※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

2歳9ヶ月の息子が他の子についていくことが嫌で、公園での出来事で怒りを感じた母親が自分を責めています。子供の反応に心が痛んでいます。何か病気かもしれないと悩んでいます。

今回の「今日の日替わり質問」は2歳9ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介します。

・・・・・

もう本当に母親向いてない。
公園だと他の子の後を追いかけちゃう息子で、他の子が滑り台に行けば息子も行くしブランコに乗れば息子も乗る。
それが嫌で嫌で。
今日、公園にいた子は他人がいるとその遊具で遊べないタイプみたいで息子が滑り台の近くにいるだけで「シューしたい」と言って待ってた。
それが申し訳なくて息子を離したいけど離れない、ボールで遊びたいと言われたのにボールを持たされたまま40分も経ったし、気まずくて帰りたくても地面に座って帰らない。
大泣きする息子を無理やり立たせたけど立ち上がらないから持ち上げて車に乗せて車内でめちゃくちゃ怒ってしまった。

<中略>

書いてると何てことないことで、何であんなに怒ったのかと思うけどその時の私には我慢できないくらい頭にきてた。

怒ってごめんね、って言ったらニコニコしながら「うん😊」って言われて本当に心が痛くなった…

昨日、息子が赤ちゃんの時の写真を見返して反省したばかりなのに。
私は何かの病気かもしれない。

・・・・・

皆さんの温かい回答をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。

※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

vivi23

私も同じです。余裕がないことを言い訳にできないですが、上の子を大したことないことで怒ってしまいます。昨日もお風呂に入って、脱衣場でいつもは体をタオルで拭き、頭をドライヤーで乾かしてから部屋に行くのに行ってしまい、呼んでも来なくて。イラッとして怒ってしまいました。そんなに怒ることでもないのに。。後から反省しの繰り返しです😣
共感してしまい、コメントしました。

deleted user

なぜ他の子に近づくのか嫌なのでしょう??社交的で良いことのように思えますが🤔娘もそうで、知らない子でも年上の子でも、一緒に遊びたがります。興味があるんですよね^^
そこは親は見守って、他の子が困ってたらお先にどうぞしてあげたり、息子さんに先に滑ろうねと促したりすれば済むことなのではないでしょうか?
お子さんの行動が嫌だと思う理由はなんでしょう??

  • しー

    しー

    近づくのが嫌、というよりは
    今回のように相手が嫌がっているのに
    構わないで近づいていくのが
    申し訳なさもあって嫌だ
    ってことではないでしょうか?
    まだ3歳前だと他の子と仲良く一緒に
    っていうのは難しいので
    仕方ないといえば仕方ないですが
    相手の子や親が嫌な思いするかも…
    でも何て言ったらいいか…
    って思っているのかな?と思います。

    私は人見知りで、
    相手の親になんて言ったらいいか
    分からない時もあるので
    気持ち分からなくもないです。

    (絵文字使うのとか苦手で
    別に挑戦的な気持ちではないです💦
    単に自分の気持ちです。
    気を悪くされたらすみません。)

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も知らない方とグイグイ仲良くなるタイプではないのでわからなくはないです😅
    憶測の話はいくらでもできますが、投稿内容から、今回の場合に限らずに息子さんの行動に嫌気がさしてる様子でしたので。
    ご本人の話がない限り推測しても不毛なので、ご返信は不要です^^💦

    • 3月13日
  • tomo

    tomo

    理由が明確にわかってて、正しい対応が出来るなら、病気かもしれないと思う事はないんじゃないかと思います…。

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね^^

    • 3月13日
mitsu

内容は違えど私も同じです。
全く余裕がなくて子どもたち、特に上の子が本当にかわいそうだなと思います。
本当に些細な事なんですよね。
なのにその時はこれ以上ない事ぐらいに腹が立って怒鳴り散らして。

今まで30年生きてきて声を荒げる事なんてなかった私が。
涙が出るくらい待ち望んで、授かった何よりも大事な我が子に向かって。

笑顔や写真を見て反省するも、翌日また同じ事を繰り返し
また反省して…の繰り返しです。
絶対に大丈夫!って思ってたけど現実は難しい。私も母親向いてないのかもしれない。
私も病気かな😅

回答になっていませんが、私も同じです。
私も対策、解決策知りたい。

  • てるぞう

    てるぞう

    私も同じ年の差の男の子2人育ててます…まさに今日朝から楽しみにしてたお休みの日で上の子の健診だから…と下の子を保育園に預けさせてもらい、上の子とのんびりしてあげられると思ったのに…朝からイヤイヤ連発の上の子に怒鳴り…検診のため昼寝できなかった上の子がグズグズするのはわかりきってる事なのに…やっぱり夜も怒り…
    怒ってる時はもう抑えられなくて病気だそろそろ病院行こうか…と思うくらい追い詰められてると実感します。
    上の子には酷い事も言ってしまい自己嫌悪…でも次の日はまたいっぱいいっぱいで怒ってしまうんですよね…些細な事で…やらないといけない!って自分で自分の首を絞め、子供達にも大変な思いをさせて…。

    でもここのトピを見てちょっと気持ちが軽くなりました😊少しずつ軽く考えられるようになれるよう努力します👍

    • 3月13日
  • てか

    てか

    同じすぎてたまりません、、
    特に上にばかりかなり怒ってしまってます、、
    尋常じゃないイライラが押し寄せます。わがまはまばっかりいうし、余計なことばかりするし、最近は反抗もするようになってきて舌打ちとかしたりしてきて手をあげそうになりそんな自分に自己嫌悪。。
    昨日は支援センターのお話会にいくのに歩くのがおそすぎて、とまってしゃがんで呼んでもこない。帰りももっとひどくて。支援センターのなかでも眠くて言うこと聞かないから一人怒りまくりの私。。他のママは穏やかでなんで私はこんな怒ってばかりって思っておかしいのかな?とかおもいました。4月から幼稚園だからあと少ししか平日一緒に過ごせないんだなってかんがえたり、三歳の足で支援センターの距離はすごい遠いのに頑張って歩いてたんだろに、なぜ私はあんな怒ってしまったのかと涙が溢れてしまいました。。喜怒哀楽の激しい自分、、まったくです

    • 3月13日
  • てるぞう

    てるぞう

    もう…同じすぎて…読んでいても涙が溢れてきます😢
    周りのお母さんたちが穏やかで別の人種に見えるくらい…怒ってる自分が見られてるんじゃないか…最近は虐待のニュースがよくやってるので、こんなに怒ってて虐待で通報されたりするのかな?とか…周りの目を更に気にしてしまい、ますます子供も敏感に察知して崩れ悪循環です💔

