![暑い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴になるかもしれません。妊娠8ヶ月、来週で9ヶ月になるものです。週4…
愚痴になるかもしれません。妊娠8ヶ月、来週で9ヶ月になるものです。
週4日8時間立ち仕事のバイトをしています。
家事は、料理洗濯食器洗い等全て私です。
バイト終わりはもうクタクタで、ご飯作ることだけで精一杯です。。
旦那の家事のことについてですが、
本当に何もしてくれません………
言ってくれればやるから!なんて言っているのですが、協力求めても不機嫌になって空気も悪くなります。
なんで怒るの?と聞くと、俺がほか事してる時に言ってくるからじゃん。と………
そのほか事はゲームですよ。。。
今日もごみ捨てを昨日の夜からお願いしていたのですが、朝はバタバタするから夜のうちにやったら?と言っても体調悪いと布団入ってしまい、結局朝、わたしにゴミまとめといてって
朝からお弁当も作らなければならないのに時間もなく、ゴミまで手が回りません。いざ旦那がまとめようとしても、は?わからんし。と言われ、ゴミをまとめることすら出来ないのか。。と失望しています。。。
1日何か一つやってくれるだけでも助かるのに、
わたしのワガママなんですかね。。。
このままだと赤ちゃん産まれてからも生活が成り立つのか心配で。
どうしたらいいですか😔
- 暑い(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
旦那さん…!😭
ゴミ集めゴミ捨てって
妊婦さん、なかなか重労働ですよね。
分からないって、子どもじゃ無いんだから
学習しろよ…って思います。
話はズレますが
私は4月から仕事復帰なので
最近よく家事分担について話し合い
喧嘩してますw
もう充分かもしれませんが、
きちんと話し合いする場を設けてはいかがでしょう?
産まれてからもそんな状態じゃ、
ママの身が持ちませんよ…💦
![ロールパンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロールパンナ
うちの旦那もそうですよ
ゴミ出しはしてくれますが
まとめてくれた事なんて1度もありません
何か頼むとYouTubeみてて聞こえないフリ
自分で食べたお弁当箱すら出さないですし
もう諦めてます
何も期待しません
-
暑い
似た感じですね。。。
期待しないのが喧嘩や、自分の爆発から逃れる唯一の方法かな。。なんて思ってしまいます😔- 3月9日
![森の人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
森の人
えー😥
今後子どもが生まれて来るのに、それからやるとは思えませんね。
いちいち言われてやるのが嫌とかイヤイヤ期の赤ちゃんみたいです😅💦
役割分担決めて、やってなかったら放置でいいんじゃないですかね?
やらなかったら旦那のごはんとか作らない。笑
-
暑い
小学生でも出来ることを頼んでいるのに、もう失望です😭
全てやってしまうからいけないんですかね。。。😓- 3月9日
暑い
そうなんですよね。。。小学生の頃からごみ捨てをしてた私にとっては理解できません。。😓
喧嘩になるのが怖くて中々話し合いが出来ていないのですが、やはり話し合いしないとやってけないですね😭