうかと思い…
これから子どもが産まれたら
もっと余裕がなくなることを考えると
お弁当を作って2万にしたいのですが、
少ないのでしょうか??( ´・ω・` )
- りいにゃん(8歳)
コメント

りん
3万は多いと思います(;゜0゜)
よく手取りの1割がお小遣いと言いますし❗
お弁当を作って2万で十分だと思いますよ(^^)

はるか(^-^)
家は1万5千円です!笑
タバコ酒代は別ですけどね!
同じ職場の人はお小遣い5千円って人もいます!笑
-
りいにゃん
5000円なんてなんて経済的な!笑
一人暮らしもしたことない人なので
お金がないのが嫌みたいです…- 2月18日

退会ユーザー
3万十分だと思いますよ!
うちなんか小遣い1万ですよ( ̄▽ ̄)笑
+ガソリン代1万なので計2万渡してます(^^)
お昼代も800円ってコンビニとかじゃなくてどこかに食べに行くってことですかね?
私なら500円にします(´・ω・`)笑
お弁当作るなら1.5万かな(^^;
3万を何に使っているのか…にもよりますが、3万は十分過ぎると思います!
-
りいにゃん
前に500円で計算してたら
そんなの足りないし!ってゆわれて…
足りるようにしろよって思いましたが
ぐちぐち言われるのが嫌で妥協しちゃいました…
あのとき負けなければよかったです…(笑)- 2月18日

rin&koto&chihaママ
お弁当を作って2万円なら普通かな(*^^*)お小遣いは給料の1割と聞いたことあります;;
-
りいにゃん
1割なんですね!そう考えると
3万ってちょっと多いですかね(´°ω°`)↯↯- 2月18日

☆+
うちは手取り18~19万で2万円のお小遣いです。
今月からお弁当開始します。
子どもが産まれたら減らそうかな、と考えています。
-
りいにゃん
まだ初期ですがつわりなど大丈夫ですか??
やっぱり頑張ってお弁当作らないとですよね(T_T)- 2月18日
-
☆+
胃がムカムカするくらいで吐いたりはしないので大丈夫です!恐らく軽い方みたいで。
うちは家賃も11万彼の給料だけではやっていけないんです( TДT)今は私も働いてるから良いんですけど...
お互い頑張りましょう( TДT)- 2月18日
-
りいにゃん
吐かないのにムカムカしてるのも
なかなか辛いですよね(T_T)
お仕事も大変なときがあるでしょうが
頑張ってください!
お金の問題ってつきないですよね(T_T)
がんばりましょうね♡- 2月18日
-
☆+
りいにゃんさんは23wでまだつわりがあるんですね(。>д<)ネットとかだと9wから落ち着くとか、ピークになるとか書いてあって...
読み直してみたらお昼代800円は高いです!笑 せめて500円、私なら300円設定にします笑 パンなら3つくらい買えるから...笑- 2月18日
-
りいにゃん
4ヶ月過ぎた頃に落ち着いたのに
最近子宮が大きくなったからか
圧迫感がすごくて、
最近わ吐くのもしょっちゅうです(泣)
300円で十分ですよね!
夜ご飯も部活してる高校生かってくらい
食べるので食費がかなりかさんでます∑(゚Д゚)- 2月18日

maman
多いと思いますよ!うちはもう少し手取りありますが、1万とボーナス3万です。煙草、昼飯と飲み物代込みです。
-
りいにゃん
1万で足りてますか??(゜д゜)!!
やりくり上手な旦那さんなんですね!
羨ましいです(╥ω╥`)
うちの旦那わ贅沢ばっかりゆってて…- 2月18日
-
maman
足りてない。もっとくれ。が旦那の主張です…笑 ですが服代は別ですよ(*´ω`*)で、年に一度くらい家計見直しして、余裕あれば増やしたり…ないと減らしたり…
逆に3万渡して生活できてるのが羨ましいです(;ω;)- 2月18日
-
りいにゃん
それでもうちの旦那なら
文句がとまらないですよ!
営業で頑張れば手当てもつくので
お小遣いあげてほしければ
もっと稼いでこいって感じです(笑)- 2月18日
-
maman
文句は毎月言われますが家計簿見せて、小遣いあげてもいいけど毎日キャベツしか食べられなくなってもいい?と聞くと黙ります。笑
わかるー!笑
うちも残業手当つくのでもっと残業してこいってなります笑- 2月18日
-
りいにゃん
私も前ゆったことあります(笑)
うちわ豆腐でしたけど…(笑)
私が男だったらもっと頑張るのになーって
めっちゃ思っちゃいますw- 2月18日

ap
15万で3万は多いですね!!
27万ですが3万ですよ!!(笑)
逆に12万で生活できるの凄いです(><)
-
りいにゃん
私も多いかなと思ってたんですけど
旦那が足りないって普通にゆってるので
困惑してました…(笑)
やっぱり多いですよね!
貯金なんてできたもんじゃないです(T_T)- 2月18日