    • 3月13日
  • かな

    かな

    すごく分かります。。
    わたしも怒りすぎて近所から
    虐待疑われてないかなって
    思うこといっぱいあります😭
    言葉も乱暴になっちゃうし…
    子供相手に大人気ない事言ったり…
    あんなに望んでた我が子なのに
    自分こそ母親向いてないなって
    思うこといっぱいあります。
    むしろ毎日思ってしまいます。
    明日は優しく接しようって思っても
    大して悪い事もしてないのに
    怒鳴っちゃったり、、😢
    こんな私のところに産まれてきて
    可哀想だなって思ってしまいます。

    • 3月14日
  • てか

    てか

    私もてるぞうさんが共感してくださり、また涙がでてきてしまいました😭
    支援センターからかえるとき眠くておかしくなった長男は片付けてといってるなか、ボールプールのボールを先生にふざけて投げたり他のお友達の方に向かって投げたり、、あやまりなさいといってもやりつづけ、しまいには次男も真似し出してボールを片付けても片付けても出てくるボール、人に当てる、謝らない。みんな私が一人怒りくるう姿をみていました、、すごく恥ずかしいしなんでやめないんだろと、泣きたくなりました。こんな状況なんなんだろって。
    そうですよね、子は敏感になって顔色みてきたり、、ごめんと思いますよね。でもやはり今日もわたしはかなり叱り飛ばしました。。でも言わなきゃわからないから、おっきなこえでわざといったら、はじめて涙を我慢する長男をみて私も泣けてきてきました。ほんとにどうしたらいいかわからなくなるときあります。。

    • 3月15日
きこ

母親に向いてない!そんなことないですよ!
充分お子さんのことを思っていらっしゃるじゃないですか。
周りのお子さんのことも気を使って、素晴らしいと思います。
子供にもそれぞれ個性がありますよね。
子供を遊びに連れてっていってるんだけど、周りの親御さんに気を使ってしまうとき多々あります。
遊びに連れ出しても、気疲れしてしまうこともあります。でも、みんなの遊び場だから仕方ないですよね!
譲り合って子供もあそび方を覚えていくと思います✨

お互い頑張りましょうね!

かるぴす

怒ってごめんね、と伝えられるのは大丈夫な証拠ですよ☺️
大人だから、親だから子供を不必要に傷付けたくない、優しくしてあげたい…そういう思いが根底にあるのは文面読んで伝わってきます。そう思うのは当たり前と思うかもしれませんが、その当たり前が何より大切なんです。それがあるから質問者様は大丈夫ですよ!

大人でも親でも、一人の人間ですから完璧でいるなんて出来ません。完璧じゃない、機械じゃないからこそ愛ある子育てが出来るんです。
お子さんに笑顔で頷いて貰えたなら、切り替えて質問者様も笑顔になりましょう。お子さんもそれを望んでるはずです🙋

莉♡依ママ

私も昨日の夜上の子怒鳴りつけてしまいました。
「ごめんなさい。いい子にします!」と言う子供に対してなんでそんな事してしまったのかと後悔の念しかありません。
辛いですよね。。。

mtk

私も今日息子に怒鳴ってしまいました。いつもはそんなに怒ることじゃないのに、今日はなぜかカチンときてしまい 私の勝手な気分で怒ってしまいました。
息子も泣くのを必死に我慢して、最後はこらえきれず泣いてしまいました。
ちゃんと抱きしめて謝りました。ほんと毎日反省することばかりです。
こんな状態で 子供はちゃんと育つのか心配です😭💦

ひなまま1024

私は担いで強制退場させちゃってますよ。おもちゃ屋さんで一人占めしようとしてるときとか、取り上げちゃうときとかは、注意何度かしてもかわりなければ、かしてできない子はダメ!の一言で強制退場です。ギャン泣きしてますし、回りにめっちゃみられてますけどね。

chanpopo

口で言ってもわかってくれなくて、どうしていいかわからないときありますよね😅
娘はまだママリ公式さんより小さいですが、イヤイヤ期に入り、私がどうしていいかわからなくて感情的になってしまいそうなときがあります。
そういうときはふと昔先生から言われた言葉を思い出しています。
叱ると怒るの違い。
叱るはこちらの感情とは関係なく、相手に善悪を教えなければいけないとき。
怒るは、自分の感情を相手に伝えるとき。
キレる子どもに育たないように、まず親が感情で怒ってはいけないよ。そこで感情を律しられるようにするのが親だよと。

親になってみて、深いけど、難しいなあと思いながら
日々この言葉を反芻して娘と過ごしています。
イヤイヤ期で支援センターに行っても上手く遊べないなら、私の希望とは違くても子どもがしたいことをするように心がけています。
私が誰かと話したくて支援センターに行った時、子どもが望み通りの遊びができなくてつまらなそうに見えました。そんなときどっちが子どもなんだろうと思いました😢子ども大人になるのに色々壁を乗り越えなきゃいけないように、親も子どもが成長するように、日々親になれるようになろうと思ってます。

また、怒ってごめんねと伝えることは
お母さんがいけないよと伝えたかったことも全部なくなってしまい、お母さんがいけないことをしたことになると思います。
強く言ってびっくりさせちゃったね。でもいけないことを伝えたかったんだよ。とかの方がいいのかなと感じました。

えらそうなこと言ってすいません。私も人から教えてもらったことを活かしながら四苦八苦の日々なのですが
ママリ公式さんの解決の糸口になればと思いますコメントしました。

ひろひろ

私もです。
でも、私の場合はもっと酷いです。
例えば息子がお茶をこぼした時、
自分が疲れてなければ、仕方ないねって笑って片付けられる。
でも、時間が無い時や疲れてる時は、頭がおかしいのではないかってくらいに、泣くまで息子に怒鳴ってしまう。
自分の気分や疲れで、息子に八つ当たりするように怒鳴ってしまいます。
これでは、なぜ今日は怒らないの?なぜ今日は怒るの?って、息子が混乱するってその時は反省するのに、コントロール出来ずにいます。

