※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

10ヶ月健診では身長体重のほか、何が検査されるか知りたい。時間や検査内容について教えて欲しい。4ヶ月健診で再検査が必要になった経験あり。病院によって異なるかもしれないが、参考にしたい。

もうすぐ10ヶ月健診へ行くのですが、病院で行う10ヶ月健診は、身長体重などをはかる以外にはどのようなことをするのでしょうか?
時間はけっこうかかるでしょうか?
4ヶ月健診のとき、首が座ってるかの検査で大泣きしすぎて出来ず再検査になってしまったので、今回もヒヤヒヤしています💦
病院によって違うのかもしれないですが、参考に教えていただきたいです!

コメント

ゆみ

股関節の動きや反射など身体面のチェックをしました。
ハイハイやつたい歩きなどもみると思います。(←病院によると思いますが、私が行ったところは自己申告のみでした)
あとはママが気になることがあればみてもらったらいいと思いますよ。

待ち時間も病院によりますかね~❓私の場合は待ち時間もかかった時間も長くなかったです。

  • まゆ

    まゆ

    お返事ありがとうございます!
    股関節の動きや反射などを見るんですね。
    ハイハイやつたい歩きは病院によって自己申告だったりするんですね。
    時間はゆみさんの病院はあまりかからなかったのですね😊
    教えていただいてありがとうございます!参考になりました🎵
    前回の健診の時はずっと泣いてたので、今回は大泣きせずに出来ればいいなと思います😊

    • 3月8日
afsgmama

基本的には先生が身体みたり診察したりして問題がないかという4ヵ月検診と変わりないような項目のものと、自己申告での面談と、顔の上にティッシュおいてそのティッシュを自分の手で退けれるかってゆうのはされてましたー

  • まゆ

    まゆ

    お返事ありがとうございます!
    先生が身体を診察したり自己申告の面談などがあるんですね。
    顔にティッシュをおいて手で退けれるかどうかみるんですね!
    やったことなかったので家でもやっておいてみようかなと思います😊
    教えていただいてありがとうございます!
    参考になりました🎵
    前のときは健診始まってからすぐ泣いちゃってずっと泣いてたので今回は泣かずに出来たらいいなと思ってます😊

    • 3月8日