♡rich♡
タバコ吸われますか?
うちはお小遣い制じゃないんですが
妹の家が手取り38万で旦那のお小遣い5万です٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)(タバコ代は別 お昼はお弁当作ってません。)
友達の家はお小遣い3万ですがタバコは吸わず会社のお弁当 1日350円も含みです٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)
タバコ吸う量が多いときついのかもしれませんね。。。
でも可愛い赤ちゃん産まれたらりいにゃんさんもお弁当毎日頑張るのだから旦那さんにも頑張ってもらわないとですよね。( ´>_<`)
-
りいにゃん
お小遣い制にしてから
たばこわ辞めたみたいです。
もらいたばこわしてるみたいですが…
協力してもらえるように
説得しようと思います。- 2月18日
-
♡rich♡
いい方向にいくように頑張ってくださいね(●◜◡◝●)♡*
- 2月18日

あおぴー
りいにゃんさん優しいですね!
うちは手取り26万でお小遣い1万(お昼代込み)ですよ!笑
給料の5分の1もお小遣いなんて家計が回らないです( ꒪⌓꒪)
-
りいにゃん
優しすぎるんですかね(T_T)
みなさんの意見を旦那にも伝えて
来月から減らそうとおもいます!(笑)- 2月18日

まさい
うちは昼代込みで2万円です😅
その代わり、お互いボーナスはそれぞれ自分のお小遣いとして貯金してます😁
-
りいにゃん
やっぱり2万が妥当ですよね!
甘やかしすぎました(╥ω╥`)
旦那に交渉してみます!- 2月18日

退会ユーザー
我が家は旦那の収入21万に対してお弁当は持たせて小遣い1.5万ですよ🌟
-
りいにゃん
まわりがまだ独身で遊んでるのから
その感覚が抜けないんですかね〜
もうすぐパパになるってゆうのに…- 2月18日

ひでとも
毎日頑張る旦那さんの為に、節約出来ていて尊敬します。
貯金、車のローン、自動車保険、主人の職場の信用組合口座へ1万等を給料天引きで手取りが26〜28万ぐらいですが、主人のお小遣は現金で2万渡しています。
ガソリン、携帯、ETCは家計から出ているので、主人が遊びに行ったりする高速代も家計から払っていますが…
実質3万から、飲み会、当直のご飯代は出してもらっています。
お昼は、お弁当を作っています。
-
りいにゃん
やっぱり自分だけが節約を意識してても
限界があるので、これからわ
家計の話もちゃんとして
ふたりで節約していこうと思います(´×ω×`)
我慢が積み重なると
いつか爆発しちゃうかもですし(笑)- 2月19日

さーこ98
うちは自営なので収入はバラバラですが昼食代込みで月初めに3万渡してます!
でも、お弁当を作ったら貯金箱に必ず350円入れてもらってます( *`ω´)
お弁当ないよりかは、お弁当ありで350円貯金箱に入れる方が昼食代安いやろ!って!笑
なので、実質は2万円ほどのお小遣いになります!
-
りいにゃん
貯金箱いいアイディアですね!
うちもとりいれてみようかな(^O^)
そしたら多少だるくても
お弁当頑張っちゃうかもです(笑)- 2月19日

kikisenamam
3万?!多いくらいだとおもいます!独身じゃないんだからぁー!ね!
-
りいにゃん
独身気分が抜けてないんですかねw
まわりも既婚者が増えればいいのにと
つくづく思います(´Д`)ハァ…- 2月19日

まらんmama
多いですね^ ^
うちは手取り25〜27万でおこずかい1万です💧
毎日お弁当は作っています
-
りいにゃん
赤ちゃん可愛いですね♡
産まれたら少しわ自覚がもてるかなと
産後に期待してますが…(笑)- 2月19日

そうまのまま
手取り20の旦那はお小遣い0です(*‘ω‘ *)
妊娠中、産後はお弁当作れない日は
1日1000円持ってかれてました(笑)
その代わり、タバコやコーヒー(まとめ買い)は生活費から補ってます(*‘ω‘ *)
-
りいにゃん
お小遣い0ってことわ
飲み代とかもその都度渡す感じですか??
うちでそんなことしたら
家計破綻しちゃうかも…(笑)
余裕がないの分かってないので
お小遣いでやりくりしてほしいんですが(T_T)- 2月19日