  • 4きょうだい(女女男男)♡ママ

    4きょうだい(女女男男)♡ママ

    一緒すぎでなんだか安心しました。
    自分の気分次第で子供にやつあたりしてしまいます。
    でもそれが駄目ってわかってるだけまだよいと思ってます‼

    • 3月13日
  • ひろひろ

    ひろひろ

    一緒だと言ってもらえて、私もなんだか安心しました。ありがとうございます。

    • 3月13日
  • mama*

    mama*

    一緒で悩んでいました😭😭
    わたしは転勤族で、引越しを控えてます。
    子供抱えての初めての引越し、主人は元々仕事ばかりに最近は飲みや送別会が多く、近くに頼れる両親なし、ここ1ヶ月主人の休みがないので家は1人で2人連れて探しにいきました。全然余裕もないし家は荷造りのため現在ぐちゃぐちゃ、、イライライライラして、イヤイヤいったりこぼしただけでものすごく怒鳴ってしまったり、、泣く息子をみて、あとで冷静になって、ママ今引越しで余裕がないんだ、ごめんねと謝る毎日です😭😭

    • 3月14日
  • ひろひろ

    ひろひろ

    私は息子1人でこれだけイライラしてるのに、mama*さんはお子さま2人をみながら、頼れる人もなく、家探しまでされて…私の何倍も何倍も大変な思いをされてるので、イライラされるのは当然だと思います。
    心身ともに疲れておられると思います
    。体調は大丈夫ですか?
    お互い余裕ができて、穏やかに過ごせるようになれるよう願っています。

    • 3月16日
  • mama*

    mama*

    お優しいコメントありがとうございます😢無事に引越しして今は荷解きに追われてます😭どれだけ1人で頑張っても当たり前のことだから誰に褒められるわけでもなく、わたしは主人と違ってお金稼いでるわけでもないしいくら大変でも働くことに比べたら、、、ダンボールだらけで全然部屋が片付かないため、病気かと思うくらい最近イライラしがちなので、イライラして当然だと言ってもらえてなんだか救われます。なるべく穏やかに子育てできますように、、お互い頑張りましょうね😊ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月18日
mimi

うちもおんなじですよー^ - ^3歳ちょっと前から、公園で遊んでいるお友達に近づいて行って、その子が滑り台に向かえばうちの息子も付いていきます笑
その時、相手の親御さん、あんまり反応良くなかったんですかね?大抵のママは一緒に遊ぼうって誘導してくれて皆んなで遊ぶっていう流れになるけど、そのママが喋ってこないタイプの人なら私もお願いだから近づかないでって思います。多分あの手この手で別の公園へ誘導します!でも、お子様はただお友達と遊びたかっただけなので、怒っちゃったことは謝ってるし、これから気をつければいいと思います♬相手が社交的なママだとこうゆう時本当助かるんですよね!私もそういうシチュエーションになったら、もっと声かけてあげようと思いました⭐️何か、感想文みたいになっちゃいましたが…これからどんどんそうゆう場面に出くわすと思いますが、お子様にとってとってもいい機会なので、どんどんお外で遊ばせてあげてください☺️

yu-coriiiiin

どうか母親に向いていないとか思わないでください!!
人懐こいお子さんなんですね😊
そのくらいの時期だと、だんだん他の子どもに興味が出てくるので、お子さんの行動はしょうがない事だと思います😅
でもその他のお子さんの事を考えて申し訳ないと思っちゃったんですよね😊
周りの事も考えられる素晴らしいママだと思いますよ!!
自我も出てきて、言う事を聞かない時期なので大変ですね💦
うちの子も3歳前後の頃、保育園の迎え後に園庭である程度遊ばせてあげたのに、帰るのが嫌で泣きじゃくり、連れて帰るのが大変だった時期がありました😅
今はそういう時期でママもついイライラしてしまうかもしれませんが、怒ってゴメンと言ったり、写真を見返して冷静になれてるので大丈夫ですよ😊
お子さんをギュッと抱きしめて、お互い落ち着きましょ❤️

カヨ

私も同じくです
母親向いてないと思って3人目はやめとこうって思ってます
なぜかこうしなければならないっ、こうでなければいけないって勝手に思ってしまってそれに外れた時はおかしいくらい怒ってしまってます
自己嫌悪です
同じく子どもの将来心配でたまりません

  • ママリ

    ママリ


    ものすごく共感しました。
    私も全く同じ理由で3人目はぜったい産まないつもりです。
    私にこれ以上子育ては無理…子どもたちにツラい思いさせたくない…ってそればかり思っちゃいます。

    そして私も自分の中でのルールや固定概念が固すぎて、そのレールから外れた瞬間に不安になり怒りが沸き上がります。

    あとから思い返して、あんなの本当はどっちでもよかったのにな…あんなに意地張る必要なかったのにな…と、毎回反省するのに毎回繰り替えります。


    同じすぎてコメントしてしまいました。

    • 3月13日
  • カヨ

    カヨ

    友達で、死ぬ事以外は大した事ないから怒らない子がいるんです…その子の子育てを見たり聞いたりする度に自分がどれだけ母親として向いてないか思い知らされます…
    同じ様な考えの方いて安心しました
    ありがとうございます

    • 3月14日
あや

逆に、私ほど母親に向いている!
っと自信満々に言える人っているんでしょうか😅
大なり小なり、みんな「私は母親に向いてないかも…」と思う瞬間はあるのではないかと思います。
私もそうです。
後悔して、反省して、ごめんねっとお子さんに言える事は、本当に母親に向いてない人にはできない事ではないでしょうか。

厚切りトマト

私もまさに同じように、自分は病気じゃないのかと疑うぐらいです。
弟には甘いのに、お姉ちゃんには強く言ってしまいます。毎日反省です…明日は怒りたくない。

ママリ

皆さんのコメントほんとに全部すっごく共感します。
子どもたちに対しての罪悪感はもちろん、私だけじゃないんだ…私がおかしい訳では無いんだ…と安心感もあります。

かといってやっぱり、今のままじゃ良くないよなぁと自分自身に落ち込みます。

私も下の子を妊娠してから上の子に対しての当たりがすごくキツくなりました。
子どもの為を思っての言動だったはずが、いつしか自分のためだけになっていたり。

子どもがごはんをこぼして怒るのも、子どもが火傷などしないように…ではなく、自分が片付けるのが面倒だから。

子どもが歯磨きを嫌がって怒るのも、虫歯の心配…ではなく、自分が早く終わらせたいから。


怒ってしまった理由をゆっくりと思い返すと、なんだか子どものためだった!とは言えない事ばかり…。
毎晩、子供の寝顔を見て反省してはまた次の日も繰り返す…。
息抜きしようにも、できない現実。

