

チェリー1026
金曜日で7ヶ月に突入するものです!私も日曜から吐き気が続いてるんです…>_<
胃が圧迫されているからでしょうか?胎動はあるものの、なにか異常でもあったのか不安ですよね(;_;)

ちびりあん
コメントありがとうございます❤️
急にですよね😭
私の場合食べ過ぎたのか急に胃が痛くなってムカムカが凄くて…
( i _ i )
どうしたらいいんですかね?😭

こころん
こんばんは!
あたしも2人目妊娠中です(^^)
1人目のときは悪阻も軽く
胃が気持ち悪いとかも特に
なかったんですけど
2人目妊娠してから
悪阻もひどく常に胃が
気持ち悪かったです(>_<)
その子その子で
悪阻も違うみたいですね
妊娠中は胃が圧迫されたりで
消化不良になることが多いようで
胃がムカムカしたり
胃痛がある場合があるそうです(>_<)
妊娠後期になると赤ちゃんも
グングン成長してきますので
胃も今まで以上に圧迫されるんじゃないですかね
妊娠後期の悪阻は
よくあるようですよ!
気にすることでは
ないと思います(^^)

ちびりあん
コメントありがとうございます💓
もともと胃痛はあったんですけど、気持ち悪くなり吐くまでは無くて。
胃痛なのかお腹が張ってるのか分からなくなってきて、凄く心配になっちゃいました( i _ i )
もっと酷くなるんですかね😭
ご飯も少しの方がいいんですかね?😭

ねむ(^^)
私も7カ月でで胸やけや胃痛があるので調べてみました!
妊娠によって胃や食道の筋肉が緩んでいつもより逆流しやすくなるらしいです( •̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩́ ˑ̫ •̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̩̀)
消化のいいものを少しずつ分けて食べるといいみたいです(*´∨`*)ノ

ちびりあん
そうなんですか?😭
消化のいいものを食べます!
胃痛本当に辛いですよね😭
薬もなかなか飲めないですし、
痛くて寝れないし本当に早く良くなりたいです😭

こころん
妊娠後期はよくあるみたいですよ〜(>_<)
嘔吐が続いて気になるようでしたら
病院で調べてもらった方がいいかもです!
食事は消化のいいものや
油ものは避けた方がいいかも(^^)
あたしはそういうとき
うどんやフルーツなど
食べてました♪
フルーツはさっぱりするので
オススメです(^^)
あとはよく噛むことですかね!
お身体に気をつけて
元気な赤ちゃん産んでくださいね!

ちびりあん
たまにあるぐらいです😭
フルーツがやっぱり体にいいし食べやすいしいいですよね💓
ありがとうございます*\(^o^)/*

ひーたん*\(^o^)/*
私ももうすぐ7ヶ月になるのですが悪阻の様な感じになったり、
吐いたり、お腹痛くなったりこれって赤ちゃんがどんどん大きくなってるからなんですかね(^^)

ちびりあん
私も胃痛なのかお腹が張って感じの症状があって( i _ i )
そうなんですかね?泣
でも、切迫早産とかよく聞くので次の健診まで心配です😭😭

にょんた
私も妊娠7ヶ月で、夜中胃痛がありました。1人目は何ともなかったのに、2人目の妊娠で胃痛ですヽ(;▽;)ノ
産科で聞いたら、子宮が胃をあっぱくすることによる、後期つわりの逆流性食道炎のような症状か、背中に激痛があったので、軽い胃潰瘍かもと言われ、ガスター10を処方されました。
痛みがひどいようなら、産科に早めに聞いた方がいいかもしれません‥。お大事にしてください✨
コメント