※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶
子育て・グッズ

子育てでイライラするとき、メッセージを聞きたいです。

子供風邪などで休ませてるとき、家に缶詰で、家事育児看病だけやってると、
結婚して、子育ての道間違えた気になります、
結婚してなかったら、自分のためだけに時間やら使える、変な疲れかたしないに~って。
けど、子供は頑張って成長してるし、ママ好きだよだって言ってくれるし、
そんなこと思って反省します、、
育児が余裕もてないとき、つい愚痴っぽく、イライラ投げ出さしたくなるときないですか?
みなさんの頑張ってるメッセージも聞きたいです❕

コメント

hmm☆mama

わかりますよー(´;Д;`)
何回も「自分何してるんやろう」って思ったりします。
やめたい!!でも、無理!!の繰り返しですね😅(笑)

  • 抹茶

    抹茶

    本当、繰り返しです!

    • 3月7日
ふだ

凄い共感です。
仕事なら例えどんなに忙しくても好きなだけ残業して納得行くまで働けるし、その達成感や休みの日の前日なんて嬉しくてたまりません。
男の方が体力あるし色々気にせず生きていける。出掛けるにも顔を洗って着替えれば出られる。なのに何で女メインで子どもの世話をしないといけないのか疑問に感じます。どっちも同じ親なのに…
人生やり直せるなら結婚しないし子どもも生まないです😓
頑張ってるメッセージじゃなくてすみませんm(__)m

  • 抹茶

    抹茶

    凄くわかります‼️だけど子供が可愛くてたまらないから
    また、つらく、、
    だから頑張るしかないのですよね!

    • 3月7日
envie

わかります(;_;)
わたしも月曜から家に引きこもりで看病真っ最中です。
こどもは可愛くてたまらないのけど、有給も無くなり欠勤状態なので 気持ち的に弱ってきちゃいました。
うちはまだ1歳5ヶ月で話せないので、会話できるだけで羨ましいです涙

ママリ

やばいですめちゃくちゃ共感します。
私も看病1週間たちました。
地元に帰省するために仕事お休みもらったのに、帰省する前日に胃腸炎発症で40度の高熱、血便、救急………
もう終了です。笑←笑って打ってますが実際めちゃくちゃ無表情で打ってます(笑)

既にイライラして投げ出してる気分にだけなってます🤣