本当にむずかしいですね。

がじゅまる

2才9ヶ月。自我がでてきて可愛くも大変な時期ですよね~🤣子供と二人きりだと、どうにもママのペースが乱されて積み重なってイラーってなっちゃいますよね。ママ友や子供に近い存在のお友達がいると多少の事では、いいよ~大丈夫だよ~って感じですが、全くの知らないお友達だとハラハラしちゃうのわかります!公園がガラガラな時間帯や穴場の公園を見つけて思い切り2人で遊んでみてはいかがですか?人目を気にせず周りの子を気にせず公園デートするのもいいですよ♪

モイスチャー

私も同じです。
息子の落ち着きのなさに加えて、下の娘に意地悪したりと、イライラの毎日です。なかなか子育て楽しめずにいるのも事実です。毎日「あ~もう😡⚡️」って思い余裕なんてないです。息子が寝てから寝顔を見ると、そこまで怒らなくてもすむことだったと反省しますが、翌日になると また繰り返しになり負のスパイラルに入ってしまっています。
子育てって正解がないので難しく悩みがつきません。

まお

私もよく感情的になってしまい「母親に向いてない」「母親失格だ」と思ってしまいがちです。
怒ってしまった時に息子が作り笑顔で「だーいすき!だーいすき!」と覚えた言葉を一生懸命伝えてくる時にはどうしようもないやるせなさでいっぱいになります。

しかし、どんなに向いてないと思ってももう母親なんですよね。
腹をくくって子どもと向き合い、母親として成長していく。これに尽きると思います。

「母親に向いてないなー」と思ったところで、子どもにとってはたった一人の母親です。自分のいいところを少しでも見つけたらそれで幸せな気がします😊

子どもを思うから公園に連れていく。
子どもを思うから行動が気になりイライラしてしまう。
こういう風に育ってほしい理想があり、こうなってほしくないと思うから怒ってしまう。
負の感情すら全て子どもを思ってのことです。

きっと完璧なママなんて存在しません。
みんな「間違ってるのかな?これでいいのかな?」そう自問自答しながら慣れない育児をしているんだと思うと少し気が楽になりませんか?☺️

はむねこ

うちはまだ7ヶ月。
好奇心旺盛になり始め動きもどんどん大きく速くなってきて可愛い盛り。
なのに、イライラする瞬間があります。抑えられないイライラが込み上げてくる瞬間があります。
たぶん息子にというよりは物事がうまくいかない、家事が思うように進まない、疲れてる。旦那に対する不満、自分がさぼったときの罪悪感、しないといけないという焦り、笑いたくなくても子供には笑顔でって思って一生懸命作り笑いしながらやってるとき…
今でさえこんななのに、これから1歳2歳と成長してもっと大変になっていくのに…自分はちゃんと母親やっていけるのか不安でしかないです。
虐待のニュースとかみると他人事に思えず、恐ろしいなと思う反面いつか自分もするんじゃないかと怖くなるときがあります。

  • しー

    しー

    私もそんな感じでしたよ。
    学生の時のママになった子に会って
    周りの話を聞いた時には
    「かわいくて仕方ない!」
    「何しても許しちゃう!」
    って言ってて…
    でも私はイライラする事ばっかり。
    理由はほぼはむねこさんと同じです。
    自分は保育士になるくらい
    子ども好きだと思っていたけど
    もしかしたら違ったのかな。
    かわいいはずなのに、
    こんな小さい子に怒ったりするなんて
    母親向いてなかったのか。。。って
    すごく落ち込みました。

    それでもなんとか
    その子ももうすぐ4歳です。
    下にももう1人産まれました。
    相変わらず怒ってしまう事も多くて
    日々反省と後悔の毎日ですが…。
    段々喋るようになり、
    こちらの気持ちも理解できるようになり、
    助けてくれるようになります。
    2歳3歳って大変だって聞きますけど
    大変なことが目立つだけで
    もっと可愛くて一緒にいることが
    楽しくなってきますよ!
    まあずっといるのは疲れますけど(笑)

    大変ですよね。私もです(^^)
    お互い頑張りましょう💦

    • 3月13日
  • はむねこ

    はむねこ

    ありがとうございます😊
    「大変なことが目立つだけ」…ほんとにそう思いました!たしかに可愛い、楽しいと思える瞬間もたくさんあります😊
    イライラしたことより、そういうところを忘れないで頑張りたいです🙇

    • 3月14日
ゆきえ

私も全く同じです。余裕がなく上の子に不必要に怒鳴り散らしてしまいます。今も、皆さんのコメント読みながら涙が出てきます。 今日こそ 怒らないと何度も何度も思うのに…
上の子がごめんなさいって泣きながら言ってふと我に返ります。私はおかしいのか!と。ホントに待ち望んだ子なのに。いつもいつもごめんね、こんなお母さんでと。可愛くて仕方ないのに。こんなお母さんじゃ、ちゃんと育たないんじゃないかって。

tukaaz

私も有りますょ😂
だから私の場合は今も可愛い娘を録画し見てみます✨
勿論私が説教しなくてはいけない部分を撮り、良いか駄目か確認します😊
子供の反応を見て良かった物は残し、悪かったのは、何回も確認すると消します‼️
自分の反省点を探しまくりです(笑)💦
すると、少しずつ毎日言い方は良い部分だった時の対応に合わせて出来るようになってきました😹
私毎日『なんて罪深い人間なんだろう』って思います😱💦
娘三人いるのに駄目だ・・・って💧
離婚してるから、旦那いないし娘はたまに寝れなくなったりするし💦
親の都合で離婚してるから、娘に叱っちゃ駄目だって思ってもやっぱり怒らなきゃいけない時は怒ってます😃
分かってくれた🤗して喜びながらほめたりします✨

3人のママリ

分かります!本当に😭
毒親と検索すると、自分に当てはまる気がして気が狂いそうになったこともあります😭

さくら

私は2人目の産後10ヶ月でPMSのような症状が始まりました。
生理前〜生理後半に自覚があるくらいイライラがコントロール出来なくなりました。最初は上の子を叩いてしまう事もありました。虐待のニュースを見るたびに私ももしかして虐待に入るのか?もしくはこのままいけば本当に危ないんじゃないかとすら思いました。
いつも生理時、主人が居なく2人をワンオペで見ている時によく起こりました。一人で全部抱えて完璧にしよう、良いママでいようと思えば思うほど自分にプレッシャーを掛けていました。ささいな事や自分の思ったように動いてくれないと発狂したりフリーズしたりしてました。
今は産婦人科で漢方を処方してもらい少し落ち着いたように思えます。

私の場合はこんな感じでしたが、トピ主さんはもしかしたら病気かもしれないけど、病気じゃないかもしれない😊!

