※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せり
妊娠・出産

1/28に稽留流産の手術を受けました。卵チェックで卵胞があり、妊娠検査薬でうっすら反応。術後1ヶ月以上経過しているが、妊娠している可能性はありますか?

1/28に
稽留流産で
手術を受けました。


多嚢胞性卵巣症候群の
疑いがあるのですが
3/1に
卵チェックしてもらったところ
両方の卵管に
卵胞が沢山できていました。


そして今日
ダメ元で
妊娠検査薬をしたら
うっすら反応しました。


避妊はしていません。


術後
まだ生理は見ておらず
術後も
しばらくは
陽性反応が出るという
記事も見ましたが
術後1ヶ月以上
経っています。
これは
妊娠ではないのでしょうか?

コメント

ぽん

生理を見送ってから夫婦生活してくださいと言われませんでしたか?

  • せり

    せり

    返信ありがとうございます(^^)


    言われてないです。

    • 3月7日
LINE漫画に夢中

稽留流産後の妊活は
生理を見送ってからですよ。

Dr.説明不足と思います。

  • LINE漫画に夢中

    LINE漫画に夢中


    生理を見送る回数はDr.に
    よって違いますがΣ

    • 3月7日