
コメント

退会ユーザー
まだ出産するには早いので、昨日痛みがあり、今は痛みは無いけれどもお腹の張りがあることを病院に連絡して指示を仰いだ方がいいと思います。
せめて36週まではお腹にいてほしいですよね( ̄▽ ̄;)
退会ユーザー
まだ出産するには早いので、昨日痛みがあり、今は痛みは無いけれどもお腹の張りがあることを病院に連絡して指示を仰いだ方がいいと思います。
せめて36週まではお腹にいてほしいですよね( ̄▽ ̄;)
「出産」に関する質問
1人目出産の時10キロ妊娠前から増えました。 2ヶ月程で体重完全に戻って2人目考えてるのですが2人目➕7キロで収めたいなと、、、 可能なのですかね?🥲 1人目安産だったのですが2人目体重➕7kgで収めた場合難産なったりする…
子供は何歳差がベスト?問題について、みなさん何歳差がいいですか? 本当は上の子がイヤイヤ期が落ち着いてちょっとお姉さんになった4歳の頃辺りに妊娠がベストかなとは思っているのですが、自分はもう32歳なので後回し…
出生体重って遺伝とか体質とかあるのでしょうか?? 姉妹2人は予定日に出産で3315と3370でした。 次女は38w6dで計画入院当日の朝に診察して2900で先生にも1番きょうだいで小さめちゃんですねとか言われて産まれてみたら32…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちゃんまる
張りがあるわけではないんです!
前駆陣痛の時はお腹は張るんですか?
退会ユーザー
私は前駆の時はお腹が張るけど痛みはなく、それでも子宮口7センチまで開いたときもありました(´∇`)
痛みがあったら連絡してねとか病院から言われてませんか?
ちゃんまる
そんな事があるんですか?
初めて聞きました(>_<)
言われました!けど、タイミングが分からなくて、
退会ユーザー
今から連絡しても大丈夫だと思います( ̄▽ ̄;)
昨日痛みがあって、今はないんですけど…
と伝えれば病院が指示をしてくれるので(o^-^o)
ちゃんまる
ありがとうございます(^O^)
とっても勉強になります(*ˊૢᵕˋૢ*)
退会ユーザー
週数近いですね(o^-^o)
出産までもう少し頑張りましょう♪
ちゃんまる
ほんとですね(∩´∀`∩)
初めてのことばりで不安もありますけど
頑張ります(*ˊૢᵕˋૢ*)
4人目尊敬します(≧∇≦)
お互い頑張りましょ(^O^)