もしかしたらカウンセリングで落ち着くかもしれない、もしかしたら育児悩み相談に電話するのもいいかもしれない、もしかしたら誰かに全てを話したら楽になるかもしれない。

公園に子供を連れて遊ばせようとしてるだけで立派な母親ですよ🥰

げん

最近上の子かわいくない症候群の私は、「うるさい」と上の子に言われるとぶちギレて、家の外まで聞こえるくらい怒鳴り散らしてしまいました。怒りが止まらず、息子をこらしめたいという感情で怒っていました。
もはや、うるさいという言葉について指導するっていう目的は消えています。
ふと、息子のはだしの足を見ると恐怖で色が悪くなっていました。
ショックでした。絶対こういう親にはなりたくなかったのにやってしまっている。

幼少期に私は家族から、日常的にバカにされ、うるさいと言われ、否定されて育ちました。
それは自分が悪いからだ、こんな事言ってくれるのは家族しかいないんだぞと家族に言われて育ちました。
誰も助けたりフォローしてくれる人はいませんでした。
反抗しても、絶対負けました。

うるさいという言葉に過剰反応してしまうのは、
自分自身の傷が無意識にえぐられ自分はダメな人間だと言われている気がするんだと、カウンセリングを受ける中で気付きました。

精神的虐待も親から子へ子から孫へと連鎖します。
周りにも同じように悩んでいるママ達がいるから安心という事じゃなくて、自分の代で負の連鎖を止めないといけない。
そうじゃないと、自分の子供をアダルトチルドレン(AC)にさせて苦しめる事になります。

カウンセリングで、幼少期の自分がうるさいと言われたら
今の大人の自分がなんて声をかけてあげるかを考えて話すというものをしました。そしたら、物凄く想像以上に悲しかったことに気付き、優しい声をかけてもらえた事で自分はダメな人間じゃないんだと思えました。

実は今朝、また息子にうるさいと言われたのですが(もう5回目くらい)、怒鳴らず冷静に話をする事が出来ました。
話の後、息子も私も嬉しい気持ちになっていました。
専門家を頼る事で、人一人の人生が歪まずに済むならこんなに良いことはありません。
私は頼って良かったです。

これからも、たびたび問題にぶつかるとは思いますが、頼りながら頑張っていきます。

ぷに子ママ

イライラしてしまうお母さん達の多くはとても真面目に家事、子育てに取り組んでるんだな、時間を有効に使おうとしてるんだなと感じます。
でも、物事がスムーズに進まないことにイライラしたり、子どもが自分の思う通りにならないからイライラしては、子どもにとっては理不尽なことなので、そこは『思い通りにならないであろう時間も組み込む』べきだと思います💡
それでも泣いて嫌がるのを無理矢理って場面はもちろんゼロには出来ないですが😅
『ダメ❗』って言うのは簡単だけど、ちょっとでも子どもの言葉に耳を傾けて、妥協案を見つけてあげてもいいかなと思います🍀
イライラしてしまう理由は他にも
『周囲の視線を気にしすぎ』なこともあると思います。迷惑をかけないように配慮することは大切ですが、子どもが興味あることに一緒に共感したり、子どもを観察する時間があってもいいと思います。子どもが石ころに夢中な間、ママは立ち止まって深呼吸したり、空を見上げたりする時間があっても誰も怒ったりしないです😁
出先から家までだっこは
ママだって辛いけど10秒だけでも抱き上げると意外と納得してくれたり🍀
洗濯物がちょっと溜まっても、食事の時間がちょっと遅くなってお惣菜になったとしても、パパも子どもも、それほど気にしないです(笑)
我が家も末っ子が絶賛イヤイヤ期です💦
『イヤ❗』『しない❗』
『自分で❗』
ワガママのあまのじゃくに見えるけど、意外とママの言葉をきちんと聞いてたりするので
『パンツはいて』⇒『パンツもらって良い?』
『もう行こうよ』⇒『ママはわんちゃん探しに行くね。⚪⚪はどうする?』
他人との関わりが煩わしいので、公園とか滅多に行かないですが、オモチャや遊具がなくても、子どもはお散歩が大好きで、興味をひくものはたくさんあります。商店街やスーパーを歩いているだけで、色んな人に声をかけてもらいます。
子育てにルールや正解はないので、少しでもママさんが楽に呼吸をしながら、子どもと笑って過ごせたら良いですね🍀

なー

なぜ息子だけ。
今日少し暗い気持ちになり、思いを吐き出させて下さい。住んでいる区内で1歳までのママと子供が集まる会がありました。気分転換に先月から行き始めました。息子は半年になりますが、うつ伏せが好きじゃないらしく、寝返りをしたことがありません。(最近横向きはします)同じ月齢の子が数人いましたが、寝返りはできるし、おすわりやずりばい、もうすぐはいはいもできそうな子もいました。うちの子は私の膝に座るか抱っこしてるかで、一人で遊んだりもできません。
他の子と比べる必要はないことは分かってます。しかし、実際に同じ月齢の子たちがみんなできているのに、息子はできない事が多すぎて、自分の育て方が悪いのかと気分が沈みます。
離乳食を最近2回にし、量はまだそんなに多くないですが、頑張って食べる息子を見ると、偉いねと褒めるんですが、寝返りやお座りなど体の発達の部分が劣っていることがすごく気になります。やがて1歳ぐらいになった時につかまり立ちしたり歩いたりする息子の姿が想像できません。練習といってもうつ伏せにするとすぐ泣いたり機嫌が悪くなる息子に無理をさせるのはかわいそうだし、でもできないと気になってしまう自分がいます。自信がなくなりました。

