
コメント

あき
普通の上履きは3歳になってから用意しました🙂それまではマジックテープで底がしっかりしてるものを履かせてました🍀
娘が自分で履いたり脱いだりがしやすいものを重視しました🙌
娘の場合は足小さくて上履きのサイズがなかったのが一番の要因ですが😅

R♡mama
そうですか( ¨̮ )❀✿
ありがとうございます🙏💓
あき
普通の上履きは3歳になってから用意しました🙂それまではマジックテープで底がしっかりしてるものを履かせてました🍀
娘が自分で履いたり脱いだりがしやすいものを重視しました🙌
娘の場合は足小さくて上履きのサイズがなかったのが一番の要因ですが😅
R♡mama
そうですか( ¨̮ )❀✿
ありがとうございます🙏💓
「保育園」に関する質問
息子が学童から脱走しました 理由は保育園から気の合わないお友達にテストを見られ 「バカだなそんな問題もできねーのかよ」「ばーかばーか」と 言われた事 その後も他のお友達に「こいつまじでバカなんだよ〜」と言いふ…
6月から3ヶ月の息子を保育園に預けることになったのですが、慣らし保育が終わってからフルで仕事にしようと思っています!お熱や体調が悪いで子供の早退頻度って大体どのぐらいになりますか?人それぞれだと思うのでバ…
私より1ヶ月ちょっと後に出産した同級生がもう2人目妊娠していて羨ましい気持ちでいっぱいです🥺 4月以降産まれ希望なので、7月の生理が終わったら妊活始めようかと思っていますがすんなり出来るかは分からないし、、、保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R♡mama
やはりそうなんですね💖
マジックテープのものを探してみます!
もう1つ質問なんですが外履き用は基本0.5~1.0ほど大きいのをはかせるのですが
中履きはぴったりの方が良いですかね?
変わらず大きめのものでも大丈夫ですか?
あき
外履きと同じく一回り大きめを用意しました🙂
マジックテープのところでしっかり止めれば脱げることもなかったようです🙌🍀