

こめ
永照ではないですが、四月からプレの学年なので昨年は幼稚園について情報収集しまくりました!たしかに今少し人気は下がっているようで良くない口コミも多いですよね〜。在園児のお母さんに何度もお話を聞かせてもらいましたが、いいなーと思うところもあります!!ただ、うーんちょっとと思うところもありました。ですが、それも親によって感じ方は違うと思いますので園庭開放など参加されてみてご自分の目で見られた方がいいかなと思いますよ〜😊

ゆうまま
幼稚園は行って自分の目で見てどう感じたかが一番だとは思います。
marinaさんがおいくつかわからないので、なんとも言えませんが、昔と今はまったく別のものになっています。
marinaさんが通われた時に得れたものは得れないと思った方がいいと思います。
永照以外も見られて決められた方がいいと思います。

。
うちの子、永照です(´∇`)
口コミあまり良くないんですね…
私は素敵な幼稚園だと
感じていたので少し残念です😢
でもやっぱり、感じ方は人それぞれなので、
ほかの方が仰っている様にご自分の目で見て感じるのが1番だと思います☺️
答えられる事があればお答えしますので
何でも聞いてきてください✨✨
marinaさんのお子様に合う
幼稚園が見つかりますように👏🏻✨
-
(*^^*)
突然失礼します。
お子様、永照に通われているとのことでいくつか聞きたいことがあり、書き込みをさせていただきました。
もしよろしければお話を聞かせていただけないでしょうか?
永照の説明会には言ったのですが、私は近所付き合いがなく、実際に通われている方の生の声が聞けないので、情報収集が難しくて…
よろしくお願いいたします。- 1月24日
-
。
お返事遅くなってすみません😓
情報収集大変ですよね💧
私でよければなんでも聞いてください☺️✨- 2月21日
-
(*^^*)
お返事ありがとうございます。yukiさんはあちこち幼稚園に見学にいかれて永照を選ばれたのですか?
永照ってお受験幼稚園の印象ですが、実際そんな感じの雰囲気を感じられますか?
保護者が参加する年間行事の数や種類、役員は多いか、行事の衣装など手作り必須のものはあるかなど聞きたいです。
また、毎月、毎年、入園時にかかる金額(オプションでどんどん高額になったりするか)も教えていただきたいです。
質問ばかりでごめんなさい。わかる範囲で教えていただけたら助かります。
よろしくお願いいたします。- 2月22日
-
。
すみません下に書いちゃってました。- 3月4日

(*^^*)
約一年前の記事に投稿させていただいてもよいか悩みましたが、私自身もmarina様と同じ感じで悩んでいるので書かせていただきました。
その後、永照に入園されましたか?
-
ママリ
こんにちは。
永照に入園されましたか?
入園を迷っているのですが、周りに通わせていらっしゃる方がいなくて、どのような雰囲気か、通わせてよかったかなど教えて頂けると嬉しいです。- 12月5日

。
うちは永照幼稚園のみ見学させて頂きました。
入る時に合否があったり、小学受験される方が多いと聞きますが、お勉強、しつけ、遊びとバランスの取れた幼稚園だと思います。
保護者が参加する行事は、新入生歓迎会遠足、降誕会、運動会、バザー作品展、お遊戯会とかです!
餅つき大会や夏祭りなどは主にお父さんが参加されています😄
後は参観日とかですかね!
手作りの物はバザー作品展の時に何点か作る感じです😆
お遊戯会の衣装は少し手入れをするくらいです。
ご家庭によると思いますが、月に10000円くらいです(用品代、後援会費などがかかる月もある)。オプションとは課外授業の事ですか?課外授業は教室に直接振り込みになります☺️
入園時は用品や制服等を含め20万円行かないくらいです!
-
(*^^*)
とても詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
貴重な情報がいただけて助かりました。
保護者が参加するものは大きな行事のときくらいなんですね。それなら働くママでも大丈夫っぽいですね。
費用が少し高く感じましたが、それだけのことをしてくれそうな幼稚園なので安心しました。- 3月4日

ママリ
こんにちは。
永照幼稚園への入園を考えている者です。今通われていらっしゃいますか?
園の雰囲気はいかがですか?
口コミ通りやはり「ちょっとな…」と感じることもありますか?
周りに通わせていらっしゃる方がおらず、教えて頂ければ幸いです。
コメント