まい

ほんとちょっとしたことでスイッチが入ります。
穏やかにと自分に言い聞かせてるうちは我慢できるんですが怒らないとなると上の子は調子に乗ってやることが激しくなり。。。私は結局怒る。
子供だし、楽しくてテンション上がってのやらかした!って仕方ないですよね。。。なのに怒ってしまう時がある。
お片付けしてーとゆってもしてくれないことに怒って玩具全部すてるからとゴミ袋に全部詰め込んで家の外に出したことがありました。
最近ネットで見たママお片付けしよー!よーいどん!!って言うと一生懸命やってくれます。今では私が1人で片付けしてるとァタシがやる!っていってきます。なんでも一緒にやりたい時期だったのに片付けて!と言うだけで私はなにもせずやり方がダメだったんだときずかされました。。。
なんでわかってあげれなかったのかと思うこと山ほどあります。
私も母親むいてないのかもしれないです!でも頑張りたいと思ってます(、._. )、
ウチの娘もよく他の子についてきますよ!やっぱ嫌がる子もいますよね!フィーリング合うと一緒に遊び始めますが( ̄∀︎ ̄;)
あまり嫌そーだとごめんねー!って声かけて抱っこして離します。
またくりかえしますけど仕方ないのかなーと

*yui*

みんな同じ♡怒って寝顔見て反省してまた翌日怒って...笑
今日も一日無事故で過ごせただけ偉過ぎます👏👏

deleted user

最近私の息子も年齢関係なく初対面の子でも一緒に遊びたがり、相手は迷惑そうにしているのが分かった瞬間からその場から息子を離したくてたまりません。息子はそれでもついていこうとし母親として相手の子に申し訳ないのと我が子を邪険にされるのが嫌なのとで複雑です。

  • ann

    ann


    我が子を邪険にされるのが嫌な気持ち…すごくわかります😰
    うちの息子も知らない子達の中に勝手に入って遊んでるつもりです。相手は迷惑そうに逃げてても気付きません💦

    なんか息子が仲間ハズレにされてるような気持ちになってすごく悲しくなります。(勝手に入って行ってるのでこちらが悪いのですが…)

    • 3月29日
ポンタ母ちゃん

子供は自分の本性で活動します‼️

4人乗と五人じゃてんやわんやの大騒ぎです(・・;)

子供達にも向き不向きがあるのだからその事をママが理解して遊ばせる事が1番です‼️

どうしてもその子供が一緒に遊びたいって感じならその親子に直接伝えるしかないと思います‼️

いっぱい大変な事があると思いますが子育て頑張って下さいね( ^ω^ )

sa-ya

うちも、知らない家族が遊んでるとそっちにくっついて行ってしまって、呼んでもまだ1歳になったばかりだから全然振り向きもぜずトコトコ付いて行って、「もー!どこの子だよ!あっちの家族の方が楽しいかよー!」って嘆いてたら、あっちの家族に笑われました😅

ポンタ母ちゃん

子供にも自己主張がしっかり有ります‼️

その事をしっかり受け止めて子育てして下さいませ(^.^)

何処にでもガキ大将はおりますよ‼️

K

どのお母さんもそうだと思いますよ。私もしょうもないことでイライラして怒ってしまって。反省してでもまたイライラして怒ってしまって。反省しての繰り返しです。心に余裕持ちたいけどなかなかその時になると無理なんですよね...

エリザベス

物事が上手く進めない事を娘のせいにして、自分勝手に怒鳴りつけて、歩き出して歩くのが楽しくて仕方ない娘。
高い所のものを背伸びしながら取る行為が楽しくて仕方ない娘。
ダメって言葉は使っちゃいけないと頭では分かっていても、最近毎日の様に娘に怒鳴って泣かせて本当に自分はおかしいのではと悩んでいました。
余裕がある時は笑ってしょうがない、まだまだ上手く出来ないから、なんて思えるのに、余裕が無いから、生理だからなんてイライラが溢れる。
虐待のニュースを見るたびに明日は自分なんじゃないかと不安になったり。
もしかしたら、他人から見たら今も虐待なのか?と頭の中でグルグルしてます。
望んで産まれてきてくれたのに、こんな鬼の様に怒った母親でごめんと思いながら、今こんな状態でイヤイヤ期にちゃんと向き合えるのか、母親としてやっていけるのかなどとても不安です。

  • コノハル

    コノハル

    分かります…。虐待ニュース見るたびに、今度は、自分かもと思う時があります。5歳の娘は、今でも私から離れなれない子で、トイレ行くたびについてきます。その時は、ちょっと一人になりたくてトイレへ行って鍵を閉めたら、ママ〜と大泣き!!ここにいるから大丈夫よって言っても泣き止まらず、もう泣き声すらイライラしてきて、もう我慢できなくて、トイレから出たら、トイレの前の床に横になって泣いている娘を蹴ってしまいました。旦那にやり過ぎだぞっと言われても、イライラはおさまりませんでした。その日あたりに、虐待のニュースで、息子さんを蹴っている動画が放送されていて、まさに自分だぁ〜と怖くなりました。イライラしている気持ちを押さえるのは本当に難しい…。怒って蹴っても泣き止まない娘に、どんどんエスカレートしていく。あの瞬間は本当に恐怖でした…。

    • 3月29日
初めてのママリ🔰

いつもと同じことをしているだけなのになぜだかイライラしてしまうタイミングってありますよね。
ニコニコして見守っている時もあれば、同じことをしているのに怒られたり、子供からしたら「なんで?」ってなっちゃいますよね。
それも、後で冷静になって考えてみれば別に悪いことをした訳でもないのになんで怒っちゃったんだろうって反省すること多々あります。
自分はだめな母親だなぁって何度も思いましたし今でも思ってます。
しかもそうやって怒ってしまった時に限って側に旦那や母がいて「そこまで怒らなくてもいいんじゃないの?」と言われたり。
自分が1番そのことわかってるからこそ自分だけが悪者にされた気分で悲しくてイライラして…。
子供の頃、なんとなく母親が今日は機嫌がいいのとか今日は機嫌が悪いからそっとしておこうとか何かわかる時ってありましたよね?
機嫌が悪いから話かけるのやめようなんて気を使う母親にはなりたくないと思って育ちましたが、やはり同じことをしてしまってます。
まして昔に比べて今は1歩外に出れば他のお子さんやお母さんたち、マナーやモラルといろいろ気を使わなければいけないところが多すぎるので、みんなみんな神経質になってるんだと思います。
時代の流れを変えることはできませんが、自分のお子さんもそして自分自身も今ゆっくりゆっくり成長してるんだと受け止めてあまり責めすぎないほうがいいと思います。
これは、自分自身にも言えることなので肝に銘じておきたいと思います。
忙しい毎日ですけど、ゆったり構えて気持ちだけでもゆったり子育てして行けたらいいですね。

