※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー
お仕事

保育士復帰後に第二子妊娠。ブラック保育園での働き方に不安。仕事と育児の両立、どうすればいいか。

今育児休暇中です。 3月から保育士を復帰してフルで働く日々が始まります…ですがすでに第二子を妊娠中だと思われます…陽性反応が出て受診しました。 今年の10月頃生まれる予定です。そこで、フルで保育士として働くことにまったくもって自信がありません。私の保育園はブラックで、持ち帰りの書類や日誌、チェック簿、そして保育園でもサービス残業が当たり前の所です。逆に早く帰る人は後ろ指を指されます…早く帰っていてもやることできていたら何も言われないでしょうが、勤務内に終わるような仕事量ではとてもありません…ボーナスがなくなるのでお金の面ではとても厳しいですが、自分の子どもに関わる時間なんてほんのすこしだけになってしまいます…家に帰っても持ち帰りの仕事です
全く自信がありません…フルで保育士さんやられている方、仕事と育児、家事のやりくりどうですか?子どもには余裕持って接することできていますか?

コメント

さくさく

民間の保育園はどこも大変ですよね。
私も前の職場は幼稚園でしたが、毎晩8時頃までサービス残業(行事前は9時過ぎることも)、書類やお便りなど事務仕事は基本持ち帰り、行事で使う衣装など自宅で作る仕事も多く、とてもじゃないけど結婚して続けられるような仕事ではありませんでした。
結婚前に公立保育園に転職しました。5:15定時に帰れて持ち帰り仕事もほとんどありません。
ご実家など頼れる所はありますか?
なければ0歳児をかかえ、妊娠中で耐えられる環境とは思えません。とても心配です。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    まさにひろこままさんの働いておられた幼稚園と似ています!
    おたよりなどは基本持ち帰りです…
    実家は母が退職していますが、母もお金に困っているので、ご飯をよばれに行き過ぎたりするのも申し訳ないと思っています!💦お迎えなどはいってくれるようですが…
    本当に自信がありません…

    • 2月18日
T&Tママ

今は育休中ですが、保育士してます。みどりさんの職場のような環境だと、独身の方しか難しい気がします。私の職場は急な休みも対応してくれたり、保育以外の仕事は極力増やさない方針なのでなんとかなりましたが、それでも申し訳ない気持ちになったり、もう少し残って働きたい思いと自分の子どもにも時間をかけたい気持ちと葛藤しながらです。ましてやみどりさんは妊娠されてるのであれば、お身体を一番に考えてくださいね。悩むでしょうが、上司の方と相談して最良な方法が見つかるといいですね。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    働く人にとって優しい保育園で羨ましいです⭐︎

    じじばばの手がたくさんある人はなんとかやっていってるみたいですが、、、💦

    本当に…育ってくれるかまだわかりませんが赤茶のためにもちょっと悩みます…

    • 2月18日
まっつん

どこの保育園も、似たようなものなのですね…>_<…恵まれている方が少ないですよね💦
私は育休後に復帰して、子供もずっと熱やらなんやらで、帰らせてもらったり、休んだりで気まずかったです(・_・;
その上持ち帰りで、休みの日もろくに子供と遊んでやれず、平日はヘトヘトで遊べず、自分の中でこんな生活でいいのか?と疑問になり、2人目妊娠と同時に退職を決意しました。ちなみに今年度いっぱいです。
実家も遠く、旦那も1ヶ月に休みがある月はラッキーくらいの勢いで、唯一旦那の実家が車で30分圏内なんです。
ほんと私の精神的にもやられました(笑)
なので、産まれてからはパートか派遣をしばらくしようかなと思ってます(^з^)-☆

きっと育休後にすぐに退職することは難しいと思います。それと、人からの意見も大事ですが、1度少しの間でも経験してみたらどうでしょうか?園によって細かい部分や人柄も違いますし、あとは自分の判断になると思いますよ。
お互い最善の方法で過ごせるといいですね(*☻-☻*)

  • スヌーピー

    スヌーピー

    えんにもよりますね…私の園は少なからずブラックですが…💦

    一度復帰して、次の産休まで半年はあるので体験してやってみてどうか…してみたいとおもいます!

    • 2月18日
ミヌママ

私は正職ではありませんが正職と同じローテーションで働く公立の臨時保育士です。
保育士は勤務時間内で終わることは
ほぼほぼないですよね‥
正職は毎日遅くまで残って仕事しています。
私は臨時なので残業代とかつかないので
定時になったらさっさと帰ってます!
行事前は残ったりしてますが‥
それでも書類や作り物はあるので
自宅に持ち帰り子どもが寝た後書類したりしてました!
まず家事は手を抜きまくりました!
惣菜、弁当など頼る事が多かったですよー!
子どもには離れている時間が長い分
スキンシップしまくってました!

  • スヌーピー

    スヌーピー

    臨時でも持ち帰りとかありますよね💦
    寝てからとか、夜泣きとかしたらする間にあわなくないですかー?

    • 2月20日
  • ミヌママ

    ミヌママ

    夜泣きしたら旦那に任せてたかな?
    あんまり夜泣きしない子だったので
    そこで困った事はなかったです!
    私自身個人記録しか書類なかったんで
    楽だったかな?
    月案、週案、個人記録とあったら
    地獄でしょうけど´д` ;
    私の園は障害児保育の拠点園で
    そこの担当でクラス担任とかでなかったので
    通常の担任と大変さが違い
    書類や日々の保育の用意だったりでは
    楽させてもらってました。

    • 2月20日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    なるほどー旦那さんも協力してくださっていたんですね!

    保育園がちょっと内容が専門的ですね?

    • 2月20日
  • ミヌママ

    ミヌママ

    普通の保育園ですよー!
    ただ障害児専用のお部屋を一部屋設けていて
    3〜5歳のお子さん10名が利用出来るようになっています。
    そのお部屋の担当だったんです。
    保育士5名で見ていました!
    担当は2人です。
    特に障害児保育の勉強をしていたわけではない普通の保育士です。

    • 2月20日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    なるほど〜10人だと少ないですね!でも大変でしたね( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 2月20日