ちゆい
うちは手取り23万ぐらいで、おこづかい3万です。
お弁当はほぼ作ってます。
たばこ止められないのと、仕事道具代もある程度自分で払わせてるので、まぁ良しとしてます。
余った分はへそくりにしてるのか、誕生日&WDなどはプレゼントくれますし♡
おこづかいは、給料の1割がベストなので、お弁当作らなくても2万で十分だと思います!
1日800円×22日で17600円ですから、遊び代欲しければもっと稼ぐか節約してくれということで…

みみ子
うちは、お小遣いは手取りの0.5割以下です。
タバコを吸っている時も同じ金額で0.5割以下でした。
なので、高すぎるとおもいます。
少ないのではなく、しっかりと今の家計の現実をみせて、これからどれ位いるか数字で見せて、頑張ってもらうしかないです。
それでも無理だというのであれば、一ヶ月分のレシートをもらって、りいにゃんさんが何が不必要か見てあげてください。明確な答えがない限り、不必要です。しっかりと、レシート金額と、お小遣いが一致するかも見てくださいね^ ^
お弁当にするのであれば、1万でもいいと思います。
お弁当の場合、余裕あるときに作って、小分けにして、冷凍しておくと、詰めてレンチンでお弁当の完成です。

ふうふうママ
うちは、23万ぐらいでお小遣い1万です!笑(^ ^)
旦那の希望で、その値段になりました。
飲み会代は別で渡しています。

るんるん
15万で3万?!
それは多い気が…
うちは手取り25〜30で毎日お弁当コーヒー持たせてるので2万です💦
うちがあげなさすぎなのかな…
お子様産まれたら3万もあげられないでしょうから今から厳しくしておいた方がいいと思いますよ。

xx3
手取り25万のお小遣い2万です
朝は用意してあげれない日が
ほぼでコンビニ
昼は社食
煙草は禁煙してもらってます
ほぼ朝ご飯や休憩中の
コーヒーなのでなくなるようです

オラフ
うちは、手取り35万で小遣い2万
ガソリン2万で、お弁当持っててますよ!

a-tan♡♡
私の旦那も手取り15万ですが
お小遣い5000円ですよ(´·_·`)(笑)
お昼ご飯は100円のパンで充分って人なので(´·_·`)
基本はお弁当ですけど♪

nha
手取り15万で3万は多い気がします(-.-;)
うちは手取り30~36万でお昼等全て合わせてお小遣い3万です( ˙-˙ )

めい
手取り15万で3万も渡してるんですね😳
旦那は手取り24の時でも30の時でも
お小遣い2万って決めてます!
お昼代や通勤費はまた別に渡してます(^^;;
お小遣いは
15000円でいいと思います(^^;;

mk0212.
基本的にお弁当渡して、お小遣い3万円です。その変わり、プラスでは渡しません!
月3回以上は飲み会があり、月1で美容室にも行ってるので足りない月もあると思いますが...。
手取り15万円で3万円じゃ足りないと言われると厳しいですね( ;o;)

ちぃのママ
多いと思います。
うちは2万ですが、現場人間で現場の材料買うのにおこずかい出してます。
あとからもらうみたいですが。
それでも催促はほぼないです。

jyona
3万は多いかちょうど良いかですよ!ウチは2万円渡し、お昼は作ってあげていますが、足りない足りないと言うので、私の小遣いを削って渡しています。
でも、子供が産まれるともっと切り詰めないと生活できなくなるし、助けて欲しいとは言っています。私も努力してるんですし、理解して欲しいと何度も話ししていますよ(>人<;)

ゆゆママ
旦那の手取り20万
私が働いていた時13万くらい
共働きの時は私の給料はすべて貯金で、旦那の給料で生活費やりくりでしたが、お小遣い25000円渡してました!お弁当もほぼ持たせてないですが、すべてお小遣い内で文句なくやってくれてました!
今月から私が専業主婦になり、旦那の給料だけでやらなきゃいけなくなるので15000円に下げてお弁当は持たせる予定ですが、ほかの物はお小遣い内ですべてやってもらうよていです!
お弁当作るのであれば2万で十分かと私は思います!!
りいにゃん
これから頑張ってお弁当作って
2万にしようと思います。
できれば1万にしたいところですが…(笑)