
コメント

km
出ていくときに泣かれると辛いので寝ている間に出かけちゃいます😌

のんたん2号
私は最近、平日の夜や休日にジムに行かせてもらっているのですが、娘がおもちゃやおやつに気をとられている間にさっと出ます☺なるべくドアの音もさせないようにしています😁
起きておやつを食べている間にさりげなく出たほうがいいかなと思います😊
バイバイしたらしがみついたり、一緒に行きたがると思ってそうしています😂
-
ママリ🔰
ありがとうございます!ジム、素晴らしいですね👏なるほど、気づかれないうちに出るのが良さそうですね。
たしかに泣かれちゃうのまちがいないです!- 3月7日
-
のんたん2号
夜は私といると主人とは絶対に寝ませんが、私がいないと寝かしつけなくても勝手に眠くなったら寝るようです😲
- 3月7日
-
ママリ🔰
なんと!そうなんですね。うちも私がいて主人にチャレンジしてもらっても、泣いて叫んでだめで。いないとまた違うんですかね?やってみようかな・・
外出中にママいないことに気づいて泣くことありますか?- 3月7日
-
のんたん2号
今まで泣いたことないそうです😲
お父さんと遊んでやるかって感じだと思います😂- 3月7日

より
私ならお昼寝の間に出かけます。バイバイしてしまうと必ず泣くので😥
-
ママリ🔰
ありがとうございます!気付いたらいない、となるとショックかなと思ったんですが、バイバイは絶対泣きますもんね。うちもそうします!
- 3月7日
-
より
その日ばかりは旦那様に頑張ってもらいましょう!😁意外と仲良くやっているもんです。
- 3月7日
-
ママリ🔰
ありがとうございます!夜が初めてなんで、恥ずかしながら夕飯からの風呂、寝かしつけ(これは多分無理)が私も夫も不安です。。いないならいないで、大丈夫なものかな?と期待してみます😁😁そうだといいな!
ちかみにパパ寝かしつけはできますか?- 3月7日
-
より
ご飯、お風呂は普段から旦那様がされることがあるなら意外と大丈夫かもしれませんよ。
うちの夫は寝かしつけしてくれます。私で長時間ダメな時は交代して寝かせてくれたりするので。- 3月7日
-
ママリ🔰
普段は土日のみ、一緒にする感じです。
理想的です🙏うちもまずはチャレンジあるのみ!頑張ってみてもらいます。
たくさんありがとうございました☺️💕- 3月7日

幸🍀
その時期はちょっと私の姿が見えなくなっただけでギャン泣きだったので、寝ている間にこっそり出掛けてました。ただ結局、途中でママがいないことに気付いて、そこからギャン泣きが始まるそうですが😰どちらにしろ泣くとは思うので、パパ頑張ってー!という感じでした😅
今は玄関で行ってきます!バイバイ👋して出掛けますが泣かなくなりました^^
-
ママリ🔰
ありがとうございます!今まさにそんな感じです。やはりこっそり、が良さそうですね!
そうなんです気付くんですよね。確かにどうしたって泣きますもんね😅ちなみに寝かしつけはパパできましたか?
成長凄いですね😭✨✨- 3月7日
-
幸🍀
寝かしつけできません😂赤ちゃんの時はパパも寝かしつけできたんですが、1歳すぎてからはママの添い寝&腕枕じゃないと寝なくなり、パパと二人で寝室に入るとママー!ママー!!と永遠に泣き続けます😰
私もちょうど息子が1歳3ヶ月の時に夕方~夜外出しましたが、21時に帰ってきたらまだ寝てなくて起きてました😅- 3月7日
-
ママリ🔰
ほんとに同じ感じです!永遠に泣き続けるので諦めてしまいます。
そうだったんですね!うちも同じ感じになるだろうなと思います😅とりあえず21時には帰宅することにします。どうもありがとうございます!!🌟- 3月7日

エリザベス
私もその状況でしたらお昼寝の時間に出ます!
うちの息子も超ママっこで、寝かしつけも到底旦那には無理と思っていましたが、年始に同窓会があって旦那に預けたところ、なんと20時半に帰ったら寝てました😲
私がいない間絶対大泣きしてるだろうし帰ってから寝かしつけなきゃと思ってましたが、旦那いわく息子なりに何かを察してほとんど泣かずに頑張ってたと言ってました。
いなきゃいないで何とかなる可能性もあります!

ぱんた
うちも私が出かけるのを察知するとギャン泣です😂寝てる時に出るのがいいと思います!起きてる時だったらバッグやコートは玄関に先に置いといてさも隣の部屋に行くだけ〜風を装って静かに出かけます!(笑)
ママリ🔰
ありがとうございます!出て行くとき絶対泣いちゃいますもんね。
ちなみにパパ寝かしつけできますか?
km
起きたときにいなくて泣くかもしれませんが泣かないこともあるので仕方ないと割り切ります😌
寝かしつけはできません‥⤵
ママリ🔰
確かにそうですね!バイバイして泣き始めるよりは良さそうですよね。私もそうしよう!
うちもできないんです・・寝かしつけまでに帰ることにします💦