ゆみち*

私もめちゃくちゃイライラします。
私はシングルで実家にお世話になっています。
母の一言一言が全部私が悪いと聞こえるし、実際イヤミとか文句⁉︎怒られてばかりです。
父の母(祖母)と同居だったせいか、子供の頃からから母がイライラしていて当たられて⁉︎いた記憶しかなく、母に気をつかっていました。
それもいまだに伝わっていないです。
両親の協力がないと仕事柄生活できないので実家にお世話になっていますがもう母とは一生分かり合えないとまで思っています。
そんな私が最近子供に対して私も同じことをしているなと感じるようになりました。
そんな自分にまたイライラしたりして…。
虐待されて育つと虐待してしまう…よく聞く負の連鎖を感じています。
子供の言っていることが聞き取れず聞き返したら、なんでもない、と今日いきなりいい出して急に不安になりました。
私も子供の頃から母の顔色を伺い、怒らせないようにって思ってきたので、なんでもないはやめよ〜と説得したものの、これからの接し方を見直さなければ…と思いつつ、母と子供の板挟みに正直しんどさを感じているので、子供はかわいいのですが、一人ならもっと自由だし実家になんていないのに…と人生悔やんでしまう自分がいます。
私と同じようにはしたくないし母のようになりたくないのですがほんと難しいです。

ぽん

私も病気なのかなって
悩んでいます
まだ5ヶ月で寝ない日が続いたり
薬を全身に塗るのですが、
本人も嫌なようで寝返りしたり
反り返って怒るのに対してイライラして
もうー!!!と大きな声を出して
物に八つ当たりしてしまい
びっくりさせてしまうこともあります。
私も夜娘の寝顔や写真を見ては
後悔の日々です。
余裕のある日は全然大丈夫なのに
結局自分の感情によってなのかなと
切なくなります。

なぁ

うちは4月から中1,年長,年少,3歳のチビ達がいます☆*°
もぉ,小さい子供のいるママは子供達が起きてからバタバタバタバタ忙しいですよね😅
子供のご飯,保育園に行く準備,それから仕事をしていれば自分の準備…
うちは朝から大戦争です😅

うちは基本ワンオペなので休みの日も病院も全て1人で3人😅
1番上は私の母と2人で居るので,仕事が休みの日はやはり周りのママ達や他の子と…ってゆうのが気になるので極力人が少ない穴場公園を見つけて遊ばせたり,借りているアパートの奥のスペースで2時間から長ければ3時間遊び倒し家に戻ります☆*°
保育園の日はお迎えに行ってから園庭で30分近く遊んでから帰ってきます☆*°
もぉ,外で遊ぶ時は余程危なくない限り口を出さず,他の子に遊んでもらってます😅
1番下はまだ上手く言えないので
「一緒に遊ぼー」か「まーぜーてー🎶」ってゆって遊んでもらうんだよ?って言葉を教えて子供の口でちゃんと言わせた後に私がもぉ1度他の子に「一緒に遊びたいみたいだけどまぜてもらっても大丈夫?」って相手の子に聞くようにしています。
そしたら外は楽しいトコだから,うちの子達はみんな率先して「一緒に遊ぼ」ってゆって他の子をまぜてあげたり,まぜてもらったりして子供社会を楽しんでます🎶
子供だから砂まみれになったりお水遊びが大好きだから外で遊ぶ時は相手を傷付けないように,子供がやり事を見つけて遊んでます☆*°

真子

Instagramしてますか?
『ボンベイママの死なせない育児』というアカウントがあります。
本当におススメです。そのアカウントに#怒らないチャレンジというものがあります。
効果はほんとうにあるようで、記事見れば詳しく知れると思うので!
ほんとオススメのアカウントですー☺️⭐️

もっけ

病気だとするなら、周りに対して気を使いすぎる病だと思います‼️
私もそぉです。あと、ちょっとヒステリー?
ヒステリーも、私もそぉです💦笑


良く良く考えれば、テレビで流れてる食べ物見て無性に食べたくなることありますよね?
公園で他の子が楽しそうにやってる遊びを見て子供は我慢できるでしょうか?
それは無理です‼️

居合わせた他の子にしても、それはいい経験なのではないでしょうか?相手の親御さんも、公園なんだから仕方ない。もしくは、そお言ったお子さんの性格改善も兼ねて公園を利用しているかもしれないし(^^)
本来、公共の施設なんだからケガさせる以外はお互い様‼️で、見てるしかないですよ(^^)


でも、私達のような、気を使いすぎる病にはそれが難しい時もありますよね…。
そんな時は、心を無にします( ˊ̱˂˃ˋ̱ )悟りの境地です🤣
怒りすぎてうちも謝りますが…ママだって間違える、○○はもっと仕方ないよね。ごめんね…と。
そんな私の姿を見て娘には
誰だって間違えるのだから、間違えてしまったら相手にちゃんと謝る事が大事なんだと理解しながら成長してほしい。ある意味自分が反面教師の部分でもいいのかな…と、思って育児してます。


親だって人間。
子供はもっともっと純粋な人間。
仕方ない時は必ずありますよ‼️そのあとの子供に対する心のケアだけ忘れずに育児していきましょう(^^)

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

この投稿、私が3/2につぶやきに投稿したものです。
その時も優しい言葉を掛けて頂き、またこうやってママリ公式で取り上げて頂き色々な方のお話を聞けて感謝です😊

hxrx

私の娘も追いかけるの大好きで公園やキッズスペース、どこでも追いかけ回してます(笑)
でも大抵仲良くなってその後一緒に仲良く遊んだりしてますよ☆

確かに嫌がっちゃう子は中にいますけど、そういう時は先どうぞとか、ごめんねって声がけしてます☆

大抵相手のお母さんも大丈夫ですよーとか言ってくれますし^ ^

あまり気張らず見守っていいと思いますよ☆

おはちゃま🔰

私は、もう、子育て終わったのですが☺️田舎暮らしで、逆に、子供も少なく、公園で遊びは家の子だけでした。沢山子供の居ない公園は無いですか?

