子育て・グッズ 離乳食用のプラスチック食器が電子レンジ対応していない可能性があります。新しいものを使った方が安全です。 母にもらったむかーしの離乳食食器。 プラスチックなんですけど、冷凍しておいた10倍粥入れてチンしてたら、一部すこし割れたんですが、電子レンジ対応してなかったってことでしょうか? もう使わない方がいいですよね😱 最終更新:2019年3月7日 お気に入り 離乳食 食器 冷凍 電子レンジ サクラ(4歳11ヶ月, 6歳) コメント newmoon 私なら使いませんね💦 100均にも電子レンジ可のプレート売ってますよ🙆♀️✨ 3月7日 サクラ プラスチックの方が良いですか? クマの形のとか、ハートとか、可愛い陶器のもあるので迷ってます 3月7日 newmoon 最近量が増えてきて陶器の小皿いっぱい使う&洗うのが面倒になり、プラスチックのワンプレートを100均で買いました😊 量が少ないうちは陶器でもいいと思います🙆♀️ 掴み食べが本格的に始まったらひっくり返しにくい食器を買うつもりでいます✨ 3月7日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
サクラ
プラスチックの方が良いですか?
クマの形のとか、ハートとか、可愛い陶器のもあるので迷ってます
newmoon
最近量が増えてきて陶器の小皿いっぱい使う&洗うのが面倒になり、プラスチックのワンプレートを100均で買いました😊
量が少ないうちは陶器でもいいと思います🙆♀️
掴み食べが本格的に始まったらひっくり返しにくい食器を買うつもりでいます✨