※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Me
子育て・グッズ

6ヶ月になる娘がいます!同じ月齢の方、寝返りやずり這い どんな感じですか?

6ヶ月になる娘がいます!同じ月齢の方、寝返りやずり這い どんな感じですか?

コメント

とたた

あと数日で6ヶ月です!
寝返りは勢いがなくゆっくりゆっくり体制を変えつつやります。数日に一回くらい。ズリバイはほぼやりません💦

  • Me

    Me

    全く同じです😭周りの同じ月齢の子達はだいぶ進んでて不安になります😭

    • 3月7日
  • とたた

    とたた

    私は身近に同じ月齢のお子さんがいないし、寝返りしなくて楽だなって思ってます。最終的に座れて、歩ければいいなと思っています。
    お子さんは少し大きめですか?大きめだとやりづらくてあんまりやらないとききました😅
    ちなみに知り合いのお子さんは2人ともズリバイやハイハイをほぼせずに歩き出したそうです。
    お子さんによって個性があると思うので寝返りは気にしなくていいと思います!うちの息子はできるのに寝返りに興味がない感じがします💦

    • 3月7日
  • Me

    Me

    そうなんですね😳
    寝返りしないとダメな訳では無いんですね😳!!
    なんか安心しましたw
    個性ですね😌ありがとうございます✨

    • 3月7日
  • とたた

    とたた

    寝返りは首すわり、腰すわりのように必ずじゃないってききました。
    背ばいならよくやってます。後頭部ハゲ💦

    • 3月7日
A✩.*˚

寝返りしまくりで、大変です(笑)

ずり這いもどきも始まり...


ベッドガードとサークル買いました😭

  • Me

    Me

    逆にしまくりで大変なんですね😂!!
    動かないうちのほうが安心ではありますね😭

    • 3月7日
coffee

寝返りは1度したきりでしません😂
たまたまはずみでいっただけみたいで、寝返りはしたそうな感じではないです🐱ずりばい全くです😂

  • Me

    Me

    寝返りしなきゃずり這いってしないんですかね😭??!
    ひとり座りとかほんとにこの子これからできるのかな?とかすごく不安に思っちゃって😂
    うちはリビングもソファーなんで下にジョイントマット敷いて遊ばせるんですがとにかく抱っこ大好きなのでなかなかです😵
    2回のベッドでは寝返りしようとして10回に1回くらいの確率で成功します😂

    • 3月7日
  • coffee

    coffee

    間違えて下にー💦すみません

    • 3月7日
るん

ずり這いはまだしませんが寝返りはしだして、たまに自分で戻れる時もあるけど、ほとんど私が戻してます 

寝返り、戻して、寝返り、戻しての繰り返しです。本人が飽きるまでします!

  • Me

    Me

    そうなのですね😂
    なんか想像するとかわいいです😂💜

    • 3月7日
てんてんどんどん

寝返りは4ヶ月半から、ずり這いは5ヶ月過ぎてゆっくりしていましたが、あと数日で7ヶ月ですがお尻だけハイハイモードに入りそうな感じです✨
寝返り返りはたまにしか出来ません💦

  • Me

    Me

    4ヶ月半!!すごい早いですね😳✨
    寝返りやずり這いさせるのに工夫ってなにかしてましたか?😭

    • 3月7日
  • てんてんどんどん

    てんてんどんどん

    寝返りしそうな感じの素ぶりありますか?もしあったら少し手で押してあげて補助してみて下さい😊
    ずり這いはしないでハイハイする子も多いので、手足の筋肉が発達したら出来る様になりますよ✨
    練習ならうつ伏せにさせた状態で好きなおもちゃを手が届きそうで届かない場所に置いてみて下さい😊

    あとは地域の支援センター行ったりして同じくらいのずり這いしている子の側にいくだけでも違うと思います😊
    上の子はそれでずり這いしました✨

    • 3月7日
coffee

あおむけの状態でずりばいするんですけどね😂ずりばいって言わないかー😅
わかります💦ひとりすわりできるのか気になっちゃってます😅抱っこも大好きです🐱
ゆっくりなんですかね~😹

  • Me

    Me

    仰向けのずり這い何となくわかる気が来ますw
    娘もモジモジ背中かゆいのかな?ってくらい動いてだんだん上に…😂
    ゆっくりですね😌🌸

    • 3月7日