なあ

追いかけられるのか嫌な子いますよね😞でも、ついて行ったりで、お友達作りにもなりますし、主さんがあまり深刻に考えすぎなくて大丈夫だと思いますよ😆
自分からお友達の方に行けるなんて凄い事ですよ✨
きっと、主さんのお子さんが、お友達に近づいて行けなかったとしたら、それはそれで主さんが悩むと思います。
我が子は、お友達作りが得意な方ではないので、幼稚園行っても常に同じ子としか遊ばず、家に帰ってきても同じ子の名前しかでてこないです。
だから、むしろ、羨ましい限りです😢
また、お子さんも、お友達に対してお勉強中なので見守ってあげる事も大切かな?って思います。
色んなお友達とぶつかって、ぶつかって得る事も多いと思います♥️

子育ては、常に悩みが着いてきますよね。

自分の気分で怒ってしまったり…
明日は怒らず一緒にやってあげよう。と思っても、結局朝起きたら、ガミガミ言ってしまいます。
ほんと、子育てに正解がないとわ言いますが…
自分の性格を治したいな…と思うほど悩み、2人目のイヤイヤ期の時は、お兄ちゃんと弟wで怒ってて、子供達が寝たあと、怒った事に後悔して…今しかないのに…と涙がでてました😞

かづゅ

大丈夫ですよ😊
うちは上の子がもっと激しかったです💦
他の子がいると一緒に遊びたくて追いかけ回しちゃうんです…
身体も大きかったので、悪気がなく、ドーンと突き飛ばしちゃうし…
その度イライラして、その場で怒っちゃうことも多々ありました😖
小学校3年生くらいまでその調子で。
でも、幼稚園や保育園、小学校にあがるともっと激しく遊ぶ子はいっぱいいるし、心配してたのがアレっ?てなってきます😅
その場面に出くわすと、イライラやムカムカって気持ちになるの分かりますよ‼️
言ってることコロコロ変わって😡って気持ちにもなります。
毎日一緒にいるから、ちょっぴり余裕が無くなってるだけだと思いますよ。
チビちゃんはちゃんとママが大好きだし、そういうのちゃんと覚えてるみたいです。
うちの子はもう20歳ですが、怒られた事より、公園に連れてってくれたよね~ってその事実の方が嬉しかったみたいで、いまだに話してくれます‼️
ママと公園行った時の〇〇が楽しかったんだ~🎵とか言われると、ママすごい怒っちゃっててごめんねって言っちゃいます。すると、そうだっけ??って…あんまり覚えてないみたいです😅
ながながと書いてしまいましたが、怒っちゃっても大丈夫だと思います‼️
ママも人間ですから、しょうがないです。
反省してるだけ立派だと思いますよ❣️
気負わずお互いがんばりましょうね😊😊😊

deleted user

みなさん、毎日お疲れさまです😭
深く反省しても何度も何度も何度も繰り返してしまうという人は、反省は漠然としてて内容的にはほぼ自己嫌悪してるだけなのかもしれません。
具体的にどうして怒ってしまうのか、何が特に許せないのか、や
対策も写真みてこんな可愛い子もう怒らないぞーではなくてもっと具体的に…。
私も頭に来ること多々あるのですが、別室でしゃがみこんで深呼吸してやり過ごせることが増えました(u_u)
あまりに爆発したときはクッションに向かって惚れてまうやろー!状態になってるときもありますが、落ち着くと息子にぶつけなくて本当によかった。よく我慢したと自分を褒めてあげられます😂

ゆき

凄く分かります‥私も母親向いてないって毎日思います。
うちなんてまだ赤ちゃんでよく分かっていないのに、毎日怒ったりイライラしたりしてばかりです。。
食事の最中にブーブーしたり、なかなか寝なくてグズグズしたり、よく分からない所で突然ギャン泣きされたり‥
イライラしては後悔して反省して。それでもすぐに同じ事を繰り返してしまいます。
自分の感情や都合で怒ってしまう事が多くて本当に嫌になります。
一人になりたいってよく思います。

子育てって思った以上に大変ですし、本当に忍耐力が必要ですよね。。
それでも寝顔や笑った顔はとても可愛いし、ニコニコしてこっちに来られるとたまらなく愛おしく、想像以上に可愛いと思う事も多々あります。
毎日笑顔で子育てしたいです。

ゆずだいふく

わたしもです。
発達障害とか、思い当たるのはアダルトチルドレンからの影響なのかなんにせよ私は欠落した人間です。
元々なのか少なくとも育った家庭環境も影響してると思いますが。
下の子が生まれて毎日本当余裕ないです。
子育て向いてないと思ってます。
うまくいかないことが重なると自分が嫌いになり消えたくなります。ここ最近まさにそのような状態だったのでめちゃめちゃ怒ってしまったら後日少し落ち着いてからこういう理由で怒った。
怒ってごめんて謝りました。

なな

2歳7ヶ月の息子がいます。夫は仕事が忙しく年30日くらいしか休みがないので330日朝から晩までずっと二人きりで生活してきました。
今までは何とかなってたけど、最近自我ありしっかりと発信(反抗期も始まり)精神的に参ってました。
支援センターへ行っても機嫌が悪けりゃ癇癪を起こす、おもちゃを取られても怒らないのに何かの拍子に引っ掻いてしまったり。支援センターの先生にもファミサポを案内されたり、市の相談窓口に何度か電話して泣いたこともあります。

先週まで、本当に、辛い日々を過ごしてました。息子も毎日反抗期でお風呂で突然泣き叫び出たくないと1時間裸のままギャン泣き。それが毎日続くと私も余裕がなくなり心ここに在らず。

毎日お出かけしたり体や頭を使う遊びをしても昼寝無しで夜中まで毎日起きているので、息抜きする暇もなく子供の前でもお構い無しで私も泣いてました。

だけど、これを見て同じように悩んでる方がいて、自分だけじゃない。と励まされました。ありがとうございます。

みー

私は社交的なのが羨ましいです。
うちの子は逆で内弁慶で外でも、支援センターや児童館でもおもちゃは取られっぱなし、他の子がグイグイ来てくれても引いてしまいます…
一緒に遊んでくれたらいいのにとか、
もっとグイグイいってほしい、あたしがいなくてもどっかいっちゃうくらいになってほしいです…
なので私はその逆で怒ってしまいます。そして後で反省しての繰り返しです、、本当に難しいですよね😣

きてい

息子さんはまだ2歳なのに、遊び相手を意識できているのはすごいことではありませんか✨?
2歳の時期は平行遊びといって、まだ他者とは一緒に遊べない時期です。にも関わらず他者を意識し、一緒に遊ぼうと近づくのは頭がクリアな証拠で、むしろ喜ばしいことに思いますよ❤️
遊ぼう!と声をかけることを教えてあげたらいいのではないでしょうか?
成長が早い息子さん😍❤️ステキな息子さんじゃないですか😊💗