
コメント

aina 🦋
え〜臨月なら
実家にいたいですよね😓
せめて義実家は日帰りもしくは、
1泊にしてほしいです(笑)

ままり
臨月ならいつ産まれてもおかしくないし、私なら3泊もしたくないです🤣🤣
-
ぽんちゃん
37週なんですよね!
したくないですよね😱💦
旦那はお酒飲みたいだけに帰りたいんです!- 3月8日
-
ままり
義実家も気使って、帰ってこなくていいよーって言ってくれたらいいのにーとか思っちゃいますね😂
こっちは色々我慢してるので
お酒も我慢してもらう方がいいと思います!何かあってからでは遅いですよ🙂- 3月8日
-
ぽんちゃん
孫みたいので言いませんね😂💦
我慢してくれないだろうなぁと💦
上の子の時も出来なかったので😂- 3月8日

けいこ
私ならストレスで産気づいたら嫌なので行かないです💦
病院義実家から近いですか?万が一帰省中に産まれそうになったら遠いなら危険だし、近いなら産前産後病院に付き添われるかもで鬱陶しいかも😱
-
ぽんちゃん
近くないです💦50分くらいかかります😱
行きたくないけど拗ねるんですよね😂- 3月8日

ぬぬ
臨月はいつ生まれても
おかしくないから泊まりはしないと
言っても良いんじゃないですかね😂?
-
ぽんちゃん
あたしは家にいるよって言ったら「それなら行かんでいいや」とか拗ねて。
単なるお酒飲みたいからです。
禁酒してくれるって言ったのに出来ないんです😱- 3月8日
-
ぬぬ
禁酒してくれるんじゃなかったの?
ってチクチク言っちゃえー(笑)- 3月8日
-
ぽんちゃん
言ったんですけど「GW明けてから」って😥
そう言ってて出来ないんです💦- 3月8日
-
ぬぬ
旦那が拗ねても行かなくて
良いですよ😃
義実家ってストレスだし
酔っ払いの相手とか義姉の相手とか
本当気を使って面倒だし🤣
ぽんちゃんさんの意思を貫いて下さい!2人目は産気づいたら
あっという間に生まれてしまうので!- 3月8日
-
ぽんちゃん
ですよね😂💦
- 3月8日

りほ
臨月なら行かなくていいですよ!!
健診行った時に医者に『臨月だから遠出はだめ』って言われたから、残るって言えばいいと思います!!
-
ぽんちゃん
義実家からでも病院50分くらいで行けるので💦
行きたくないです。残りたいけど拗ねるとめんどくさい旦那なんで。
お酒飲みたいだけなくせにって思います😂- 3月8日
-
りほ
臨月の妊婦に余計なストレスかけさせるなよ…って言いたいですね。
っていうか、お酒飲みたいなら1人で行って飲んでくればいいのに…って思っちゃいます😅
私も昨年末帰る帰らないで一時揉めました(笑)上の子が切迫だったので何かあってからだと遅いから行かないって言ってるのに、理解しない!!結局上の子と旦那は2人で義実家行きましたよ(笑)粘り勝ちです。(→結局また切迫でしたが、義実家行ってたらもっと悪化してたかも💦)
車で50分の距離でも途中渋滞に巻き込まれたら大変です💦経産婦なのでお産の進みも早いと思いますし!
『私の体と赤ちゃんが大切なら今回のGWは1人で帰って、義実家には生まれてから何度も帰れるけど、妊娠の期間は一生に1~2度しかないの。』って!負けないで貫いてください!- 3月8日

ぽんちゃん
悪化したくないですよね😂💦
今から考えるだけでストレスです💦
嫁だから行ったらいろいろお手伝いしなきゃだけど最近ホントしんどくて😥💦
上の子も早かったのでなおさらですね💦負けずに言ってみます😣‼️
ぽんちゃん
37週になるんですよね😂✨
旦那はお酒飲みたいだけに帰りたいんです!禁酒してくれるって言ったのに「禁酒はGW明けてから〜」って。
する気全くない😂💦
上の子の時も出来なかったので。
aina 🦋
経産婦さんだと早く生まれることにもなるかもだし心配じゃないですか?😓
お酒飲むのは100歩譲って許すとしても義実家に3泊は気を遣いすぎて疲れそうなのでお断りしたいですよね。
ぽんちゃん
助産師さんにも言われました!
上の子が38週2日で生まれたので!
お姉さんたちもいるし,休めないからめちゃくちゃ気遣いますよ💦
aina 🦋
それならまだ、家で旦那さんがお酒飲んでた方が私ならマシです😁
いざとなればタクシーで行けますし。
義実家で気を遣うよりは断然いいです🥰🥰
ぽんちゃん
そぉですよね✨
また相談してみます😂
aina 🦋
旦那さんもお酒が飲みたくて実家に帰りたいだけなら納得してくれるといいですね😁😁